記録ID: 156297
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(2011-04)
2011年04月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 15:03
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,106m
- 下り
- 2,106m
コースタイム
2:35(新穂高温泉P)-3:24(穂高平小屋)-5:28(滝谷避難小屋)-11:30(槍山頂)
12:52(槍ヶ岳山荘)-15:26(滝谷出合)-17:38(新穂高温泉P)
12:52(槍ヶ岳山荘)-15:26(滝谷出合)-17:38(新穂高温泉P)
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山荘〜穂先のみアイゼン使用。その他スノーシューで快適でした。 ラッセル不要。飛騨沢から飛騨乗越直にアクセス出来るほど良く締まってます。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
積雪期の槍ヶ岳登頂は、登山を始めてからの大きな目標でした。
晴天は槍が微笑んでくれたんだと感じました。
多くの登山者に愛される理由が少しわかったような気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:825人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fdef44fb878ee55cfb8378fc850f4ac29.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する