記録ID: 1568636
全員に公開
ハイキング
奥秩父
おほうとう食べに大菩薩嶺
2018年08月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 532m
- 下り
- 532m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 4:13
距離 8.8km
登り 537m
下り 535m
14:20
ゴール地点
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし。敢えて言えば軽装備の方が多いので「ヒトに注意」とは思いました。ザックをルーズな感じに背負った方、日傘代わりに登山用傘をさして岩場を歩く方、ながらスマホの方、みんな危険に見えました。 |
その他周辺情報 | 登山後温泉は大菩薩の湯。昼食は福ちゃん荘でほうとうをいただきました。 |
写真
あっという間に福ちゃん荘へ到着。ほうとうを注文しておいて登ることにしました。右回りルートをお勧めされたので初めに登りがあるほうを選択。コースタイムで回ってくる予定なら少し休憩時間を入れて帰ってこられるだろうと踏んで3時間後を予約。
感想
当日朝起きるまでは何処に登るか決めていなかったのです。
天気はどこもいい感じだし、景色がいいところ‥と考えたら大菩薩が浮かびました。
峠道はやや運転しづらいもののアクセスはいいし気温も程よいし、何よりほうとうが旨い。
富士山丸見えの景色がとても綺麗でした。
行って大正解!
夏はあとどの位続くのか、今年はちょっと読みづらそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人
いいねした人