ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1526500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

夏の南アルプス 快晴の仙丈ヶ岳

2018年07月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
1,094m
下り
1,092m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:50
合計
8:00
7:30
180
10:30
10:40
100
12:20
12:40
20
13:00
13:20
130
15:30
コースタイムは省略してますが、
のんびりペースで小休憩と撮影タイム多し。
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道伊那ICより仙流荘前駐車場(無料)
帰路は杖突峠経由、諏訪ICより。
北沢峠へは山梨・長野側どちらも林道バスを使用。
その他周辺情報 仙流荘で日帰り入浴可。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
仙流荘駐車場にて。
暑い日になりそうです。
2018年07月15日 04:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/15 4:58
仙流荘駐車場にて。
暑い日になりそうです。
定刻より早く1便出発。
この後約1時間半待つ事に。
2018年07月15日 05:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 5:00
定刻より早く1便出発。
この後約1時間半待つ事に。
なんとか北沢峠に到着。
歩き始めは苔の森。
2018年07月15日 07:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 7:40
なんとか北沢峠に到着。
歩き始めは苔の森。
斜度が増してきます。
2018年07月15日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 8:54
斜度が増してきます。
木々の間から
甲斐駒がチラ見。
2018年07月15日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 9:35
木々の間から
甲斐駒がチラ見。
森林限界を越えます。
夏山風景が最高です。
2018年07月15日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 9:55
森林限界を越えます。
夏山風景が最高です。
後方は甲斐駒全開。
八ヶ岳には雲が掛かります。
2018年07月15日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 9:58
後方は甲斐駒全開。
八ヶ岳には雲が掛かります。
望遠が効きませんが、
北アルも一望出来ます。
2018年07月15日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 9:48
望遠が効きませんが、
北アルも一望出来ます。
富士山も登場。
2018年07月15日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 10:27
富士山も登場。
だいぶバテましたが、
小仙丈ヶ岳に到着。
2018年07月15日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 10:38
だいぶバテましたが、
小仙丈ヶ岳に到着。
見たかった景色に感激。
天気にも恵まれました。
2018年07月15日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 10:59
見たかった景色に感激。
天気にも恵まれました。
標高ランク3位までが一望。
富士山〜北岳〜間ノ岳。
2018年07月15日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 10:39
標高ランク3位までが一望。
富士山〜北岳〜間ノ岳。
素晴らしい。
女王にふさわしい山容。
2018年07月15日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/15 11:11
素晴らしい。
女王にふさわしい山容。
チングルマ。
もう綿毛もちらほら。
2018年07月15日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 11:04
チングルマ。
もう綿毛もちらほら。
ハイマツに青い空。
2018年07月15日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 11:20
ハイマツに青い空。
小仙丈ヶ岳を振り返る。
甲斐駒は終日クリア。
2018年07月15日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 11:33
小仙丈ヶ岳を振り返る。
甲斐駒は終日クリア。
雷鳥だ!
こんな近くは初めて。
2018年07月15日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/15 11:58
雷鳥だ!
こんな近くは初めて。
ハイマツの下から
ヒナもひょっこり。
2018年07月15日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/15 11:58
ハイマツの下から
ヒナもひょっこり。
藪沢側のカール。
山頂には多くの人が。
2018年07月15日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 12:01
藪沢側のカール。
山頂には多くの人が。
賑わう山頂に到着。
日本百名山25座目。
山梨百名山20座目。
2018年07月15日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/15 12:23
賑わう山頂に到着。
日本百名山25座目。
山梨百名山20座目。
下りは藪沢コース。
2018年07月15日 12:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 12:58
下りは藪沢コース。
仙丈小屋。
泊まってみたい。
2018年07月15日 13:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 13:01
仙丈小屋。
泊まってみたい。
景色を眺めながら
北沢峠へ下山。
2018年07月15日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 13:11
景色を眺めながら
北沢峠へ下山。
青い空と雲にグリーン。
夏山の景色が揃いました。
2018年07月15日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/15 13:23
青い空と雲にグリーン。
夏山の景色が揃いました。
藪沢カールを見上げる。
この眺めも最高です。
2018年07月15日 13:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 13:31
藪沢カールを見上げる。
この眺めも最高です。
甲斐駒を見ながら
樹林帯へ下ります。
2018年07月15日 13:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 13:34
甲斐駒を見ながら
樹林帯へ下ります。
何度か沢を横切ります。
2018年07月15日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/15 13:59
何度か沢を横切ります。
水中撮影。
冷たい!
2018年07月15日 13:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/15 13:59
水中撮影。
冷たい!
超クリアな
リアル南アルプス天然水。
2018年07月15日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/15 14:01
超クリアな
リアル南アルプス天然水。
溢れる山の恵み。
1.5リットル持ち帰り(^^)
明日のコーヒーが楽しみ。
2018年07月15日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 14:10
溢れる山の恵み。
1.5リットル持ち帰り(^^)
明日のコーヒーが楽しみ。
雪渓は崩壊して
迂回ルートが設営済。
2018年07月15日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 14:14
雪渓は崩壊して
迂回ルートが設営済。
西日の森を下ります。
2018年07月15日 15:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 15:18
西日の森を下ります。
モフモフ苔。
2018年07月15日 15:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/15 15:34
モフモフ苔。
帰路も約1時間待ち…。
3連休パワー恐るべし。
2018年07月15日 16:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/15 16:46
帰路も約1時間待ち…。
3連休パワー恐るべし。
無事仙流荘へ到着。
バスは終日フル機動かと。
お疲れ様です。
2018年07月15日 17:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/15 17:35
無事仙流荘へ到着。
バスは終日フル機動かと。
お疲れ様です。
帰路に通り掛かった、
杖突峠からの夕景。
2018年07月15日 18:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/15 18:41
帰路に通り掛かった、
杖突峠からの夕景。
撮影機器:

感想

仕事は多忙が続いていますが、無事に3連休を迎えました。
山友と久しぶりに日程も合い、かねてより念願であった、
「南アルプスの女王」仙丈ヶ岳へ行きました。

登山口である北沢峠へは、山梨側は芦安。
長野側は伊那を経由した仙流荘(戸台口)
どちらも林道バスを利用で、結構大変です。
関東からは芦安が断然近いですが、
以前、北岳に登った時に
ハイシーズンの芦安駐車場確保は非常に困難と聞いており、
距離はありますが、甲斐駒登頂の時と同じ、
駐車場が広い仙流荘を選択しました。

仙流荘には夜中に到着。
暗闇を少々右往左往しましたが、何とか駐車場は確保。
仮眠後、早めにバス乗り場へ向かうも既にバスは長蛇の列(^-^;
それでも何とか北沢峠に到着。芦安側はどうだったのでしょうか?

南アルプスの中でも、
難易度が低いとされる仙丈ヶ岳ですが、
元々低酸素に弱く、睡眠不足の影響なのか、
森林限界を越えたあたりからは、すぐに息が上がり超のんびり(笑)
相棒とはだいぶ離れましたが、無事に登頂を果たしました。

夏山ハイシーズンへ突入した最初の3連休。
色々覚悟はしていたものの、登山バス待ちの長蛇の列...。
深夜まで解消しない高速の渋滞。
苦労が絶えなかった今回の山行でしたが、
天候の変化が激しい夏山での快晴。
女王にふさわしい雄大なカールの眺め。
雷鳥との出会い。
天然水溢れる清流。
いいタイミングに恵まれ、夏の南アルプスを楽しむ事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2023人

コメント

晴れましたね!
おはようございます。

平日に休みが取れる私には実感がないのですが、
ハイシーズンの名山は、いろいろ困難が伴うのですね
北沢峠もアクセスが良いほうではないですよね?
とすると、北アルプスや富士山は、もっと凄いのでしょう

見事な夏山
満喫されてよかったですね。
新しいカメラで切り取られた景色も見事です

おつかれさまでした
2018/7/17 8:58
Re: 晴れましたね!
noronoroさん こんにちは!
暑い日が続きますね…(汗)

このエリアは一般的にまず北沢峠や広河原を目指しますが、
ハイシーズンは、そこに行くまでが大変(笑)
日帰り可能な仙丈ヶ岳ですが、
なかなかタイミングが合いませんでした。
もう混雑も話のネタにするつもりで挑みましたが、
想像以上の人出でしたね。
バスのおじさんも過去最高レベルと言っていました!
登山前後は色々ありましたが、
3000m級の夏山感満載の山行になりました。
手軽なコンデジで歩き回っていますが、
ご一緒する時は、あれこれ担いで行きます(笑)
またの機会をお待ちしております♪
2018/7/17 12:38
仙丈ヶ岳
kenさん こんにちは。

天気に恵まれて素晴らしい景色ですね!
がんばって登った先に見たかった景色があるのは感動も大きかった事とおもいます
北岳に登った際に私も見た事がありますがきれいな山ですよね。

連休の芦安はきっとたいへんな事になっていたでしょうね
駐車場も狭く北沢峠へは広河原でまたバスの乗り換え。仙流荘からのアクセスのほうが正解だったのではないでしょうか。

しかし、アクセス面ではたいへんでも素晴らしい景色を見る事ができて行った甲斐がありましたね!
睡眠不足での山行+帰りの大渋滞とお疲れさまでした
2018/7/17 18:54
Re: 仙丈ヶ岳
kazutoさん こんばんは!
先週、楽しみにしていた燕岳にご一緒出来ず、
モヤモヤで過ごしていたので(笑)
天気や体調を見ながら、
思い切って名峰に決めました。
北沢峠へのアクセスも、想像以上の人出で
びっくりでした。
この週末の奥地へのアプローチ拠点
沢渡や扇沢も凄かったと思います。
毎度の小仏トンネルも、23時過ぎても25キロ渋滞(笑)
仮眠と迂回、山友の運転交代でしのぎましたが、
今回の山行は広い意味での夏山パワーを感じました(笑)
やはり有名エリアは平日に限りますね。
そろそろ近場でガスパワー発揮ですかね(笑)
ご一緒出来る日を楽しみにしております。
m(__)m
2018/7/17 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら