記録ID: 1568668
全員に公開
ハイキング
比良山系
ホトラ山~イクワタ峠~釣瓶岳~武奈ヶ岳~御殿山
2018年08月26日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:37
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,178m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:30
距離 16.6km
登り 1,178m
下り 1,179m
14:20
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ、風があったので気持ちよかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風が去った後ということもあり、コースに枝や葉っぱが散乱してました。 倒木などありますが、特に危険を感じるような箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 坊村バス停近くに食事が出来る店があるようです。今日、初めて知りました。入っていないけどね。 |
写真
葛川支所前に車を駐車して、そこから登山口には行かず、ゴールとしていた日野平から登ります。
下山してから、国道をとぼとぼ歩くのは辛いからね。
朝の涼しいうちに国道沿いを歩きます。ホトラ山から武奈ヶ岳を目指します。
下山してから、国道をとぼとぼ歩くのは辛いからね。
朝の涼しいうちに国道沿いを歩きます。ホトラ山から武奈ヶ岳を目指します。
装備
個人装備 |
お茶ペットボトル500ml×4本(冷凍させ保冷剤代わり)
ゼリー飲料×5
水2リットル(緊急用
使わず)
ビックサンダー×5
ゼリー×2
カロリーメイトもどき×6袋(2袋のみ消費)
ゆで卵×4
フェイスタオル×3
バンダナ
リュック40ℓ
ポール2本
冷却スプレー
虫除けスプレー
360度カメラ
自撮棒
熊鈴
スマホ×3
100均ミニスコップ
100均レインコート
食塩
五徳ナイフ
絆創膏
トイレットペーパ
バッテリー大+小
|
---|---|
備考 | 冷却スプレーは、シャツミントが一番効きます。 |
感想
急遽予定を変更して、逆まわり。
下山してから、ひとり国道を歩くのが辛いと思い、朝スタートして、まず国道を歩いてました。正解ですね。
武奈ヶ岳に到着するのが遅くなったけど、まあいいでしょ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する