乗鞍岳にはじめていってきた
- GPS
- 04:36
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 393m
- 下り
- 389m
コースタイム
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ザレてたりガレてたり。 |
写真
感想
アルプス日帰りコースの本で初心者向けとあった乗鞍岳。
読んでからずっと行きたいなーと思いながら夏山の時期まで待っていました。
その間腰を痛めたりして、前回の霧ヶ峰も散々でしたし、今行くのはどうかなと思ったけど、今を逃すと夏休みに入るなwと最悪剣ヶ峰までいけなくても景色を楽しんでこようと行って参りました。
少し早めに家を出て、比較的スムーズに進めて到着予定時間より早めに到着できそうだったんだけど、最後の道で破線で抜かすかどうか迷いながら、まぁ良いかなと車の後ろをのんびり走った所、到着して出かける準備が終わった頃に7時のバスが出て行きましたw次のバスまで1時間待ちになりますw
まぁ慌てるよりは折角の乗鞍、のんびり行きましょうと下から乗鞍を眺めたりしてバスを待ちました。
バス中では案内もあったりして、窓からの景色を楽しみながら畳平に到着。
お花畑から不消ヶ池への道は通行不可の為、鶴ヶ池を回って富士見岳の下を通って行きます。不消ヶ池の水の深い色と雪の混ざった綺麗な色を堪能しつつ進んでいくと展望の開けた所へ。
八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスがお目見え。いつも乗鞍岳を見ていた美ヶ原は見えなかったのが残念。
暫く進んでいくと、摩利支天への分岐。ここも通行不可でした。
肩の小屋を過ぎると、剣ヶ峰への登山道に入ります。最初はザレていて足が滑りやすいです。足をとられながら慎重に登って行きます。お次はガレ場です。ザレよりは歩きやすいけどやっぱり疲れるなw高度もあり休み休み登って行きます。
蚕玉岳に付けば山頂までもうすぐです。剣ヶ峰まではガレた急登なのでここも休み休み。初めての3000m超えの山頂に到着です。
山頂は狭く、人もどんどん来るので荷物を置いて一通り写真を撮ったら早々に下山。
肩の小屋に着く頃には足がガクガク。歩く気力もだいぶ減り、一休みしてから出発。
富士見岳入口のところでお昼。疲れまくって、どら焼1つでお腹いっぱい。
これはだめだなぁと富士見岳も大黒岳もスルーして畳平へ。
もう少しという所でバスが出発していきました。
1時間あるのでお花畑に行こうかと思ったけど、歩く気力が無いのでのんびり休んでバスを待ちました。
畳平に付いたら早速近くの乗鞍高原温泉 湯けむり館でのんびり入浴。
硫化水素臭のする乳白色の温泉でした。そういえば温泉に行くようになったけど大体無臭だったなぁ。露天は塀に囲まれていますが、剣ヶ峰が見えるので、眺めながらゆっくり浸かりました。ザックの置き場は有りませんが、フロントに聞いたら預かってくれたのでバイクでも安心です。
初めての乗鞍岳は色々不完全燃焼だったので、また来年色々チャレンジしたいと思います。雷鳥に出会えなかったのも残念ー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する