ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1566990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳なんちゃって全山縦走(2日目)

2018年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
nakedking その他1人
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
783m
下り
1,384m

コースタイム

日帰り
山行
10:10
休憩
0:00
合計
10:10
5:20
0
5:20
5:20
0
5:20
5:20
0
5:20
5:20
0
5:20
5:20
160
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
0
8:00
8:00
450
15:30
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス 赤岳天望荘から
コース状況/
危険箇所等
横岳の崖のトラバースはちょっと怖い
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
朝日。中央の山は、金峰山・瑞牆山など。天望荘はすぐにこの光景が見れて良い
2018年08月19日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/19 5:12
朝日。中央の山は、金峰山・瑞牆山など。天望荘はすぐにこの光景が見れて良い
2018年08月19日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 5:13
横岳に向かう
2018年08月19日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 5:54
横岳に向かう
横岳、思ったより岩場の連続。細い岩場をトラバースするところなどあり、冬は怖そう
2018年08月19日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 6:00
横岳、思ったより岩場の連続。細い岩場をトラバースするところなどあり、冬は怖そう
横岳
2018年08月19日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 6:05
横岳
横岳、崖に人がいるのが見えるが、ここら辺一番怖い
2018年08月19日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 6:21
横岳、崖に人がいるのが見えるが、ここら辺一番怖い
横岳
2018年08月19日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 6:30
横岳
横岳
2018年08月19日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 7:00
横岳
横岳登頂
2018年08月19日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/19 7:03
横岳登頂
横岳
2018年08月19日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 7:05
横岳
横岳の崖のトラバース。冬は怖すぎるぞ。奥のなだらかな丘が硫黄
2018年08月19日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 7:11
横岳の崖のトラバース。冬は怖すぎるぞ。奥のなだらかな丘が硫黄
硫黄岳へ向かう。途中にあるのが硫黄岳山荘
2018年08月19日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 7:23
硫黄岳へ向かう。途中にあるのが硫黄岳山荘
2月に来た硫黄岳。奥は立山連峰かな
2018年08月19日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/19 8:12
2月に来た硫黄岳。奥は立山連峰かな
爆裂火口、すごい
2018年08月19日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/19 8:25
爆裂火口、すごい
硫黄岳から夏沢峠に下り、さらに登り返して天狗岳へ
2018年08月19日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 8:34
硫黄岳から夏沢峠に下り、さらに登り返して天狗岳へ
天狗岳登る前に、根石山を登って降りる
2018年08月19日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 9:35
天狗岳登る前に、根石山を登って降りる
東天狗岳へ、上の方の岩場は怖め
2018年08月19日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 9:56
東天狗岳へ、上の方の岩場は怖め
東天狗の岩場
2018年08月19日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 10:11
東天狗の岩場
東天狗、振り返って。稜線狭いし切り立ってるし冬は怖そう
2018年08月19日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 10:12
東天狗、振り返って。稜線狭いし切り立ってるし冬は怖そう
東天狗岳登頂
2018年08月19日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
8/19 10:14
東天狗岳登頂
東天狗岳に荷物をデポしてサクッと西天狗岳へ。こちらは岩場もなし
2018年08月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/19 10:36
東天狗岳に荷物をデポしてサクッと西天狗岳へ。こちらは岩場もなし
西天狗岳から東天狗岳をみる
2018年08月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 10:36
西天狗岳から東天狗岳をみる
東天狗を降りて、天狗の奥庭へ
2018年08月19日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 11:15
東天狗を降りて、天狗の奥庭へ
天狗の奥庭。火山跡らしい、ゴロゴロ巨石が転がる。めっちゃ歩きにくい
2018年08月19日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 11:28
天狗の奥庭。火山跡らしい、ゴロゴロ巨石が転がる。めっちゃ歩きにくい
天狗の奥庭のところにあるなんかの池。雨水がたまっているだけですぐ枯れるらしい
2018年08月19日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 11:38
天狗の奥庭のところにあるなんかの池。雨水がたまっているだけですぐ枯れるらしい
ダケカンバの木。立派。皮がぺりぺり剥けて、着火剤として優秀らしい
2018年08月19日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 12:35
ダケカンバの木。立派。皮がぺりぺり剥けて、着火剤として優秀らしい
杉苔。一番よく生えてる。綺麗。
2018年08月19日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 12:48
杉苔。一番よく生えてる。綺麗。
黒百合ヒュッテから中山へ(多分
2018年08月19日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 13:18
黒百合ヒュッテから中山へ(多分
シラビソの松ぼっくり。シラビソの先っちょにこんな感じでいっぱいついてる。これは倒木なので見れた
2018年08月19日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 13:30
シラビソの松ぼっくり。シラビソの先っちょにこんな感じでいっぱいついてる。これは倒木なので見れた
高見石から白駒池
2018年08月19日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/19 14:05
高見石から白駒池
白駒池
2018年08月19日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
8/19 14:39
白駒池
白駒池から麦草ヒュッテにいく途中の木道の奥庭。苔とシラビソがとても綺麗
2018年08月19日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 14:57
白駒池から麦草ヒュッテにいく途中の木道の奥庭。苔とシラビソがとても綺麗
茶色屋根が麦草ヒュッテ、左の東屋でツェルトの貼り方講習
2018年08月19日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 15:17
茶色屋根が麦草ヒュッテ、左の東屋でツェルトの貼り方講習
多分シシウド
2018年08月19日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8/19 15:33
多分シシウド
撮影機器:

感想

4時に起きて準備して朝日の写真撮ったり。5時から朝食を食べ、5:20出発。
1時間半ぐらいで横岳へ。横岳、崖のトラバースとかあって何気に怖い。雪山でくるのは不安。一応雪でも鎖は出ているらしいが・・
横岳を下った後はなだらかな丘を登って硫黄岳へ。8:00到着。
硫黄岳は2月に来たけどやっぱり風景がぜんぜん違う。横岳から硫黄岳の道にはコマクサの群生地があって7月とかに来ると綺麗だそう。今回はもうほとんど草だけになっていて、花咲いていてもだいぶ萎れてた。
硫黄岳から夏沢峠に下り、さらに登り返して天狗岳へ。東天狗もこっちから行くと岩や階段が雪だと怖い。雪山だとこちら側からはあまり来ないとのこと。唐沢鉱泉から西天狗に登るのが初心者向けのようだ。
東天狗にザックをデポって、サクッと西天狗を往復。
天狗の奥庭を通って黒百合ヒュッテへ。天狗の奥庭が事前に写真で見てたら面白そうな景色だから行って見たものの、景色はいいけど、大岩がゴロゴロ転がっていて、いやもう歩きにくい。岩の頭を大股で渡りながら歩く。
黒百合ヒュッテでご飯を食べて、高見石小屋へ。高見石に登って白駒池を見下ろした後、その白駒池へ。
ここら辺から北八ヶ岳。標高も2200mぐらいまで下がって、苔が綺麗な森へ。
ガイドさんに植生や高山植物や苔の名前などをいろいろ教えてもらえながら歩くが、固有名詞を覚えられないのでほとんど忘れてしまう。
メモ帳持って行けばよかった。写真は撮ったので後で調べる。
覚えているのは、トリカブト、シラビソ、オオシラビソ、ダケカンバ、杉苔・・ぐらい。
途中でツェルトを使ったビバークの練習をしたり、ガイドさんオリジナルのロープの使い方を教えてもらったりなどしながら歩いて
15:30頃、2日目の宿泊地の麦草ヒュッテ到着。
麦草ヒュッテは個室広い。快適。
足痛いので、ここでも禁酒。お風呂はあるけど、日焼けえぐいので、水シャワー。
ご飯食べて19時就寝。明日も長いので今日も禁酒。
2日目は結局水3L消費した。移動距離14km。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら