鳥海山(鉾立から)
- GPS
- 10:03
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
- 山行
- 8:54
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 9:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公衆トイレ有り。チップ箱あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。石畳が多いです。 道迷いの心配はありません。 一部に雪渓が残っていましたが、アイゼン等は必要ありませんでした。 |
その他周辺情報 | 前泊)ホテルイン酒田(鉾立登山口まで約1時間) https://sakata.hotelinn.jp/ 後泊)チェリーパークホテル(大朝日岳の登山口へのアクセスが便利) http://www.cherryparkhotel.com/ |
写真
装備
MYアイテム |
lancia007
重量:-kg
|
---|
感想
今週から会社が夏休みのため、登山遠征を計画。
当初、南アルプスで山中2泊で計画していたけれど
体力の不安から急遽東北遠征に変更。
7/29の朝に本日泊まる前泊のホテルを予約。
10時くらいに家を出発。16時くらいに酒田市内に到着。(約450km。遠い!!!)
朝からいい天気です。青空が広がっています。
ちょっと暑さが気になります。。。
登山口からすぐに石畳が続きます。延々と。御浜小屋付近まで続きます。
大変よく整備されています。が、ちょっと足に負担大です。
道々、お花がたくさん咲いていました。
御田ヶ原分岐から右周りで登る予定が気が付いたら外輪山の方を登っていました。
でもその代わり(?)、尾根道からの景色が良くてご機嫌で歩きました。
外輪山の文殊岳、伏見岳を越え、まずは七高山頂へ。
平日でしたがそこそこの登山者がいました。
ツアーで登られている方たちも。
ここでちょっとおやつ休憩。
七高山頂から少しもどり、山頂山荘・新山への分岐から岩場を下ります。
鎖も少しありました。
そして少し登り、右手の新山の方へ。
ちょっと歩いたら予想外の岩場!!!
目の前の岩場を登ったらその先もまだ岩岩!!
胎内くぐりはよじ登るのがちょっと大変だった。
山頂直下はかなりの大岩となっていて大変。
予想外にてこずりながら新山登頂。
新山山頂からの景色も、抜群♪
山頂は広くないため、写真を撮ってすぐに山頂小屋目指して下山。
30分ほどで山頂小屋へ。
あまりの暑さにジュースを購入。
また、暑さのため昼ご飯を食べる気分でもなく、ジュースのカロリーで急場をしのぐことに。
(持って行った昼食は”カレー飯”。とてもカレーの気分ではなく・・・)
少し休んだのち、下山開始。
七五三掛に向けて歩きます。
途中、雪渓が残っているところがあり、50m程でしたが涼しくて気持ちよかったー
そしてちょっと登り返しが。
七五三掛からすすみ、鳥海湖がまた見えました。
朝よりも湖の色が濃くなっているような??
きれいな景色をみてまた下ります。
御浜小屋でもジュース休憩。ここの飲み物は冷えていた♪
どうやら持っていく水の量を間違えていたよう。
(ハイドレーションに入れて行った水は1Lで下山時にはほぼ完飲。
山中で2本の500mlペットボトルを買ったので全然足りなかったww)
御浜小屋からは石畳の始まり、始まり。。。足にキツイ。
登りでは気が付かなかった賽の河原で雪解け水に手を浸す。
冷たくて気持ちいいーー
そのごもてくてく歩きちょうど10時間で下山。
1日休息を挟み、朝日岳にも登る計画にしていたけれど
結構体力を消費したたため中止。
後泊し、翌日ゆっくりと帰ってきました。
この日、靴とインソールが初デビューの日。
SHOCK DOCTOR ウルトラ2のインソールは抜群。
靴は登りの早い段階で靴擦れとなり、ちょっと厳しい状況に。
靴ひもを絞め直して足が動かないようにしたらなんとか楽に。
馴染むまではもう少し必要かな。
みんなのMyアイテムキャンペーン by ヤマレコ