ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1541939
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

祖母山・北谷登山口から反時計回り 【日本百名山 89座目】九州遠征計画変更後1日目 祖母山・北谷登山口から反時計回り

2018年07月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
11.4km
登り
1,158m
下り
1,152m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:44
合計
4:14
11:09
50
11:59
12:06
50
12:56
12:56
4
13:00
13:30
7
13:37
13:41
26
14:07
14:10
23
14:33
14:33
14
14:47
14:47
36
15:23
15:23
0
15:23
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
陸マイルの期限切れを前に九州遠征を計画。3つ登れるかなぁ。
2018年07月27日 06:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 6:53
陸マイルの期限切れを前に九州遠征を計画。3つ登れるかなぁ。
PLフィルタと窓ガラスが干渉しているのか?
2018年07月27日 07:25撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 7:25
PLフィルタと窓ガラスが干渉しているのか?
仕方なくフィルタを外して。
南アですね。
2018年07月27日 07:27撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
7/27 7:27
仕方なくフィルタを外して。
南アですね。
2018年07月27日 07:27撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
7/27 7:27
南アもまた行きたい
2018年07月27日 07:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
7/27 7:28
南アもまた行きたい
2018年07月27日 07:29撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 7:29
熊本空港は雲が多め
2018年07月27日 08:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 8:29
熊本空港は雲が多め
北谷登山口に着きました。
トイレは使えますが水は出ません。
2018年07月27日 11:10撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
7/27 11:10
北谷登山口に着きました。
トイレは使えますが水は出ません。
初めは谷筋で割と涼し目で良かった
2018年07月27日 11:13撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 11:13
初めは谷筋で割と涼し目で良かった
2018年07月27日 11:20撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 11:20
こっちはルートじゃない
2018年07月27日 11:40撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 11:40
こっちはルートじゃない
間違えないようにしなくちゃ
2018年07月27日 11:40撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 11:40
間違えないようにしなくちゃ
お、風穴が近い
2018年07月27日 11:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 11:58
お、風穴が近い
ここだけメチャクチャ涼しい。汗が冷える。
2018年07月27日 11:59撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
7/27 11:59
ここだけメチャクチャ涼しい。汗が冷える。
いちおう、梯子を下って中にも入ってみました。
2018年07月27日 11:59撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
7/27 11:59
いちおう、梯子を下って中にも入ってみました。
ここね! Muscatさんのレコを見ていなかったら左の広場へ行っていたかもね。情報有難うございました。
2018年07月27日 12:04撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
7/27 12:04
ここね! Muscatさんのレコを見ていなかったら左の広場へ行っていたかもね。情報有難うございました。
笹の花が咲いたのかな?
2018年07月27日 12:20撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 12:20
笹の花が咲いたのかな?
2018年07月27日 12:24撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 12:24
あの奥辺りが山頂でしょうか
2018年07月27日 12:30撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 12:30
あの奥辺りが山頂でしょうか
2018年07月27日 12:35撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 12:35
2018年07月27日 12:49撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 12:49
到着、暑かった〜
2018年07月27日 12:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
7/27 12:58
到着、暑かった〜
2018年07月27日 12:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 12:58
ピッ
2018年07月27日 12:58撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 12:58
ピッ
時折見えるけどあんまり見晴らしがない
2018年07月27日 13:02撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
7/27 13:02
時折見えるけどあんまり見晴らしがない
ま、こっちはいずれ・・・
2018年07月27日 13:28撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 13:28
ま、こっちはいずれ・・・
Q合目避難小屋をチェック
2018年07月27日 13:39撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
7/27 13:39
Q合目避難小屋をチェック
今は無料らしい
2018年07月27日 13:40撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
7/27 13:40
今は無料らしい
中は避難小屋と言うよりも営業小屋の雰囲気、きれいですね。
2018年07月27日 13:40撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
7/27 13:40
中は避難小屋と言うよりも営業小屋の雰囲気、きれいですね。
2018年07月27日 13:40撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
2
7/27 13:40
2018年07月27日 13:40撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 13:40
指導票は要所要所にあります。
2018年07月27日 14:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:03
指導票は要所要所にあります。
2018年07月27日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:07
2018年07月27日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:07
降りてきたら山頂が見えた
2018年07月27日 14:08撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
1
7/27 14:08
降りてきたら山頂が見えた
北谷登山口は「五ヶ所」と書かれている方。
2018年07月27日 14:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:08
北谷登山口は「五ヶ所」と書かれている方。
2018年07月27日 14:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:29
三県境
2018年07月27日 14:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:32
三県境
2018年07月27日 14:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:42
千軒平
2018年07月27日 14:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:45
千軒平
2018年07月27日 14:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 14:53
2018年07月27日 15:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:00
2018年07月27日 15:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:08
到着は撮り忘れ
2018年07月27日 15:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 15:15
到着は撮り忘れ
一度宿に寄ってから温泉へ。
温泉施設と思ったら、こちらは宿泊棟でした
2018年07月27日 17:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/27 17:07
一度宿に寄ってから温泉へ。
温泉施設と思ったら、こちらは宿泊棟でした
道の駅久木野から阿蘇山中岳方向
2018年07月27日 17:50撮影 by  DMC-GF7, Panasonic
7/27 17:50
道の駅久木野から阿蘇山中岳方向
道の駅にも湧水があります
2018年07月27日 17:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 17:52
道の駅にも湧水があります
郷土料理ということで赤牛に行きたかったがお薦めの田楽で
2018年07月27日 18:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/27 18:20
郷土料理ということで赤牛に行きたかったがお薦めの田楽で
だご汁も定番
2018年07月27日 18:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 18:35
だご汁も定番
イワナ旨い
2018年07月27日 19:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 19:06
イワナ旨い
バッパー宿の8人バンク。
2018年07月27日 19:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 19:32
バッパー宿の8人バンク。
山小屋より快適で\1,600
2018年07月27日 19:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/27 19:32
山小屋より快適で\1,600

