ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1553561
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

無意根山 薄別コース

2018年08月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
13.0km
登り
824m
下り
812m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:36
合計
5:17
距離 13.0km 登り 824m 下り 821m
7:26
24
8:24
14
8:38
32
9:10
28
9:38
26
10:04
5
10:09
10:43
4
10:47
10:48
18
11:06
18
11:24
26
11:50
7
11:57
25
12:22
12:23
20
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石狩森林管理署に入林届を申請すれば、第1ゲートの解除ナンバーを教えてもらえます。
第2ゲート手前に駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
特になし。
無意根山に登って来ました。
薄別コースから登るのは3年ぶりです。
2018年08月13日 17:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8
8/13 17:12
無意根山に登って来ました。
薄別コースから登るのは3年ぶりです。
第2ゲートをスタート。
宝来小屋のある登山口まで1.6kmの林道歩きです。
2018年08月13日 07:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:26
第2ゲートをスタート。
宝来小屋のある登山口まで1.6kmの林道歩きです。
路面の崩落地点
2018年08月13日 07:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:41
路面の崩落地点
宝来小屋
ここから登山道になります。
2018年08月13日 07:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 7:49
宝来小屋
ここから登山道になります。
久しぶりの薄別コースなので、結構景色を忘れています。
でもこの朽木は見覚えがある!
2018年08月13日 07:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 7:59
久しぶりの薄別コースなので、結構景色を忘れています。
でもこの朽木は見覚えがある!
アカモノの実
2018年08月13日 08:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:10
アカモノの実
2018年08月13日 08:19撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:19
昔は橋があったはず…
渡渉は問題ないです。
2018年08月13日 08:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:21
昔は橋があったはず…
渡渉は問題ないです。
タチギボウシ
札幌でも見れるんだなあ!
2018年08月13日 08:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/13 8:22
タチギボウシ
札幌でも見れるんだなあ!
大蛇ヶ原の手前でタチギボウシが咲き誇っています。
2018年08月13日 08:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 8:23
大蛇ヶ原の手前でタチギボウシが咲き誇っています。
大蛇ヶ原
2018年08月13日 08:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:26
大蛇ヶ原
湿原に木道で入れます。
2018年08月13日 08:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:32
湿原に木道で入れます。
モウセンゴケ
2018年08月13日 08:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 8:31
モウセンゴケ
これなんだろう?
2018年08月13日 08:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 8:31
これなんだろう?
ウメバチソウ
2018年08月13日 08:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 8:31
ウメバチソウ
結構いろんな花が咲いています。
2018年08月13日 08:32撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:32
結構いろんな花が咲いています。
無意根尻小屋
2018年08月13日 08:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:38
無意根尻小屋
鍵開いてました。
入り口からちょっと拝見。
2018年08月13日 08:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 8:40
鍵開いてました。
入り口からちょっと拝見。
アキノキリンソウ
2018年08月13日 08:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 8:47
アキノキリンソウ
無意根尻小屋の尾根取付きから高度を上げて行きます。
天狗岳が現れました。
2018年08月13日 09:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/13 9:03
無意根尻小屋の尾根取付きから高度を上げて行きます。
天狗岳が現れました。
マイズルソウ
まだ赤くなる手前かな。
2018年08月13日 09:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:14
マイズルソウ
まだ赤くなる手前かな。
テラスまで上がったところです。
無意根山のなだらかな稜線がうかがえます。
2018年08月13日 09:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:21
テラスまで上がったところです。
無意根山のなだらかな稜線がうかがえます。
ハイオトギリ
2018年08月13日 09:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:22
ハイオトギリ
エゾリンドウ
2018年08月13日 09:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:28
エゾリンドウ
テラスから上で咲き誇っています。
2018年08月13日 09:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:58
テラスから上で咲き誇っています。
薄別分岐
2018年08月13日 09:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:38
薄別分岐
登ってきたテラスを見下ろします。
なんかクマが好きそうな感じです。
2018年08月13日 09:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:45
登ってきたテラスを見下ろします。
なんかクマが好きそうな感じです。
ハイマツ帯のトンネル
小腰を屈めての行動は疲れます。
2018年08月13日 09:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 9:49
ハイマツ帯のトンネル
小腰を屈めての行動は疲れます。
無意根山最高地点
2018年08月13日 10:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 10:03
無意根山最高地点
そして祠
2018年08月13日 10:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:03
そして祠
京極ダム
残雪期にここから登れないかな?
2018年08月13日 10:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:07
京極ダム
残雪期にここから登れないかな?
無意根山山頂
2018年08月13日 10:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/13 10:10
無意根山山頂
中岳・おにぎり・羊蹄山
2018年08月13日 10:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 10:26
中岳・おにぎり・羊蹄山
保冷剤代わりにぽっきんアイスを入れてきました。
完全に溶けてました。
2018年08月13日 10:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 10:13
保冷剤代わりにぽっきんアイスを入れてきました。
完全に溶けてました。
余市岳
2018年08月13日 10:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 10:36
余市岳
戻りましょう
2018年08月13日 10:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 10:36
戻りましょう
シロバナニガナ
2018年08月13日 11:01撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:01
シロバナニガナ
無意根尻小屋の赤い屋根が見えます。
2018年08月13日 11:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:03
無意根尻小屋の赤い屋根が見えます。
タケシマラン
2018年08月13日 11:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:24
タケシマラン
チシマオドリコソウ
2018年08月13日 11:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 11:27
チシマオドリコソウ
2018年08月13日 12:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 12:05
2018年08月13日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:20
宝来小屋帰着
2018年08月13日 12:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/13 12:23
宝来小屋帰着
ただいまー

車に着いたところで雨脚が強くなってきました。
天気予報通りでした。
2018年08月13日 12:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 12:44
ただいまー

車に着いたところで雨脚が強くなってきました。
天気予報通りでした。

感想

久しぶりに薄別コースから無意根山へ登って来ました。
と言うか、無雪期の無意根山自体が久しぶりです。
無雪期の無意根山は、とにかく虫が多い印象でいささか倦厭しているところがありました。
以前に薄別から登った時には、CW-Xに短パンだったせいもあり、足を集中的に刺されました。
また、元山から登った時には、服の上から腕をボコボコに刺され、あまりのひどさに皮膚科にかかった思い出もあります。
今回はディート30の虫除けをしっかりしていったためか、虫はほとんど気になりませんでした。
やっぱりディート30は強いですね。

久しぶりの薄別コースでしたが、ずいぶん道の様子を忘れていました。
そして、無意根山ってこんなに花が多かったっけ?と、うれしい誤算もありました。
湿原の手前のタチギボウシが見事です。
前半は沢沿いに登山道がつづき、湿原に至ります。
お蔭でさわやかな気分で登ることができました。
元山コースよりも夏向けのコースかも知れませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1354人

コメント

bunさん、こんにちは
薄別コース、私も去年10年ぶりくらいに行きました。

すっかり記憶も無くなっていて新鮮でお気に入りになりましたよ笑

これなんだろう?は多分イブキトラノオではないでしょうか。

週末行った白雲岳避難小屋周辺に沢山咲いていて調べた花と同じような気がしますがこの名前で調べてみて下さい!

私もディート30に星3つ!!
2018/8/16 7:07
Re: bunさん、こんにちは
イブキトラノオ、これみたいですね!
ありがとうございます。
季節が変わると花も変わる。当たり前ですけど新鮮な気持ちでのぼれました。

ディート30、さすがに強力ですよね。
先日の東大雪〜表大切縦走で、1カ所マダニに喰われましたが、どうも下山後温泉に入った後で、荷物に付いて来ちゃったやつにやられたっぽいんですよね。
実質完封してると思います。
2018/8/16 16:49
無意根といえばbunさん(笑)
なぜだか無意根にはいつでもbunさんがいて、逆にbunさんに会いたければ
無意根に来な。。。と無意根の姿を見る度に問いかけられております。
でも、雪山のイメージでした(笑)

薄別コースいいですね、ちょっと行ってみたくなりました!

ちなみに私も藻岩のスキー場コースの登山口の沢で虫にやられたんですけど
そこだけディートをかけ忘れていたところだったんです!
刺されたところは痒かったのですが、逆にそれ以外はホント刺されなかったので
身をもってスゴサを実感しましたね。
2018/8/16 16:14
Re: 無意根といえばbunさん(笑)
自分の中では、ぼくのホームは札幌岳のつもりでいます(笑)
でも、この前の冬は豊羽鉱山の辺りや、中岳などの無意根山系にはよく出没していましたね。
ただ無意根山は登らずの年でした。
次の冬はまた行ってみたいです。

ディート30を避けて、ピンポイントで狙う虫もなかなかやりますね(笑)
でもブヨなんかはディート30でも、こまめにかけ直さないと刺される印象があります。
先日沼ノ原でテン泊した時がそんな感じでした。
不思議なのが、スプレーの吹き出し口にブヨが寄って来るんですよね。
そして、そこに張り付いて大量に死んでいました。
2018/8/16 17:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら