記録ID: 1575518
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(前掛山〜外輪山周回) 車坂峠から
2018年09月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:43
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:43
距離 14.8km
登り 1,347m
下り 1,338m
12:15
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
草すべり分岐・Jバンド・避難シェルター手前の立入禁止告示板から それぞれ下降時にはスリップ、浮石等に注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 高峰温泉 500円 ※日帰り入浴は内湯のみ。露天風呂は宿泊者専用。 |
写真
感想
二回続けての台風直前山行!
先週の休日は雨天で山行は中止し整体へ行って身体のケア。今週こそは御嶽山へと思っていたのですが、浅間山の噴火警戒レベルが引き下げられ前掛山への入山規制が解除!そっちが先か〜と心の中で呟きましたが興味は俄然そちらの方に。2年前の残雪期以来というのもあり結局は浅間山に。前日も午後から急きょ半休になったので遠出もそれほど苦にならず、昼過ぎから自宅を出発。のんびりドライブで途中日帰り温泉へ立ち寄り入浴と食事。登山口の駐車場には22時頃に到着。十分な睡眠もとることが出来ました。
当初は浅間山荘からと考えていましたが、車中泊が出来ないこととトーミの頭で日の出が見たかったので車坂峠から。あいにく朝一は雲が多く日のでは望めそうにないので出発を遅らせましたが、前掛山山頂ではタイミングよくガスが晴れ浅間山も間近に見ることができ大満足の山行となりました。トーミの頭辺りでは御嶽山にすればよかったと思っていましたが(笑)
次はいよいよ御嶽山のはずが…………スタッフが怪我で手術、そして入院!現場復帰はひと月後の予定!! 8月ほどは忙しく無いとは言え、あろうことかその間の欠員補充は無し( `Д´)/………状況次第では30連勤の可能性も………私は社畜なので黙って従います。ただ身体は大丈夫だと思うのですが心が病みそう(-_-;)………再び山欠状態に(T_T)
人間万事塞翁が馬。禍福はあざなえる縄の如し。悪いことは続かないはず!1ヵ月間休みなしと決まったわけでもないし常にポジティブ思考で!!
とりあえずは他の方のレコを見て妄想登山とイメトレを……次はきっとイイことあるよね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2ffe0b710a8472e515b633dc981fae37db.jpg)
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する