ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1538450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山 百沢〜頂上〜岳温泉 最後はランで

2018年07月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:03
距離
20.8km
登り
1,519m
下り
1,524m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:40
合計
6:04
距離 20.8km 登り 1,524m 下り 1,527m
8:47
4
スタート地点
8:51
8:53
21
9:14
9:16
15
9:31
9:32
5
9:37
7
9:44
9:45
31
10:16
10:18
52
11:10
11:15
10
11:25
5
11:30
11:32
5
11:37
11:42
18
12:00
12:14
0
12:14
12:15
4
12:19
6
12:32
23
12:55
13:00
34
13:34
8
13:42
6
13:48
4
13:52
59
14:51
ゴール地点
天候 曇り予報でしたが終日、山容は見えました。
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
全コースともしっかりとした登山道でした。
岩木山神社本殿の左側から登山道が始まります。
2018年07月28日 08:54撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 8:54
岩木山神社本殿の左側から登山道が始まります。
霧がかかっていたのに、山が見えてびっくり。百沢スキー場を登っていきます。
2018年07月28日 09:09撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
7/28 9:09
霧がかかっていたのに、山が見えてびっくり。百沢スキー場を登っていきます。
姥石
2018年07月28日 09:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 9:45
姥石
焼け止まりヒュッテで休憩
2018年07月28日 10:25撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
7/28 10:25
焼け止まりヒュッテで休憩
ヒュッテからここまでが一番きつい所でした。残雪もあと少しで消える感じです。
2018年07月28日 10:57撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
7/28 10:57
ヒュッテからここまでが一番きつい所でした。残雪もあと少しで消える感じです。
コザクラ
2018年07月28日 10:57撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7
7/28 10:57
コザクラ
錫杖清水
2018年07月28日 11:12撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 11:12
錫杖清水
冷たくて気持ちよかった。でも実は、暑くてここまで我慢できず少し下の沢水も飲んじゃいました。
2018年07月28日 11:12撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4
7/28 11:12
冷たくて気持ちよかった。でも実は、暑くてここまで我慢できず少し下の沢水も飲んじゃいました。
種蒔苗代
2018年07月28日 11:25撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 11:25
種蒔苗代
鳳鳴ヒュッテ
2018年07月28日 11:31撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 11:31
鳳鳴ヒュッテ
内部です
2018年07月28日 11:32撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 11:32
内部です
山頂。3月18日、頂上から滑走した時以来。
2018年07月28日 11:48撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7
7/28 11:48
山頂。3月18日、頂上から滑走した時以来。
3月にはこの斜面を滑って、真ん中に見える百沢スキー場に行きました。
2018年07月28日 11:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 11:50
3月にはこの斜面を滑って、真ん中に見える百沢スキー場に行きました。
左:北八甲田 右:南八甲田
2018年07月28日 11:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 11:50
左:北八甲田 右:南八甲田
南方、秋田方面。遠くに男鹿半島の寒風山
2018年07月28日 11:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
7/28 11:50
南方、秋田方面。遠くに男鹿半島の寒風山
南西、リフトと8合目駐車場
2018年07月28日 11:51撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 11:51
南西、リフトと8合目駐車場
2018年07月28日 11:53撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 11:53
青森方面。3月は左の鳥居から滑走スタートしたんだなぁ。
2018年07月28日 11:54撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
7/28 11:54
青森方面。3月は左の鳥居から滑走スタートしたんだなぁ。
真ん中に五所川原市の全天候ドーム。
2018年07月28日 12:00撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 12:00
真ん中に五所川原市の全天候ドーム。
津軽半島、十三湖、遠くに北海道もなんとか見える?
2018年07月28日 12:12撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 12:12
津軽半島、十三湖、遠くに北海道もなんとか見える?
鰺ヶ沢スキー場、昔のプリンスホテル。
2018年07月28日 12:16撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 12:16
鰺ヶ沢スキー場、昔のプリンスホテル。
8合目まで下りた。11月にリフト下を登ったが山頂までは行けなかった。
2018年07月28日 12:56撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 12:56
8合目まで下りた。11月にリフト下を登ったが山頂までは行けなかった。
岳方面への道の入り口。ここを下ります。
2018年07月28日 13:00撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 13:00
岳方面への道の入り口。ここを下ります。
岳に着きました。
2018年07月28日 13:52撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 13:52
岳に着きました。
立派なトイレ。小雨を避けてランの準備。
2018年07月28日 13:55撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 13:55
立派なトイレ。小雨を避けてランの準備。
ズボンを膝までまくりラン用シューズに履き替えた。これからが本日の2つめの目的。
2018年07月28日 14:08撮影 by  DSC-WX7 , SONY
4
7/28 14:08
ズボンを膝までまくりラン用シューズに履き替えた。これからが本日の2つめの目的。
小雨でしたが、山頂は見えていました。
2018年07月28日 14:17撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 14:17
小雨でしたが、山頂は見えていました。
岩木山神社に戻りました。湿度も高いのに、やはり山頂は見えていました。
2018年07月28日 14:56撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
7/28 14:56
岩木山神社に戻りました。湿度も高いのに、やはり山頂は見えていました。
撮影機器:

感想

 前日はカラッと晴れあがり翌日も天気良しと考えたが、台風の影響か終日曇りの予報。以前から考えていたプランの一つ、岩木山周回で足を鍛えることに。
 冬季以外の岩木山は久しぶり。子供が小さい頃の6月だったか、百沢から登り焼け止まりから上の雪渓を予想できず、やや危険な状況に。親子とも長靴で何とか登った。下りは危険なので駐車場側に下りたが財布を持参せず、スカイライン道路を百沢まで歩きはじめたら、秋田の方に声をかけていただき乗せてもらった…。などという親失格というべき苦い経験がある。
 本日はお天気はいま一つという予報なのに、百沢からもたくさんの人。頂上は100人くらいいたのでは。飛び交う言葉にも、中国系、東南アジア系が。イスラム系の女性もおりびっくり。3月吹雪の八甲田仙人岱で、韓国からの団体の方に会った時も驚いたが…。リフトを使って登る人が多いとは思うが、外国の方の急速な増加にオジサンはついていけません。
 岳温泉まで下るときも、トレラン風の男女数名とすれ違った。小雨で午後1時を過ぎているのに、きびきびと登っていく姿にこれまた驚いた。
 岳からは二つ目の目的であるラン。登山靴をザックに入れてシューズに履き替え。百沢まで下りなので大丈夫だろうという予想通り、快適に走ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

走りましたか
百沢コースのどこかですれ違っていましたね
たぶん清水付近かと…
そうめん食べてました
2018/7/29 11:52
Re: 走りましたか
  pontaさんのレコも拝見しました。すれ違ったと思いますが、写真の時刻を見ると苗代付近でしょうか。冬山とは異なり、たくさんの人で気づかなかったですね。ウエアも冬にお会いした時とは異なりますもんね。
 でも岩木山神社でチリンチリンアイス、私も食べました。時間的にもニアミスしてたと思います。次にお会いした時は、そうめんごちそうしてね。
2018/7/29 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら