ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1539666
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽風越山

2018年07月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
7.7km
登り
884m
下り
882m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:22
合計
6:37
7:44
110
9:34
9:40
7
9:47
9:48
20
10:08
10:08
98
11:46
11:55
8
12:03
13:09
7
13:16
13:16
16
13:32
13:32
4
13:36
13:36
45
かなり道草してるのでコースタイムは参考になりません。
天候 晴れ
スタート時気温23℃ 樹林帯でも風が抜けて心地よい
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道・中津川ICよりR19経由90分くらいか。
登山口林道わきに3〜4台P可。簡易トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません。長野県警へメール提出しました。

登山口〜山頂〜展望地
最初急登ですが特に危険個所はありません。カヤトは草ボーボー。

風越山頂直下の敬神分岐〜レンゲショウマ自生地
古い登山道ですが踏み跡薄いです。廃道化してます。ピンクテープありますが、獣道も多いです。
登山口。
スタート。
2018年07月29日 07:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 7:49
登山口。
スタート。
これはトリアシショウマかな。
お目当てのお友達。
2018年07月29日 08:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:17
これはトリアシショウマかな。
お目当てのお友達。
フシグロセンノウ
たくさん見ました。この色、よく目立ちます。
2018年07月29日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 8:30
フシグロセンノウ
たくさん見ました。この色、よく目立ちます。
ホトトギス
2018年07月29日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 8:37
ホトトギス
もしかして。
慌てて撮ったが遅かった。
逃げ去った後です。
2018年07月29日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:45
もしかして。
慌てて撮ったが遅かった。
逃げ去った後です。
この木(桜?)にクマがいました。
お得意の木かな。古い爪痕が残ってます。
2018年07月29日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 8:48
この木(桜?)にクマがいました。
お得意の木かな。古い爪痕が残ってます。
風格ある古木
2018年07月29日 09:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:03
風格ある古木
なんでしょ。
2018年07月29日 09:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:08
なんでしょ。
ナンデショ。
2018年07月29日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:10
ナンデショ。
アップで見るとキレイ。
2018年07月29日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:10
アップで見るとキレイ。
クルマユリ
2018年07月29日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 9:17
クルマユリ
カヤトより木曽の山々。
2018年07月29日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 9:17
カヤトより木曽の山々。
オダマキ
2018年07月29日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 9:18
オダマキ
カヤトはちょいとヤブっぽい。
2018年07月29日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:19
カヤトはちょいとヤブっぽい。
ナデシコ
毛がある。
2018年07月29日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:26
ナデシコ
毛がある。
にぎやかなギボシ
2018年07月29日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:29
にぎやかなギボシ
センジュガンピ
ちょいとピンボケ
2018年07月29日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 9:38
センジュガンピ
ちょいとピンボケ
ナンデショ
チドリの仲間に見えますが。

シュロソウだそうです。教えていただきました。
2018年07月29日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:39
ナンデショ
チドリの仲間に見えますが。

シュロソウだそうです。教えていただきました。
アップで。
2018年07月29日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:40
アップで。
マツムシソウ
2018年07月29日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 9:42
マツムシソウ
カヤトの丘
背後は御嶽山
2018年07月29日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:43
カヤトの丘
背後は御嶽山
クルマユリかな
2018年07月29日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 9:44
クルマユリかな
ソバナかな。
2018年07月29日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:45
ソバナかな。
ナデシコ
2018年07月29日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 9:47
ナデシコ
ユリ系
詳細不明
2018年07月29日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 9:49
ユリ系
詳細不明
稜線は自然林ですっきりしてます。
2018年07月29日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:54
稜線は自然林ですっきりしてます。
写ってません。
ここでもクマが木をかけ下り逃げていきました。
2018年07月29日 09:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:56
写ってません。
ここでもクマが木をかけ下り逃げていきました。
登山道わきにもつぼみありました。
2018年07月29日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 9:57
登山道わきにもつぼみありました。
クマの落し物。新鮮です。
木の実が未消化のようです。
2018年07月29日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:00
クマの落し物。新鮮です。
木の実が未消化のようです。
登山道わきのカニコウモリ群生。
一本だけレンゲショウマが混生。
2018年07月29日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:04
登山道わきのカニコウモリ群生。
一本だけレンゲショウマが混生。
山頂直下の分岐。
敬神方面はほぼ廃道化してます。
2018年07月29日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:13
山頂直下の分岐。
敬神方面はほぼ廃道化してます。
ホトトギス
これはタマガワかな。
2018年07月29日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 10:19
ホトトギス
これはタマガワかな。
ピンテープが誘導してます。
獣道も錯綜してます。
2018年07月29日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:20
ピンテープが誘導してます。
獣道も錯綜してます。
レンゲショウマの自生ポイントへ着きました。
風があり揺れるのでピントが合わない。
2018年07月29日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 10:46
レンゲショウマの自生ポイントへ着きました。
風があり揺れるのでピントが合わない。
風が見える?
2018年07月29日 10:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 10:52
風が見える?
定番のアングル
2018年07月29日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/29 10:55
定番のアングル
中間点辺りに標識が残ってます。
このあたりが自生地。
2018年07月29日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 10:56
中間点辺りに標識が残ってます。
このあたりが自生地。
自生とは言っても4〜5株群生がせいぜい。
一本ずつが多かったです。
2018年07月29日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 10:59
自生とは言っても4〜5株群生がせいぜい。
一本ずつが多かったです。
はかなげ
2018年07月29日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/29 10:59
はかなげ
森影が似合う
2018年07月29日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/29 11:00
森影が似合う
横顔ショット
2018年07月29日 11:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/29 11:04
横顔ショット
三姉妹
2018年07月29日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/29 11:06
三姉妹
ツボミもカワイイ
2018年07月29日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 11:07
ツボミもカワイイ
メインに咲く場所は毎年代わってるように思います。
2018年07月29日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:08
メインに咲く場所は毎年代わってるように思います。
下ってきたルートを登り返します。
2018年07月29日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 11:51
下ってきたルートを登り返します。
風越山山頂に寄りました。
展望なし。
2018年07月29日 11:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 11:56
風越山山頂に寄りました。
展望なし。
三角点があります。
二等です。
2018年07月29日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 11:57
三角点があります。
二等です。
少し登れば展望地。
見える角度は半分弱ですね。
2018年07月29日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 12:08
少し登れば展望地。
見える角度は半分弱ですね。
宝剣〜三ノ沢岳
2018年07月29日 12:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 12:09
宝剣〜三ノ沢岳
麦草岳〜キバ岩〜木曽前岳
2018年07月29日 12:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 12:10
麦草岳〜キバ岩〜木曽前岳
引いて樹間の光景。
マッタリランチタイムの後下山します。
2018年07月29日 12:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/29 12:10
引いて樹間の光景。
マッタリランチタイムの後下山します。
登山道わきのカニコウモリ群生を探せば少しはレンゲショウマが混生してますね。
2018年07月29日 13:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 13:29
登山道わきのカニコウモリ群生を探せば少しはレンゲショウマが混生してますね。
駐車ポイントへ着きました。
展望地で出会った方はその先まで偵察に行かれてました。
一緒に下山しました。
2018年07月29日 14:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/29 14:27
駐車ポイントへ着きました。
展望地で出会った方はその先まで偵察に行かれてました。
一緒に下山しました。

装備

個人装備
ツェルト+レスキューシート

感想

台風が直撃しそうだったので今週の登山は無理と覚悟していた。しかし、直近になり日曜日は近場なら行けそうだと判断した。昨年より1週間ほど早いが、レンゲショウマ観察に木曽風越山に出かけました。

昨年、一昨年と敬神の滝コース(廃道化)から登った。
今年は台風通過後なので滑川の渡渉を避けてメインの登山道から登ってみた。山頂直下より敬神ルートを下る作戦だ。

台風の雨が抜けるのを想定して遅いスタート。しかし、誰もいないのでトップで歩きました。結局、本日は単独の方2名とお会いしました。それよりも意外だったのは2回クマと遭遇したこと。木に登って木の実を食べるのに夢中だったようです。私の気配に驚いて木を下って逃げ去りました。ゴメンネ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1332人

コメント

本日はお世話に。
funa84さんこんばんわ 今日はいろんな話を聞かせていただきありがとうございました。 ほんと熊に襲われなくて良かったですね。
それにしてもこんなにいろいろな花があったんですね、私も頑張って探してみます。
敬神の滝コース? 滝があるんですか?興味わきます。 次に登る時はそちらへ行ってみようかな、廃道や獣道は心得がありますので。それではまた。
2018/7/29 23:22
Re: 本日はお世話に。
harmo1990さん、コメントありがとうございます。
この日、同じ登山口から風越山に登ったのはオッサン3人でしたね。先に出会った方から駐車地に3台あると聞いてたので、harmoさんとお会いして合点がいきました。
敬神ルートは木曽駒ヶ岳・上松Aコースと同じスタート地点です。敬神の滝小屋の手前で滑川を渡渉して尾根に取付きます。ここが一番核心部に思います。踏み跡薄い展望もないコースです。レンゲショウマ以外見るべきとこないような気がしますが、クマと出会える確率は高そうです。
2018/7/30 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら