ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 157017
全員に公開
ハイキング
奥秩父

ゆっくり登る。棒ノ折山

2011年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
9.2km
登り
1,089m
下り
1,238m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:00清東橋-11:40棒之折山
12:35棒ノ折山-12:55権次入峠-13:07岩茸石-13:40白孔雀の滝-14:08白谷沢-14:25白谷沢登山口-14:42さわらびの湯
天候 朝から快晴に恵まれたが、さすがに冬らしく、立ち止まると寒い(><)
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路: JR青梅線 川井駅より、清東橋までバスで15分で登山口着
復路: さわらびの湯より、西武池袋線 飯能駅までバスで約40分
コース状況/
危険箇所等
晴れの日が続いていたため、登山道はコンディション良く、歩きやすかった。
唯一、山頂は霜柱が解けたあとのため、ぬかるんでいた。
川井駅を降りてバスを待つ間、先々週に行った高水三山方面。今日も快晴です。
2011年12月18日 09:22撮影 by  PX , RICOH
12/18 9:22
川井駅を降りてバスを待つ間、先々週に行った高水三山方面。今日も快晴です。
川井駅からバスに乗って、清東橋に到着しました。
2011年12月18日 09:45撮影 by  PX , RICOH
12/18 9:45
川井駅からバスに乗って、清東橋に到着しました。
百件茶屋キャンプ場から棒ノ折山へ向かいます。
2011年12月18日 10:08撮影 by  PX , RICOH
12/18 10:08
百件茶屋キャンプ場から棒ノ折山へ向かいます。
最初は沢伝いに進みます。
2011年12月18日 10:08撮影 by  PX , RICOH
12/18 10:08
最初は沢伝いに進みます。
わさび田の横を通って
2011年12月18日 10:12撮影 by  PX , RICOH
12/18 10:12
わさび田の横を通って
進んでいきます。
2011年12月18日 10:25撮影 by  PX , RICOH
12/18 10:25
進んでいきます。
頂上までは林の間を
2011年12月18日 10:44撮影 by  PX , RICOH
12/18 10:44
頂上までは林の間を
進んでいきます。
2011年12月18日 10:46撮影 by  PX , RICOH
12/18 10:46
進んでいきます。
マハンに注意?
マムシ、ですよね(^o^)
2011年12月18日 10:51撮影 by  PX , RICOH
12/18 10:51
マハンに注意?
マムシ、ですよね(^o^)
頂上近くなって、「関東ふれあいの道」の看板に気付きました(^o^)
「山草のみち」は、登り始めの百涼祺阿ら棒ノ折山、そのさきは先日行った岩茸石山から惣岳山を通って、御嶽駅までつながっています。
2011年12月18日 11:07撮影 by  PX , RICOH
12/18 11:07
頂上近くなって、「関東ふれあいの道」の看板に気付きました(^o^)
「山草のみち」は、登り始めの百涼祺阿ら棒ノ折山、そのさきは先日行った岩茸石山から惣岳山を通って、御嶽駅までつながっています。
山頂まであと少し
2011年12月18日 11:25撮影 by  PX , RICOH
12/18 11:25
山頂まであと少し
棒ノ折山(棒ノ峰)山頂に到着しました
2011年12月18日 11:35撮影 by  PX , RICOH
1
12/18 11:35
棒ノ折山(棒ノ峰)山頂に到着しました
山頂から関東平野が一望できます。筑波山も見えました。
2011年12月18日 11:41撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
12/18 11:41
山頂から関東平野が一望できます。筑波山も見えました。
山頂で昼食をとった後、下り始めます。
2011年12月18日 12:41撮影 by  PX , RICOH
12/18 12:41
山頂で昼食をとった後、下り始めます。
始めのうちは、木の階段を下っていきます。
2011年12月18日 12:45撮影 by  PX , RICOH
12/18 12:45
始めのうちは、木の階段を下っていきます。
ここで高水三山方面へ行く道と分かれます。
2011年12月18日 12:50撮影 by  PX , RICOH
12/18 12:50
ここで高水三山方面へ行く道と分かれます。
ここからは、埼玉県の関東ふれあいの道「水源のみち」になります。
2011年12月18日 12:50撮影 by  PX , RICOH
12/18 12:50
ここからは、埼玉県の関東ふれあいの道「水源のみち」になります。
有間ダム方面へ向かいます。
2011年12月18日 12:51撮影 by  PX , RICOH
12/18 12:51
有間ダム方面へ向かいます。
名栗川橋バス停へ向かう別ルートもありますが、ここは有間ダム方面へ。
2011年12月18日 13:09撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:09
名栗川橋バス停へ向かう別ルートもありますが、ここは有間ダム方面へ。
枯葉が積もる道を進みます。
2011年12月18日 13:12撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:12
枯葉が積もる道を進みます。
遠くが開けてきました。
2011年12月18日 13:12撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:12
遠くが開けてきました。
30分ほど下ったところの休憩所で一休み。
2011年12月18日 13:22撮影 by  PX , RICOH
1
12/18 13:22
30分ほど下ったところの休憩所で一休み。
ここから沢伝いの道が始まります。
2011年12月18日 13:24撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:24
ここから沢伝いの道が始まります。
沢を見ながら進みます。
2011年12月18日 13:25撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:25
沢を見ながら進みます。
途中、ロープを伝って降りていくと、
2011年12月18日 13:40撮影 by  PX , RICOH
1
12/18 13:40
途中、ロープを伝って降りていくと、
白孔雀の滝に到着しました。
2011年12月18日 13:41撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:41
白孔雀の滝に到着しました。
滝上部の水の流れです。
2011年12月18日 13:42撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:42
滝上部の水の流れです。
滝の横、急なくだりを進みます。
2011年12月18日 13:44撮影 by  PX , RICOH
1
12/18 13:44
滝の横、急なくだりを進みます。
ここからは、水量は少ないですが、沢下りの気分を味わえます。
2011年12月18日 13:45撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:45
ここからは、水量は少ないですが、沢下りの気分を味わえます。
ゴツゴツした石のある沢を進みます。
2011年12月18日 13:46撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:46
ゴツゴツした石のある沢を進みます。
ところどころ、狭くなっています。
2011年12月18日 13:47撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:47
ところどころ、狭くなっています。
日陰には、つららができていました。
2011年12月18日 13:53撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:53
日陰には、つららができていました。
こうして小一時間ほど歩いていくと、
2011年12月18日 13:55撮影 by  PX , RICOH
12/18 13:55
こうして小一時間ほど歩いていくと、
ようやく下まで降りてきました。
2011年12月18日 14:24撮影 by  PX , RICOH
12/18 14:24
ようやく下まで降りてきました。
山頂からは3.3km降りてきたことになります。
2011年12月18日 14:25撮影 by  PX , RICOH
12/18 14:25
山頂からは3.3km降りてきたことになります。
有間ダムに到着
2011年12月18日 14:25撮影 by  PX , RICOH
12/18 14:25
有間ダムに到着
棒ノ折山方面を望みます。
2011年12月18日 14:26撮影 by  PX , RICOH
12/18 14:26
棒ノ折山方面を望みます。
ダムの向こうの山に青空が映えます。
2011年12月18日 14:29撮影 by  PX , RICOH
12/18 14:29
ダムの向こうの山に青空が映えます。
ダム伝いに進んでいきます。
2011年12月18日 14:31撮影 by  PX , RICOH
12/18 14:31
ダム伝いに進んでいきます。
有間ダム全景です。
2011年12月18日 14:36撮影 by  PX , RICOH
1
12/18 14:36
有間ダム全景です。
ここからさわらびの湯までは、舗装された道路を進みます。
2011年12月18日 14:42撮影 by  PX , RICOH
12/18 14:42
ここからさわらびの湯までは、舗装された道路を進みます。
なぐり=名栗、ですので、お間違いなく(^o^)
2011年12月18日 15:29撮影 by  PX , RICOH
12/18 15:29
なぐり=名栗、ですので、お間違いなく(^o^)

感想

今回はAさんが初心者でも楽しめる企画として、奥多摩/奥秩父の境界にある棒ノ折山(棒ノ峰)に行くことになりました。

メンバーは登山会のメンバーが5人、うちSさんは今回が初参加です。また先日の丹沢・三峰山で一緒だったKさんと、Kさんの友人であるYさんの計7名で臨みました。

青梅線 川井駅に9時前に到着し、9:27のバスで15分ほど進み、終点の沢東橋へ到着。百軒茶屋キャンプ場脇の登山口から、棒ノ折山を目指します。

さわび田の横を進んだ後、林の中を1時間ちょっと歩くと、ようやく景色が開けてきます。ここまで来ると山頂まであと少し。登山口からは1時間40分ほどで、棒ノ折山の山頂へ到着しました。

山頂からは、関東平野が一望できます!冬らしく空気が澄んでおり、遠くは筑波山まで臨むことができました。

頂上で昼食を済ませた後、今度は下りです。2つのルートがありますが、今回は沢伝いに進む、関東ふれあいの道「水源のみち」を行くことにしました。

山頂から30分ぐらい進むと、ようやく沢伝いのみちになります。白孔雀の滝や、多少スリリングな岩場を進んでいきます。我々は下りでこの道を選びましたが、上りに選んでもまた違う楽しさがありそうです。

このあとちょっとした事件?もありましたが、全員無事に下山し、飯能駅から西武戦で池袋へ向かい、恒例?の打ち上げのあと、それぞれの帰路に着きました。

[参考情報(備忘録)]
今回のGPSログは、iPhone 4S にて、アプリFieldAccessを利用。

FieldAccessは、休憩中記録を停止することができるが、そのたびに</trkseg><trkseg>タグを出力するため、そのままヤマレコへアップロードすると、ルートが細切れになる。

このため、ファイルを編集し、中間の
</trkseg>
<trkseg>
タグを削除し、一つのルートに見えるよう修正することが必要であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら