ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1562658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 ~秋風の西黒尾根~

2018年08月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:22
距離
12.6km
登り
1,553m
下り
1,510m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:42
休憩
0:20
合計
9:02
距離 12.6km 登り 1,553m 下り 1,526m
天候 晴れ(昼前から山頂付近のみ霧)
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイ乗り場、登山指導センターに登山ポストあり
西黒尾根は日本三大急登のひとつです。クサリ場が4〜5か所あります
西黒尾根のクサリ場から山頂付近は蛇紋岩で、登山靴で摩耗されたところはツルツルになっています
その他周辺情報 宝川温泉が20〜30分藤原方面に行ったところにあります。世界的に有名なガイドブック「ロンリープラネット」で「日本の温泉トップ10」1位。世界の温泉にもトップ10内に入った「天下一の大混浴露天風呂」があります
9:00〜17:00(最終受付16:00)¥1,500
ロープウェイの有料駐車場に隣接する町営駐車場(無料)10台位駐車可
2018年08月19日 06:15撮影 by  SH-04H, SHARP
8/19 6:15
ロープウェイの有料駐車場に隣接する町営駐車場(無料)10台位駐車可
ロープウェイ乗り場
登山ポストとトイレがあります
2018年08月19日 06:22撮影 by  SH-04H, SHARP
8/19 6:22
ロープウェイ乗り場
登山ポストとトイレがあります
この先は車両通行止めです
2018年08月19日 06:23撮影 by  SH-04H, SHARP
8/19 6:23
この先は車両通行止めです
西黒尾根登山口
2018年08月19日 06:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 6:41
西黒尾根登山口
栃ノ木の大木があります
ブナの大木もあります
2018年08月19日 06:51撮影 by  SH-04H, SHARP
8/19 6:51
栃ノ木の大木があります
ブナの大木もあります
直角に曲がったブナの木
2018年08月19日 07:16撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 7:16
直角に曲がったブナの木
展望のないつらい樹林帯を抜けると天神平が見えます
2018年08月19日 08:12撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 8:12
展望のないつらい樹林帯を抜けると天神平が見えます
ツリガネニンジン
2018年08月19日 08:16撮影 by  SH-04H, SHARP
8/19 8:16
ツリガネニンジン
アザミ
2018年08月19日 08:17撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/19 8:17
アザミ
最初のクサリ場です。蛇紋岩で滑ります
2018年08月19日 08:20撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 8:20
最初のクサリ場です。蛇紋岩で滑ります
天神平と天神尾根
2018年08月19日 08:26撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 8:26
天神平と天神尾根
トマの耳・オキの耳
トマとは手前、オキとは奥の意味です
2018年08月19日 08:27撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 8:27
トマの耳・オキの耳
トマとは手前、オキとは奥の意味です
2か所目のクサリ場上部
蛇紋岩のスベリ台があります
2018年08月19日 08:33撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 8:33
2か所目のクサリ場上部
蛇紋岩のスベリ台があります
3か所目のクサリ場
2018年08月19日 08:35撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 8:35
3か所目のクサリ場
ラクダの背に着きました
頂上、マチガ沢、西黒尾根を登っている人が見えます
2018年08月19日 08:40撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 8:40
ラクダの背に着きました
頂上、マチガ沢、西黒尾根を登っている人が見えます
白毛門、朝日岳方面
2018年08月19日 08:41撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 8:41
白毛門、朝日岳方面
西黒尾根
2018年08月19日 08:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 8:43
西黒尾根
ミヤマトリカブト
2018年08月19日 08:49撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/19 8:49
ミヤマトリカブト
オヤマリンドウ
2018年08月19日 09:23撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/19 9:23
オヤマリンドウ
ザンゲ岩、トマの耳、オキの耳
2018年08月19日 09:24撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 9:24
ザンゲ岩、トマの耳、オキの耳
蛇紋岩の一枚岩
氷河が削った傷があります
2018年08月19日 09:35撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 9:35
蛇紋岩の一枚岩
氷河が削った傷があります
ザンゲ岩(ゴリラの横顔)
2018年08月19日 09:43撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 9:43
ザンゲ岩(ゴリラの横顔)
ハクサンフウロ
2018年08月19日 09:48撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 9:48
ハクサンフウロ
トリカブトとハクサンフウロ
2018年08月19日 09:48撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/19 9:48
トリカブトとハクサンフウロ
頂上付近の指導標
5月に来たときは、この付近は3メートル以上の積雪でした
2018年08月19日 10:07撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 10:07
頂上付近の指導標
5月に来たときは、この付近は3メートル以上の積雪でした
ヤマハハコ
2018年08月19日 10:10撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 10:10
ヤマハハコ
ミヤマアキノキリンソウ
2018年08月19日 10:10撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/19 10:10
ミヤマアキノキリンソウ
トマの耳
2018年08月19日 10:11撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 10:11
トマの耳
肩の小屋、オジカ沢の頭と俎グラ
俎グラが本当は谷川岳。昔、地形図を作るときに今の谷川岳を誤記してからオキ・トマの耳が谷川岳になりました
2018年08月19日 10:11撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/19 10:11
肩の小屋、オジカ沢の頭と俎グラ
俎グラが本当は谷川岳。昔、地形図を作るときに今の谷川岳を誤記してからオキ・トマの耳が谷川岳になりました
谷川岳主脈
万太郎山、仙ノ倉、平標に続く稜線。群馬・新潟県境で分水嶺です
2018年08月19日 10:16撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 10:16
谷川岳主脈
万太郎山、仙ノ倉、平標に続く稜線。群馬・新潟県境で分水嶺です
トマの耳
2018年08月19日 10:17撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 10:17
トマの耳
トマの耳からオキの耳を撮る
2018年08月19日 10:18撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 10:18
トマの耳からオキの耳を撮る
南方からガスが湧いてきた
2018年08月19日 11:00撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 11:00
南方からガスが湧いてきた
ミヤマアキノキリンソウ
2018年08月19日 11:03撮影 by  SH-04H, SHARP
8/19 11:03
ミヤマアキノキリンソウ
ノゾキ
2018年08月19日 11:33撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 11:33
ノゾキ
ノゾキから一ノ倉沢をのぞく
下流に見える車道からは1000メートル以上あります
2018年08月19日 11:33撮影 by  SH-04H, SHARP
2
8/19 11:33
ノゾキから一ノ倉沢をのぞく
下流に見える車道からは1000メートル以上あります
新潟側はなだらかな稜線
2018年08月19日 12:34撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 12:34
新潟側はなだらかな稜線
新潟側の斜面
群馬側が岩〃の斜面なのは、冬季西側から吹いた雪で東側に雪庇が発達して、春にそれが崩れるときに斜面を削ったそうです
2018年08月19日 12:34撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 12:34
新潟側の斜面
群馬側が岩〃の斜面なのは、冬季西側から吹いた雪で東側に雪庇が発達して、春にそれが崩れるときに斜面を削ったそうです
熊穴沢避難小屋
2018年08月19日 13:54撮影 by  SH-04H, SHARP
8/19 13:54
熊穴沢避難小屋
田尻尾根入口
2018年08月19日 14:17撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 14:17
田尻尾根入口
スキー場の管理道路に出ました
2018年08月19日 15:06撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 15:06
スキー場の管理道路に出ました
ロープウェイ乗場に着きました
2018年08月19日 15:37撮影 by  SH-04H, SHARP
1
8/19 15:37
ロープウェイ乗場に着きました
撮影機器:

感想

毎年5〜6回は登っている谷川岳。今回は5月に主脈縦走して以来、今年2回目の山行です。
お盆休みは天気が良くなく高い山には行けなかったため、この日の好天でテンションが上がっていました。
夏の花も終盤を迎え、この日はさわやかな秋風が吹く中、気持ちいい山行となりました。
西黒尾根の前半部分は展望のない樹林帯。そこを抜けると天神平が見える展望地です。ここからが、このコースの醍醐味を味わえるところです。
高度を上げるに連れ近隣の山々が見えてきます。燧ケ岳、至仏山、赤城山、日光白根山、皇海山、武尊山、平ケ岳、越後駒ケ岳、苗場山、巻機山などが見えました。
天神尾根と合流するとロープウェイから来た人々でいっぱい。トマ・オキの耳はいつものように賑わっていました。
オキの耳を過ぎると奥ノ院です。このあたりから一ノ倉沢が見えてきます。一ノ倉沢の源頭部が「ノゾキ」です。ここはオーバーハングになった岩の上で、一ノ倉沢の大岩壁が見えます。はるか下のほうでクライマーが岩に取りついているのが見えました。
ほとんどの人はオキの耳までで、その先には行かないようです。これから谷川岳に行く人は、ぜひノゾキまで行って一ノ倉沢の大岩壁と雪渓を見てもらいたいと思います。約1000メートル上から見下ろす一ノ倉沢は絶景です。(まさに覗き込むので落ちないように気を付けて)
昼前ぐらいに南東方向からガスが出てきました。山頂方向を見るとガスの中。ノゾキは山頂より標高が低いので、山頂がガスガスでもここはガスらない時もあります。
下山は天神尾根と田尻尾根にしました。ロープウェイで下山する人で天神尾根は渋滞続きでした。こらから紅葉シーズンになるともっと混むと思います。肩の小屋のトイレ待ちとロープウェイの乗車待ち渋滞を含め、時間には余裕を持った計画にしたほうがいいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら