ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1579258
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【会山行】三ツ峠山北尾根〜本社ヶ丸、無理言ってハードな縦走に大変身

2018年09月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:05
距離
15.2km
登り
1,702m
下り
1,691m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
0:30
合計
9:03
8:40
203
12:03
12:03
15
12:18
12:21
22
12:43
12:45
42
13:27
13:27
15
13:42
13:50
19
14:09
14:10
24
14:34
14:34
5
14:39
14:39
31
15:10
15:26
137
17:43
17:43
0
17:43
ゴール地点
天候 快晴に近かったです。稜線上は風強し。
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝の山ふれあいの里上部のヘリポート脇
コース状況/
危険箇所等
三ツ峠山への登りは想像していたものと比べかなりハードでした。
渡渉箇所数ヶ所(内1ヶ所は流れも速く気を付ける必要あり)
登山道が狭くロープが張られている所も数ヶ所。梯子もありました。
初心者では厳しいかなと言う印象です。
また下山も昭文社の山と高原地図に記載があるのにも拘らず分岐表記がなく、一旦通り過ぎて、GPS見ておかしいと気づき戻って薄い踏み後を下山しましたが、こちらのルートもほとんどテープもなく急な下りです。
今後の方たちの為、分岐とところどころテープを付けてきました。
ヤマプラでルート登録してきてよかったです。
その他周辺情報 三ツ峠グリーンセンター(通常は610円ですが、17時以降は割引があり410円でした。)食事もかなりお安く提供されています。
朝、駐車場から見えた本社ヶ丸
2018年09月09日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/9 8:39
朝、駐車場から見えた本社ヶ丸
三ツ峠山と御巣鷹山の鉄塔。本日のルートは沢沿いを登り、右側の御巣鷹山の鉄塔脇に出ます。
2018年09月09日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/9 8:39
三ツ峠山と御巣鷹山の鉄塔。本日のルートは沢沿いを登り、右側の御巣鷹山の鉄塔脇に出ます。
本日登りのコース、滝を観ながらのんびり目のペースで行きます。
2018年09月09日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/9 8:46
本日登りのコース、滝を観ながらのんびり目のペースで行きます。
最初は荒れた林道を登ります。
2018年09月09日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/9 8:55
最初は荒れた林道を登ります。
個々から本格的な登山道
2018年09月09日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/9 9:12
個々から本格的な登山道
渡渉
2018年09月09日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/9 9:23
渡渉
渡渉2
2018年09月09日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/9 9:23
渡渉2
アスレチック的なコースです
2018年09月09日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/9 9:48
アスレチック的なコースです
水がきれい
2018年09月09日 09:52撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/9 9:52
水がきれい
初滝という滝です。
2018年09月09日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/9 10:14
初滝という滝です。
梯子を登ると
2018年09月09日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/9 10:16
梯子を登ると
こんな細い岩場を巻きます
2018年09月09日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/9 10:18
こんな細い岩場を巻きます
初滝の上部から
2018年09月09日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/9 10:19
初滝の上部から
一番厳しい渡渉箇所。渡り終わってからの写真。右手後ろ姿は沢登りの方
2018年09月09日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/9 10:23
一番厳しい渡渉箇所。渡り終わってからの写真。右手後ろ姿は沢登りの方
また梯子
2018年09月09日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/9 10:23
また梯子
木々の隙間から大滝
2018年09月09日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/9 10:27
木々の隙間から大滝
2018年09月09日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/9 10:28
登山道が土砂崩れで崩落、慎重に渡ります。
2018年09月09日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/9 10:32
登山道が土砂崩れで崩落、慎重に渡ります。
2018年09月09日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/9 10:38
七福の滝、左手に沢登りの方たちがいます。
2018年09月09日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/9 10:39
七福の滝、左手に沢登りの方たちがいます。
2018年09月09日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/9 10:39
白竜の滝、見事ですね!
2018年09月09日 11:08撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/9 11:08
白竜の滝、見事ですね!
2018年09月09日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/9 11:09
トリカブトちゃん、たくさん咲いてました。
2018年09月09日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/9 12:02
トリカブトちゃん、たくさん咲いてました。
ようやく一般縦走路に合流。
2018年09月09日 12:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/9 12:04
ようやく一般縦走路に合流。
ここまで思ったより時間が掛かりました。
三ツ峠山へ急ぎます。
2018年09月09日 12:04撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/9 12:04
ここまで思ったより時間が掛かりました。
三ツ峠山へ急ぎます。
2018年09月09日 12:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/9 12:05
3度目の三ツ峠山
2018年09月09日 12:19撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/9 12:19
3度目の三ツ峠山
富士山は雲の中
2018年09月09日 12:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/9 12:20
富士山は雲の中
一応三角点、二等〈水峠〉
2018年09月09日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/9 12:28
一応三角点、二等〈水峠〉
本社ヶ丸へ向かう途中、茶臼山
2018年09月09日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/9 13:24
本社ヶ丸へ向かう途中、茶臼山
続いて大幡山
2018年09月09日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/9 13:50
続いて大幡山
清八山、ここも2度目です。
秀麗富岳十二景のひとつ。
2018年09月09日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/9 14:28
清八山、ここも2度目です。
秀麗富岳十二景のひとつ。
清八山からの富士山、雲も取れました!
2018年09月09日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
10
9/9 14:28
清八山からの富士山、雲も取れました!
三ツ峠山と富士山
2018年09月09日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/9 14:28
三ツ峠山と富士山
こちらは釈迦ヶ岳と思います。
2018年09月09日 14:29撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/9 14:29
こちらは釈迦ヶ岳と思います。
途中の分岐
2018年09月09日 14:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/9 14:39
途中の分岐
富士山バックに三ツ峠山
2018年09月09日 14:49撮影 by  iPhone 8, Apple
9
9/9 14:49
富士山バックに三ツ峠山
私にとって本日のメインの本社ヶ丸〈山梨百名山〉
2018年09月09日 15:11撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/9 15:11
私にとって本日のメインの本社ヶ丸〈山梨百名山〉
出しちゃいますよ!
2018年09月09日 15:12撮影 by  iPhone 8, Apple
10
9/9 15:12
出しちゃいますよ!
1630.8m 三等三角点〈ヅサ平〉
2018年09月09日 15:19撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/9 15:19
1630.8m 三等三角点〈ヅサ平〉
下山途中カラカサ岩
2018年09月09日 16:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/9 16:16
下山途中カラカサ岩