感想

九州遠征3泊4日の初日は自宅で4時起床。
朝食後、予定通りに家を出て空港には1時間前には到着したが、夏休み時期でもあり、早い時間のフライトには余裕なく到着する人が多いこともあって、時間に余裕がある利用者の方の列は長く伸びていた。
これは待つしか仕方なく、保安検査が終わってラウンジでゆったりする時間はほとんどなく、往路のJALに乗り込んだ。
機中ではWi-Fi利用で天気予報などを最終確認。金曜日は阿蘇山がいまいちの予報で、また日・月曜日は台風次第でどこの山も良くない感じ。そうなると日曜日の法華院温泉山荘泊りはリスクが大きいため、日帰りで3つを攻略するプランが妥当との判断。
その前提で再検討し、初日は阿蘇山より少し遠いが雨が降ったら足元が滑りやすい祖母山を狙った方が良いと考え、計画書の順番を入れ替えた。(この時はベストと思ったが、結果から見るとどうだったかな)
熊本空港でレンタカーを借り、地震の後遺症がまだ残っている迂回ルートを取りながら南阿蘇を抜け祖母山の北谷登山口へ向かう。国道を離れると前に他のレンタカーが誘導するような形になって、離合(すれ違い)が困難な林道を楽に走らせてもらった。話の通り深い轍や穴などはなく、狭いがこれよりは大変な林道をいくつか通ったことはあるので問題は無い。
平日でもあり、駐車場には3〜4台。トイレは使えるが水は出なかった。見込み通りに到着し、11時スタート。

過去レコで右・左廻りの両方のお薦めがあったが、最終的に作成した計画書と反対の半時計回りで行く。先行車の人はたぶん同じルートを取ったと思うが一度も追いつくことはなく、山頂まで人に会わない静かな山旅となった。
思った通り最近は雨があまり降っていないらしく、足回りがしっかりしていれば滑ることも殆どない。結果的に最後までストックを出すこともなかった。
ただ、暑さも予想通りでなかなか厳しい。沢沿いから離れると暑さが増してくる、風穴のところだけ冷たい風が吹いていたが、通過すれば元の熱気に包まれた。

山頂では割と地元っぽい3人、後から別ルートで来た山梨のご夫婦に出会った。雲が出ており山頂からの眺望は今一つ、スタートも遅いのであまり長居をせずに下山する。避難小屋に立ち寄り、見学してから下る。指導標は多いが行先が「五ヶ所」で北谷登山口となっていないのが分かりにくい。
途中、5合目からは山頂がハッキリ見え、タイミングがちょっと残念だった。
下山後は温泉よりもまず宿泊先の「南阿蘇ゲストハウス リトルアジア」に行こうと南阿蘇まで1時間ほど車を走らせた。チェックイン後、温泉と食事場所の情報を貰い、再び車で出る。本来は徒歩圏に温泉施設があったのだが、地震で倒壊し、やっと取り壊しが済んで再建築が始まる段階とのこと。
このエリアは同じ経営(公営?)の温泉施設が複数あり、町外からでも\300で入れるのは嬉しい。この日は「四季の森温泉」に入り、夕食は宿泊先近くの「山水苑」で、囲炉裏で郷土料理の田楽(串焼き)を頂く。イワナの塩焼きは捌いたばかりで美味しかった。
今日は8人のバンクルームに他の宿泊者がなく、貸し切り状態だった。これで素泊まり\1,600(電話で直接予約なら\1,500)は安い。

翌土曜日は一番天気が良さそうなので、久住山と周辺の山に登ることにする。

【2日目】久住山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1542033.html

【3・4日目】阿蘇山撤退
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1542322.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら