記録ID: 1577797
全員に公開
沢登り
蔵王・面白山・船形山
船形山連峰。北丸松保沢〜船形山
2018年09月06日(木) ~
2018年09月07日(金)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:21
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 9:55
8:13
166分
北丸松橋(北丸松保沢遡行開始)
10:59
11:15
164分
922m休憩地点
13:59
14:17
97分
1099m休憩地点
15:54
15分
後白髪山、三峰山、蛇ヶ岳分岐
17:30
船形山(山頂避難小屋)
天候 | 一日目 晴れ 二日目 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 登山道良好。山頂避難小屋快適 北丸松保沢 北丸松橋下より遡行開始。しばらくゴーロが続き922m付近で10mの滝に出会う、この上に5m、2mの滝がゴルジュの中に続くが10mの滝も含め右岸を高巻く。さらに浅いゴルジュが続くが流水沿いに通過出来る、再びゴーロになり2,3ヶ所滝があるが問題なく越せる、稜線直下まで流水は続き藪漕ぎ2,3分で後白髪山、三峰山、蛇ヶ岳分岐付近の登山道に出て遡行終了。台風の影響の為か水量は多めに感じた。 |
写真
撮影機器:
感想
船形山、北丸松保沢を登る。
台風一過で天気は良かったがブナの森をから流れ出る水量は多めだった。沢は中間部に出だしに10mの滝と続く5m、2mの滝を含むゴルジュがあるが右岸を高巻けば問題なし(単独で登っている記録もある)、全体にブナの森をゆったり流れる沢だった、詰めもわずかな藪漕ぎで稜線に出れた。
稜線にでてからば好天の中船形山に行き山頂避難小屋に一泊した、夕日や朝日を期待したがどちらも拝むことはできなかった。
二日目は午前中天気が持つかと思ったが朝から雨。雨具を着て小雨の中を升沢避難小屋経由で下山、三光宮下でブナの木を登る熊に遭遇、急ぎ足でその場を立ち去り事なきを得る。
昨年7月に隣の南丸松保沢を登ったがハマナスの滝に始まるゴルジュと直登できる滝が連続し沢登りとしての興味度はこちらの方が高いと思う、ただし下部で1時間程伏水地帯を歩く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1567人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する