感想

山岳会の月例山行です。
当初三ツ峠山と言う事でノーマルルートの三ツ峠グリーンセンター上部の憩いの森公園駐車場からピストンの予定でしたが、私の本社ヶ丸もセットで登りませんかという一言で登山口を変更し、周回コースとさせて頂きました。
結果は山行記録の通りですが、登りが思っていたより厳しいコースで時間を要した事で、下山時間もかなり遅くなってしまいました。
少しペースも遅かったように思います。
 
ともあれ山梨百名山を一座追加できたことを同行メンバーの皆さんにお礼を言わせて頂きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

ご苦労様
本社が丸コース行ったことないので、参考に行ってみたい。
ガンバっているレコ、頼もしいです。
これからも注目してますよ。(g)
2018/9/10 19:53
Re: ご苦労様
gさん、おはようございます!
お褒めのお言葉ありがとうございます
月一の月例ですが、なかなかメンバーも揃わず、天候にも恵まれずといった状況ですので今回は参加してみました。
本社ヶ丸は個人で行く予定をしていましたが、ついでなので提案してみたら通ってしまいました。一般的には笹子方面からがいいみたいですよ!
2018/9/11 8:35
三つ峠
こんにちは、丁度いまにっぽん百名山で三つ峠山やってて
観ていたところです。
山梨百名山の本社ヶ丸の方がメインでしたか。
いい顔してますね。
お疲れサマでした。
2018/9/10 20:13
Re: 三つ峠
higurasiさん、おはようございます!
三ツ峠山テレビでやっていたのですね 人気のあるお山なので人もそれなりに多かったです。
なかなかこちら方面までお出かけになる事もないかと思いますが、縦走途中に入れ込むのがいいと思います
2018/9/11 8:38
予想外です
daishohさん、おはようございます!

山梨百はイージーなイメージでしたが、
ルートにより難易度高くなりますね
三ツ峠山へのアプローチなど、かなりハード!
観光のお山との認識でしたが、侮れませんね。
下山ルートのテープ、使わせて頂くかも
2018/9/11 7:02
Re: 予想外です
tailwindさん、おはようございます!
私の認識も三ツ峠山はイージーなイメージでした 😁
なので北尾根と言ってもそれほどハードな登山道とは思っていなかったため、安易な提案をして同行者を苦しめてしまいました 💦
下山ルートは分岐表示はないですが、赤い看板が地面脇に転がっていました。
その辺りの木にピンクテープを付けてあります。
薄い踏み後ですがtailさんなら全く問題ないと思います。またその分岐より30分ほど先にも同方面に下る分岐があるみたいです。
2018/9/11 8:55
滝と富士山
こんにちは。
なかなか登りは激しいルート
渡渉も多く、アスレチックで楽しそうです
滝が多く、綺麗です。

午後からは青空も多く、富士山バックにバッチリですね
順調で何よりです
2018/9/11 7:47
Re: 滝と富士山
totokさん、おはようございます!
私が言うほどアスレチックなコースではありませんが、上部に行くと滝も多く、なかなか登りごたえのあるコースでした。
先頭の方のペースが少し遅かったので時間も押してしまいましたが、あと30分は早く登れたと思います。その分楽に登れましたが・・・
2018/9/11 8:59
アスレチックなコースですね
 daishohさん、おはようございます。

 我が愛知からは、この地区へのアクセスが大変そうで、
なかなか近寄りにくいと個人的には思っているころです。
三ツ峠っていいますと、私にとってはクライミングのメッカ
という印象しかありませんが、このコースは、また違った顔が
見れる楽しそうなところですね。
 興味はありますが、やっぱり行くとしたらクライミングかな〜

 お疲れ様でした
2018/9/12 7:25
Re: アスレチックなコースですね
kameさん、おはようございます!
確かに愛知県からだとアクセスが大変ですね 清水からだと2時間ちょいで行けますので行きやすいエリアです
グリーンセンターから登ったところにクライミングゾーンがあり、今回登ったコースでは沢登りが出来、またロングな縦走コースも取れて、さすが二百名山と言ったところでしょうか
機会があったら是非ご訪問を
2018/9/12 8:46
お疲れ様です!
こんばんは!

三つ峠は結構急登が多い山な気がします。御坂山地はあまり詳しくありませんが、三つ峠と本社ヶ丸が繋がっていることを初めて知りました!
僕たちは同じ日、都留市の隣の小菅村というところでトレランの大会をやっていました!
2018/9/12 17:42
Re: お疲れ様です!
seiraくん、こんばんは!
小菅村?意外に近くでがんばっていたのですネ
奈良倉山には一度行きたいと思っています。
成績はどうだったのかな⁉
あとで訪問しますネ
*まだアップしていないみたいですネ。
様子見ながら、再訪します。
2018/9/12 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら