ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1523333
全員に公開
ハイキング
北陸

白木峰

2018年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
21.2km
登り
1,154m
下り
1,153m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:28
合計
3:33
5:39
71
スタート地点(杉ヶ谷キャンプ場)
6:50
6:57
28
7:25
7:26
17
7:43
7:49
16
8:05
8:08
22
8:30
8:41
31
9:12
ゴール地点
天候 曇/晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
21世紀の森 杉ヶ谷キャンプ場下部の登山者専用駐車場を利用
キャンプ所から八合目登山道はロードレーサー利用。
コース状況/
危険箇所等
林道大谷線:路肩崩落による通行止め
http://www.city.toyama.toyama.jp/norinsuisanbu/norinjimusho/nochirinmuka/shirakimine_guide.html
崩落場所以外でも、林道には、石や小枝が散乱している場所や土砂が流れ出している場所がある。
木道は濡れていると滑りやすい。
その他周辺情報 登山後は大長谷温泉へぜひ。この日は早すぎて入浴しなかった。
さあ、スタート。林道はゲートで一般車通行止め。MTB、ロードどちらにするか迷ったがロードレーサーを選択。路面が荒れていないことを祈る。自転車のボトルを忘れる。500mlのお茶のペットボトルをザックに入れて走りだす。
2018年07月14日 05:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 5:44
さあ、スタート。林道はゲートで一般車通行止め。MTB、ロードどちらにするか迷ったがロードレーサーを選択。路面が荒れていないことを祈る。自転車のボトルを忘れる。500mlのお茶のペットボトルをザックに入れて走りだす。
杉ヶ谷の橋。水量が多い。しばらくは、この渓谷を遡るように林道が伸びる。まだ、普通の路面。通行止めで登山者もここを歩く。この上でも沢筋から水が流れていたので、水場の心配はなし(林道沿い)。登山道は稜線なので水場なし。
2018年07月14日 05:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 5:51
杉ヶ谷の橋。水量が多い。しばらくは、この渓谷を遡るように林道が伸びる。まだ、普通の路面。通行止めで登山者もここを歩く。この上でも沢筋から水が流れていたので、水場の心配はなし(林道沿い)。登山道は稜線なので水場なし。
いつものお地蔵さんのある場所で休憩。前日の懇親会のアルコールが汗となり大変だった。しばらく日陰が続くので助かる。
2018年07月14日 06:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:16
いつものお地蔵さんのある場所で休憩。前日の懇親会のアルコールが汗となり大変だった。しばらく日陰が続くので助かる。
仁王山から日が出てきた。
2018年07月14日 06:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:16
仁王山から日が出てきた。
お地蔵さまと仁王山稜線。ここから先は路面が荒れてきた。小石と小枝なのでスルーできた。
2018年07月14日 06:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:16
お地蔵さまと仁王山稜線。ここから先は路面が荒れてきた。小石と小枝なのでスルーできた。
ここが崩落個所。しばらくは無理のようです。
2018年07月14日 06:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:31
ここが崩落個所。しばらくは無理のようです。
登山道とクロス。ここから金剛堂山が良く見えだすが、山頂は雲に隠れていた。
2018年07月14日 06:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:36
登山道とクロス。ここから金剛堂山が良く見えだすが、山頂は雲に隠れていた。
林道は右へ。登山道は左へ。この辺から登山道はさらに急になるので林道を歩くのも良い。金剛堂山の眺めがいい。
2018年07月14日 06:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:36
林道は右へ。登山道は左へ。この辺から登山道はさらに急になるので林道を歩くのも良い。金剛堂山の眺めがいい。
さらに標高を上げると石が多数。細いタイヤで乗り上げると一発でパンクする。ダウンヒルが思いやられた。
2018年07月14日 06:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:43
さらに標高を上げると石が多数。細いタイヤで乗り上げると一発でパンクする。ダウンヒルが思いやられた。
八合目までの最後のカーブを曲がると、土砂が流れだしているところもあります。ここは押し上げました。また、この辺は石が多く転がっている。
2018年07月14日 06:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:46
八合目までの最後のカーブを曲がると、土砂が流れだしているところもあります。ここは押し上げました。また、この辺は石が多く転がっている。
八合目駐車場でトレランシューズにチェンジ。
2018年07月14日 06:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:54
八合目駐車場でトレランシューズにチェンジ。
自転車もデポして歩きだす。
2018年07月14日 06:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:57
自転車もデポして歩きだす。
トイレは使えますが、誰もいません。遠くは雲で展望はよくない。夏なので仕方ないか。
2018年07月14日 06:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:57
トイレは使えますが、誰もいません。遠くは雲で展望はよくない。夏なので仕方ないか。
いよいよ登山開始。軽いギアだったので、脚は少し重い程度。ここから階段で急な登りなのでゆっくり歩き出す。先の笹に露がびっしょりで濡れてしまう。すぐに登山道に飛び出して合流、助かった。
2018年07月14日 06:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 6:57
いよいよ登山開始。軽いギアだったので、脚は少し重い程度。ここから階段で急な登りなのでゆっくり歩き出す。先の笹に露がびっしょりで濡れてしまう。すぐに登山道に飛び出して合流、助かった。
登山道で上がってくる稜線。背後は金剛堂山の北方稜線。
2018年07月14日 07:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:05
登山道で上がってくる稜線。背後は金剛堂山の北方稜線。
2018年07月14日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:08
もうすぐ山頂台地。新緑の気持ちの良い登りが続く。急な階段もあり、運動になる。
2018年07月14日 07:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:14
もうすぐ山頂台地。新緑の気持ちの良い登りが続く。急な階段もあり、運動になる。
オオバノギボウシの群生
2018年07月14日 07:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:20
オオバノギボウシの群生
オオバノギボウシ 山頂付近が見頃。
2018年07月14日 07:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:20
オオバノギボウシ 山頂付近が見頃。
最後の坂。ここを登り切ると風景が変化する。
2018年07月14日 07:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:21
最後の坂。ここを登り切ると風景が変化する。
ニッコウキスゲが迎えてくれた。ピークはすぎたが、山頂の東側はまだまだ楽しめる。
2018年07月14日 07:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:21
ニッコウキスゲが迎えてくれた。ピークはすぎたが、山頂の東側はまだまだ楽しめる。
山頂の広場に到着。日差しがまぶしい。北アルプスは雲で見えないようだ。
2018年07月14日 07:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:22
山頂の広場に到着。日差しがまぶしい。北アルプスは雲で見えないようだ。
オオバノギボウシと仁王山
2018年07月14日 07:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:22
オオバノギボウシと仁王山
山頂 1596m。貸し切りだが、先(浮島)に進む。
2018年07月14日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:25
山頂 1596m。貸し切りだが、先(浮島)に進む。
東側にはニッコウキスゲの群生あり。ピークはすぎているようだが、去年よりも素晴らしい。
2018年07月14日 07:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:29
東側にはニッコウキスゲの群生あり。ピークはすぎているようだが、去年よりも素晴らしい。
浮島に到着。ワタスゲはピークを過ぎていました(水の中)。
2018年07月14日 07:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:45
浮島に到着。ワタスゲはピークを過ぎていました(水の中)。
アングルを変えて。
2018年07月14日 07:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:47
アングルを変えて。
トンボ
2018年07月14日 07:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:49
トンボ
2018年07月14日 07:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:52
いつまでも居たいが脳裏に焼き付ける。また来年。
2018年07月14日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:53
いつまでも居たいが脳裏に焼き付ける。また来年。
キンコウカ
2018年07月14日 07:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:59
キンコウカ
池塘
2018年07月14日 07:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:59
池塘
ニッコウキスゲと池塘。奥まで群生している。
2018年07月14日 08:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:01
ニッコウキスゲと池塘。奥まで群生している。
花の木道。
2018年07月14日 08:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:03
花の木道。
三角点にタッチしておきます。
2018年07月14日 08:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:06
三角点にタッチしておきます。
仁王山。何度見ても飽きない。
2018年07月14日 08:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:22
仁王山。何度見ても飽きない。
木の階段は太腿に直撃。八合目から急になるので困ったものです。
2018年07月14日 08:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:27
木の階段は太腿に直撃。八合目から急になるので困ったものです。
自転車に乗り換えダウンヒル。石やギャップに注意して慎重に下る。腕が筋肉痛。
2018年07月14日 08:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:45
自転車に乗り換えダウンヒル。石やギャップに注意して慎重に下る。腕が筋肉痛。
小白木峰と金剛堂山。小白木峰は岐阜側からしかアプローチできない。
2018年07月14日 08:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:47
小白木峰と金剛堂山。小白木峰は岐阜側からしかアプローチできない。
林道が杉ヶ谷に出てきたところで仁王山を見上げる。写真よりも圧倒的。
2018年07月14日 08:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 8:54
林道が杉ヶ谷に出てきたところで仁王山を見上げる。写真よりも圧倒的。

感想

ニッコウキスゲの当たり年ということで、昨年同様、自転車でハイクアップ(今年は林道封鎖でみんな同じ条件)。
ピークは過ぎたようですがまだまだ鑑賞できると思う。
ヒルクライムトレーニング、登山ができて、限られた時間を有効に活用できた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら