記録ID: 1542790
全員に公開
ハイキング
道東・知床
斜里岳(旧道↑新道↓)北海道遠征1座目は初めての沢登り?!
2018年08月03日(金) [日帰り]
北海道
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,127m
コースタイム
天候 | 概ね晴れ 遠望は× |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
▪️新潟港→小樽港 新日本海フェリー ▪️小樽港→道の駅斜里(こちらで車中泊) 道の駅斜里は街中にあり駐車場が少ないので注意 清里町の道の駅パパスランドさっつるの日帰り温泉利用(390円) こちらの道の駅は駐車場が広いが24時間トイレが今一つ 8/3 ▪斜里岳の登山口までは40分位でした。 登山口の清岳荘数キロ手前は未舗装ですが走りやすい。 途中、清里町のセブンイレブンで食料調達 清岳荘で綺麗な洋式トイレを借りられます。(100円) 駐車場は40台(100円) 山バッジあり 飲料の自動販売機あり 登山ポスト(記帳式)あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは沢沿いを何度も渡渉しながら行きます。 要所にピンクテープがあるので見落とさないように。 上二俣を過ぎると沢の水は減るが馬の背までは急登が続きます。 馬の背の稜線からザレた急登を一登りすると山頂へ到着。 下りは新道、上二俣から道を分け尾根道を登り返し熊見峠へ 熊見峠から下二股の合流点までは結構急な下りになります。 鉄分を多く含んでいる水の為植物の繁殖が少なく滑りにくく 沢靴を使用しなくてもドボンすることはありませんでした。 但し危ない箇所も時々あり、普通の登山道に比べて 個人的には難易度が高いように思いました。 |
写真
感想
三度目となる北海道遠征、今年は知床方面へ。
1座目は斜里岳。
登りは渡渉を何度となく繰り返し沢沿いを登り上げて行く沢登りの様なルートです。
夏にぴったりのルートとも言えるでしょう。
最初はおっかなびっくりでしたが最後は慣れたもの。
足も濡らすことなく歩けました。
渡渉よりむしろ巻道の方がスリルがある登山道でした。
二座目は羅臼岳です。
はやくアップしなきゃ(・・;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人
札幌からです。
ヤマレコで記録探しをしていたら、「斜里岳」の記録に目が留まりました。私事ながら少々斜里岳に縁があって、山行記を読ませていただきました。無事登頂できたようで何よりでした。
沢の中を登って行くのは面白いでしょう。私は足元を気にしなくていいから、長靴で登ることが多かった。
今回は斜里と羅臼岳、阿寒は行かなかっのかな。羅臼→斜里→阿寒がツアー登山の定番なんだけどね。
三度目の遠征ですか。次回はどこに入るのかしら。日高でしょうか。
私も無雪期は道外の山に行くことが多くなりました。近々奥白根山と武尊山に入る予定です。
joy1952 さん初めましてこんばんは♪
斜里岳の沢登り楽しかったですね。
特に相方は大そう気に入ったようです
阿寒岳は最初の遠征の時に登っていたので今回は斜里、羅臼のあと
摩周岳に登って来ました。
これで北海道の百名山は利尻岳と幌尻岳を残すのみになりました。
でも北海道は大好きなので百名山を終えても
毎年夏には行きたいと思っています。
>奥白根山と武尊山
ようこそ群馬の山へ
百名山ハンターでしたら皇海山もありますがどうなんでしょうね?
私は積雪期の武尊山が好きで毎年登ります。
無雪期より楽で絶景ですよ(^_^;)
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する