記録ID: 1532446
全員に公開
ハイキング
甲信越
記念登山1:1962m峰牛ヶ岳 with 巻機山、割引山
2018年07月20日(金) ~
2018年07月21日(土)
群馬県
新潟県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:59
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,771m
- 下り
- 1,737m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:47
距離 6.6km
登り 1,275m
下り 73m
2日目
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:10
距離 11.4km
登り 496m
下り 1,693m
11:56
ゴール地点
【7/20】4時起きで5時のバスに飛び乗り、13時半過ぎから登山開始。
すでにパワーゲージは半減している上に桜坂駐車場までのアスファルトが”暑い!”
割と登りやすい百名山のような印象を持っていましたが、夏の昼間に登るのは無謀でした。
やはり、歩くことを考えるとやっぱり前泊で早朝登山の方が良さそうです。
とにかく暑かったぁー、辛かったぁー。
(たった一人の山の朝も格別でしたが。)
【7/21】巻機山を独り占めの朝。
早くしないと早朝組が上がって来るので急いで荷物を整理。
リュックは小屋にデポして貴重品と水だけ持って一人だけの散歩を楽しむ。
巻機山からまずは目的地である「牛ヶ岳(1962m)」に立ち、御機屋に戻ったところで早朝組の一組目が上がって来た。そのまま下りようかと考えたが、時間には余裕があったので、割引山に。これが大正解。少し霧が晴れ、格好いい山の姿とお花畑を楽しむことができました。
下りもしんどかったぁ。
上田屋食堂さんに立ち寄り、「山菜だらけ蕎麦」を頂いて、今回の初・山中泊の旅を終えました。
すでにパワーゲージは半減している上に桜坂駐車場までのアスファルトが”暑い!”
割と登りやすい百名山のような印象を持っていましたが、夏の昼間に登るのは無謀でした。
やはり、歩くことを考えるとやっぱり前泊で早朝登山の方が良さそうです。
とにかく暑かったぁー、辛かったぁー。
(たった一人の山の朝も格別でしたが。)
【7/21】巻機山を独り占めの朝。
早くしないと早朝組が上がって来るので急いで荷物を整理。
リュックは小屋にデポして貴重品と水だけ持って一人だけの散歩を楽しむ。
巻機山からまずは目的地である「牛ヶ岳(1962m)」に立ち、御機屋に戻ったところで早朝組の一組目が上がって来た。そのまま下りようかと考えたが、時間には余裕があったので、割引山に。これが大正解。少し霧が晴れ、格好いい山の姿とお花畑を楽しむことができました。
下りもしんどかったぁ。
上田屋食堂さんに立ち寄り、「山菜だらけ蕎麦」を頂いて、今回の初・山中泊の旅を終えました。
天候 | 晴れのち霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・由木中央小05:02-05:25八王子駅南口(京王バス:\300) ■八王子 1番線発(ジョルダンから:18切符のため値段略) | 八高線(川越行) 96.4km | 05:51-06:31[40分] ◇高麗川 [2分待ち] | 八高線(高崎行) ↓ | 06:33-07:57[84分] ◇高崎 3番線着・6番線発 [27分待ち] | 上越線(水上行) 111.8km | 08:24-09:30[66分] ◇水上 [15分待ち] | 上越線(長岡行) ↓ | 09:45-10:52[67分] ■六日町 ・六日町12:50〜清水13:40(南越後観光バス:\470) <山行>:巻機山避難小屋に泊 【7/21:帰路】 ・清水13:45〜塩沢駅角14:10(南越後観光バス:\440) ■塩沢 | 上越線(水上行) 107.9km | 14:50-15:46[56分] ◇水上 [7分待ち] | 上越線(高崎行) ↓ | 15:53-16:56[63分] ◇高崎 8番線着・3番線発 [11分待ち] | 八高線(高麗川行) 96.4km | 17:07-18:49[102分] ◇高麗川 [11分待ち] | 八高線(八王子行) ↓ 前 | 19:00-19:40[40分] ■八王子 ・八王子駅南口19:51-20:03由木中央小(京王バス:\300) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明確で道迷いの心配は少ないでしょう。危険な箇所はありませんが、赤土部分があるので雨上がりなどは気を付けましょう。変化に富んだサーフェス(?)のため、勉強になります。 |
その他周辺情報 | 初めての山泊で巻機山避難小屋を利用させて頂きましたが、非常に綺麗で快適でした。 |
写真
装備
MYアイテム |
しげちゃん
重量:-kg
|
---|
感想
ずっと行きたかった巻機山と1962m峰の牛ヶ岳。
やっと念願が叶いました。でも、手強かったなぁ。
次は前泊して早朝に登り、テン泊で丸一日を楽しんでみたいです。
深田さんとは異なる季節に登りましたが、深田さんと同じように霧でなかなか山様を見渡すことはできませんでした。どの季節でも霧深い山であるということですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人