ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1545059
全員に公開
ハイキング
奥秩父

作場平からヤブ沢峠、笠取山、唐松尾山、将監峠を周回

2018年08月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:35
距離
20.7km
登り
1,423m
下り
1,436m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:13
合計
7:31
5:32
5:33
31
6:04
14
6:18
6:21
10
6:31
6:32
2
6:34
6:35
5
6:40
13
6:53
7:08
9
7:17
10
7:27
21
7:48
7:50
3
7:53
19
8:12
34
8:46
8:59
30
9:29
9:51
38
10:29
10:30
9
10:47
10:50
8
10:58
42
11:40
11:43
16
11:59
12:01
16
12:17
12:20
18
12:38
12:41
2
12:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作場平を利用。砂利で最大15台程で、トイレも水も無し。100mほど離れた登山口の、道路と反対側にバイオトイレあり。笠取小屋のバイオトイレと全く同じものです。手洗いから沢の水が少し流れています。
コース状況/
危険箇所等
笠取山までは非常に歩きやすい、整備された道です。観光向けと言ってもいいくらい。笠取山から先は笹薮に覆われた道になります。朝露に濡れるので、防水のシューズとパンツじゃないと足が濡れて不快です。
その他周辺情報 翌日は南八ヶ岳の権現岳を登る予定なので、温泉は柳沢峠を越えた菩薩の湯(610円)を利用しました。少し古い設備になりましたが私のお気に入りです。
ヤブ沢峠で稜線に上がるとこんな感じに。このあとすぐ笠取小屋です
2018年08月03日 06:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 6:16
ヤブ沢峠で稜線に上がるとこんな感じに。このあとすぐ笠取小屋です
笠取小屋に到着。道がだいぶえぐれたんでしょうか、気を敷き詰めてあります。
2018年08月03日 06:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 6:18
笠取小屋に到着。道がだいぶえぐれたんでしょうか、気を敷き詰めてあります。
マルバダケブキ。奥の斜面にもたくさん咲いてます。
2018年08月03日 06:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 6:31
マルバダケブキ。奥の斜面にもたくさん咲いてます。
お決まりの分水嶺標識。多摩川、荒川、富士川の3つに分かれるようで。富士川方面に転がっていくと、静岡県に行けるんですね。
2018年08月03日 06:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 6:34
お決まりの分水嶺標識。多摩川、荒川、富士川の3つに分かれるようで。富士川方面に転がっていくと、静岡県に行けるんですね。
分水嶺から西方、中央のどっしりした山が国師ヶ岳と北奥千丈岳
2018年08月03日 06:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 6:34
分水嶺から西方、中央のどっしりした山が国師ヶ岳と北奥千丈岳
薄いですが富士山
2018年08月03日 06:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 6:34
薄いですが富士山
雁坂峠方面の山。今回唐松尾山を周回するか、雁坂峠までピストンするか迷いました。
2018年08月03日 06:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 6:35
雁坂峠方面の山。今回唐松尾山を周回するか、雁坂峠までピストンするか迷いました。
今日の最初の目的地、笠取山が見えます。
2018年08月03日 06:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 6:39
今日の最初の目的地、笠取山が見えます。
標高差120m程の途中なんですが、結構きつい。
2018年08月03日 06:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 6:47
標高差120m程の途中なんですが、結構きつい。
中央に富士山が見えます。今日一番の展望でした。
2018年08月03日 06:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 6:57
中央に富士山が見えます。今日一番の展望でした。
右に富士、左に大菩薩
2018年08月03日 07:02撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 7:02
右に富士、左に大菩薩
甲武信ヶ岳方面。右奥が雁坂嶺、斜面が禿げてるのが水晶山
2018年08月03日 07:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 7:03
甲武信ヶ岳方面。右奥が雁坂嶺、斜面が禿げてるのが水晶山
地形図上の笠取山山頂。展望は殆どありません
2018年08月03日 07:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 7:15
地形図上の笠取山山頂。展望は殆どありません
周囲を見回しても、見えるのは富士山、大菩薩方面だけ。
2018年08月03日 07:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 7:15
周囲を見回しても、見えるのは富士山、大菩薩方面だけ。
ここから笹薮が道を覆い始めます。
2018年08月03日 07:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 7:28
ここから笹薮が道を覆い始めます。
防水処理がまったくないので膝上までびっしょり
2018年08月03日 07:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 7:29
防水処理がまったくないので膝上までびっしょり
唐松尾山山頂
2018年08月03日 08:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
8/3 8:47
唐松尾山山頂
北側が少し広くなっていますが、通行禁止のトラロープが。これがないと皆さん、行ってしまうんですね。
2018年08月03日 08:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 8:48
北側が少し広くなっていますが、通行禁止のトラロープが。これがないと皆さん、行ってしまうんですね。
2075ピーク(西御殿岩)から左奥が雲取山 右端の高いのが飛龍山
2018年08月03日 09:36撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 9:36
2075ピーク(西御殿岩)から左奥が雲取山 右端の高いのが飛龍山
西御殿岩と将監峠への分岐。標識が笹に隠れていて、西御殿岩に向かうときは気づきませんでした。
2018年08月03日 10:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 10:01
西御殿岩と将監峠への分岐。標識が笹に隠れていて、西御殿岩に向かうときは気づきませんでした。
将監峠に向かう道がこんなでしたから。ここから再び笹に覆われた道。朝露で靴の中もびっしょり
2018年08月03日 10:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 10:01
将監峠に向かう道がこんなでしたから。ここから再び笹に覆われた道。朝露で靴の中もびっしょり
山ノ神土分岐の直前で、植生復活作業?こんな光景は初めて見ます。
2018年08月03日 10:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 10:28
山ノ神土分岐の直前で、植生復活作業?こんな光景は初めて見ます。
笹薮を切り開いて木を植えてるのかな
2018年08月03日 10:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 10:28
笹薮を切り開いて木を植えてるのかな
山ノ神土分岐で。白石山方面はさらに笹が高くなっていました。
2018年08月03日 10:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 10:30
山ノ神土分岐で。白石山方面はさらに笹が高くなっていました。
将監峠に向かいます
2018年08月03日 10:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 10:30
将監峠に向かいます
将監峠。この延焼防止帯?を真っ直ぐ下るとすぐに将監小屋です
2018年08月03日 10:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 10:47
将監峠。この延焼防止帯?を真っ直ぐ下るとすぐに将監小屋です
将監小屋。左のトイレが立派です。
2018年08月03日 10:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 10:54
将監小屋。左のトイレが立派です。
将監小屋のテン場。
2018年08月03日 10:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 10:55
将監小屋のテン場。
トイレの目の前に水場が。水量は多いし美味しいんだけど、トイレすぐ前で飲むのは気持ちがいいものではありませんね。湧き水だから影響はないんだけど
2018年08月03日 10:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 10:56
トイレの目の前に水場が。水量は多いし美味しいんだけど、トイレすぐ前で飲むのは気持ちがいいものではありませんね。湧き水だから影響はないんだけど
将監小屋からは最後まで1時間半こんな道です。終わる頃になると眠くなってきました
2018年08月03日 10:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 10:58
将監小屋からは最後まで1時間半こんな道です。終わる頃になると眠くなってきました
民宿みはらし荘の下に出ました
2018年08月03日 11:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 11:59
民宿みはらし荘の下に出ました
みはらし荘の前の駐車場です。登山者の皆さんはここに停めるんでしょうか
2018年08月03日 12:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8/3 12:01
みはらし荘の前の駐車場です。登山者の皆さんはここに停めるんでしょうか
戻ったときの作場平です。さすが夏休み、金曜でも多いです
2018年08月03日 12:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
8/3 12:41
戻ったときの作場平です。さすが夏休み、金曜でも多いです
撮影機器:

装備

備考 防水(できればゴアテックス)のパンツとトレッキングシューズ。あればスパッツも。

感想

休みを長く取れなくなったので、できるだけ近場で夏らしい山を歩きたくて、権現岳に決めました。でも登山口までのアプローチが遠くて、私には直行は無理。そんな理由で、初日はその途中の笠取山・唐松尾山を歩くことにしました。
笠取山は何年か前に登ったので、少し先までいって周回しようと計画しました。笠取から先は意外にしんどかった。将監小屋まではなんとかペースを維持して歩けたんだけど、小屋からの林道の下りにはかなり疲れてしまい、明日は無理かなぁなんて思うほどでした。

山歩きは3週間ぶりだったので登りは少しも辛いとは思いませんでしたが、朝露をたっぷり含んだ笹薮にはまいりました。かなり薄手の夏用パンツで防水処理が一切ないので、吸った露が靴下に染み込んできます。反省です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [2日]
笠取山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら