ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1579540
全員に公開
ハイキング
大雪山

大雪山(100名山登りに北海道遠征!)

2018年09月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
18.2km
登り
1,476m
下り
1,471m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:13
合計
7:27
距離 18.2km 登り 1,477m 下り 1,478m
7:21
7:22
22
7:44
61
8:45
7
8:52
19
9:11
26
9:58
9:59
6
10:05
2
10:07
16
10:23
10:24
23
10:47
0
10:47
29
11:16
12
11:28
11
11:39
11:40
24
12:04
12:07
33
12:40
12:41
27
13:08
13:13
46
13:59
ゴール地点
天候 ガス→曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8日:羽田空港10:45→紋別空港12:30
レンタカーで層雲峡温泉へ(途中、浮島湿原による)
9日:黒岳ロープウェイ(往復1950円)、黒岳リフト(往復600円)
https://www.rinyu.co.jp/kurodake/
紋別セントラルホテル泊

コース状況/
危険箇所等
黒岳リフト(7合目)→黒岳:踏み跡しっかり、岩・石が多い箇所もある。観光客が登れるくらいなので安全
黒岳→北海岳:渡河箇所が2か所程度あり。最初の小川は、水量も多い。有毒温泉からの水なので飲料不可。北海沢の先の湧き水飲用。急登なくて歩きやすい。
北海岳→間宮岳:アップダウン少なく、転石が少ないので歩きやすい。晴れていたら最高の登山道です。たぶん走れます。今回は、ガスと強風と雨で楽しむ余裕なし。
間宮岳→旭岳:旭岳前は、非常に急です。登りはなんとか登れましたが、下りはスピードをコントロールしながら慎重に下りました。
間宮岳→北鎮分岐:アップダウンあり、踏み跡しっかりで歩きやすい。
北鎮分岐→黒岳石室:景色も最高で歩きやすい。平坦な道は、2000mにいるとは思えない。
その他周辺情報 8日に黒岳の湯(600円)にはいる
http://www.sounkyo.net/category/detail.php?id=22
上川町 ラーメンあさひ
https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010405/1006696/
紋別市 ラーメン西や 本店
https://tabelog.com/hokkaido/A0110/A011004/1009645/
リフト終点の7合目からスタート
2018年09月09日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 6:33
リフト終点の7合目からスタート
ちょっとガスってるけど、紅葉がきれい
2018年09月09日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 7:02
ちょっとガスってるけど、紅葉がきれい
黒岳山頂
2018年09月09日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 7:24
黒岳山頂
社もありました
2018年09月09日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 7:26
社もありました
黒岳石室方面の景色、あいにくのガスです
2018年09月09日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 7:28
黒岳石室方面の景色、あいにくのガスです
あずき色に輝く葉っぱ
2018年09月09日 07:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/9 7:33
あずき色に輝く葉っぱ
青色に輝いています
2018年09月09日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/9 7:34
青色に輝いています
黒岳石室です。小屋番のおじさんとテント泊の若者が談笑しています。
2018年09月09日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 7:45
黒岳石室です。小屋番のおじさんとテント泊の若者が談笑しています。
ガスがなければ景色は最高なんだけどね!
2018年09月09日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 7:49
ガスがなければ景色は最高なんだけどね!
チングルマの髭と赤いじゅうたん
2018年09月09日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/9 7:51
チングルマの髭と赤いじゅうたん
白のサンゴみたいな葉はなんだろう?
2018年09月09日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 7:54
白のサンゴみたいな葉はなんだろう?
この水汲みましたが、途中で気づいて捨てました。有毒水です。
2018年09月09日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 8:00
この水汲みましたが、途中で気づいて捨てました。有毒水です。
この小川は大丈夫、この近くの湧き水汲みました。
2018年09月09日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 8:05
この小川は大丈夫、この近くの湧き水汲みました。
残雪
2018年09月09日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 8:08
残雪
これはチングルマ?まだ花咲いてます。
2018年09月09日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 8:09
これはチングルマ?まだ花咲いてます。
ピンクの提灯
2018年09月09日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/9 8:10
ピンクの提灯
北海岳
2018年09月09日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/9 8:46
北海岳
強風とガスと雨、最悪の山行です。
2018年09月09日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 8:54
強風とガスと雨、最悪の山行です。
間宮岳分岐
2018年09月09日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 9:15
間宮岳分岐
ガスで写真を撮るスポットがないので、あっという間に旭岳頂上
2018年09月09日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/9 9:59
ガスで写真を撮るスポットがないので、あっという間に旭岳頂上
一等三角点に恒例のタッチ。とりあえず北海道の100名山ゲット
2018年09月09日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 9:59
一等三角点に恒例のタッチ。とりあえず北海道の100名山ゲット
帰りは時計回りの間宮岳
2018年09月09日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 10:50
帰りは時計回りの間宮岳
間宮岳過ぎた付近から急に短時間、ガスが消える。
急いで御鉢平を1枚。白の川は不思議です。
2018年09月09日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/9 10:57
間宮岳過ぎた付近から急に短時間、ガスが消える。
急いで御鉢平を1枚。白の川は不思議です。
ガスが消えると青空見えました。
2018年09月09日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 11:03
ガスが消えると青空見えました。
御鉢平、これが見たかった。
2018年09月09日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/9 11:04
御鉢平、これが見たかった。
ガスが流れる景色もまたいいね!
2018年09月09日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 11:10
ガスが流れる景色もまたいいね!
また、ガスの中に突入!
2018年09月09日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 11:18
また、ガスの中に突入!
自然がつくる不思議な岩
2018年09月09日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 11:35
自然がつくる不思議な岩
ハンバーガー岩?
2018年09月09日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/9 11:36
ハンバーガー岩?
雲ノ平のガスが消えていく
2018年09月09日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 11:46
雲ノ平のガスが消えていく
アカモノの草原、いい景色です。
2018年09月09日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
9/9 12:03
アカモノの草原、いい景色です。
展望台前に若者が集まっています。本日、会った4組目の登山者たちです。
2018年09月09日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:06
展望台前に若者が集まっています。本日、会った4組目の登山者たちです。
展望台
2018年09月09日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:07
展望台
展望台から御鉢平
2018年09月09日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:05
展望台から御鉢平
有毒温泉から流れる川
2018年09月09日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:15
有毒温泉から流れる川
山の上の平原、気持ち良い
2018年09月09日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:19
山の上の平原、気持ち良い
青空が見えると嬉しいね!
2018年09月09日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:19
青空が見えると嬉しいね!
雲ノ平から烏帽子岳
2018年09月09日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:21
雲ノ平から烏帽子岳
草紅葉の草原を歩く
2018年09月09日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 12:25
草紅葉の草原を歩く
オレンジに輝く草原
2018年09月09日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/9 12:25
オレンジに輝く草原
稲穂も美しい
2018年09月09日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:32
稲穂も美しい
薄日が差して真っ赤に輝く草原
2018年09月09日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/9 12:34
薄日が差して真っ赤に輝く草原
アカモノにチングルマ
2018年09月09日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:35
アカモノにチングルマ
行きは気づきませんでしたが美女歓迎なんですね!
2018年09月09日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/9 12:41
行きは気づきませんでしたが美女歓迎なんですね!
黒岳に再び登ります。
2018年09月09日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:56
黒岳に再び登ります。
再び黒岳山頂
2018年09月09日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 12:59
再び黒岳山頂
今回は、旭岳まで見えます。ラッキーですね!
2018年09月09日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 13:08
今回は、旭岳まで見えます。ラッキーですね!
旭川方面の平地が見えました。
2018年09月09日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 13:09
旭川方面の平地が見えました。
オレンジの紅葉が混ざり良い景色ですね!
2018年09月09日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 13:12
オレンジの紅葉が混ざり良い景色ですね!
紅葉がいいね!
2018年09月09日 13:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 13:16
紅葉がいいね!
まねき岩
2018年09月09日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/9 13:20
まねき岩
太陽がでていたらもっといいんだけどね!
2018年09月09日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 13:25
太陽がでていたらもっといいんだけどね!
あっ、シマリスが足元を通り過ぎました。
2018年09月09日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/9 13:31
あっ、シマリスが足元を通り過ぎました。
トリカブト
2018年09月09日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 13:37
トリカブト
シマリス、人間の気配を気にしません。
2018年09月09日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/9 13:47
シマリス、人間の気配を気にしません。
枯れたアザミの穂先にいっては、何かを食べてを繰り返しています。
2018年09月09日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
9/9 13:47
枯れたアザミの穂先にいっては、何かを食べてを繰り返しています。
アップで撮れました。
2018年09月09日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/9 13:48
アップで撮れました。
リフト駅へ着きました。
2018年09月09日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 14:00
リフト駅へ着きました。
最後にシマリス君がお見送りしてくれました。
12
最後にシマリス君がお見送りしてくれました。
リフトで帰ります。
2018年09月09日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 14:05
リフトで帰ります。
ロープウェイ駅から層雲峡
2018年09月09日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 14:26
ロープウェイ駅から層雲峡
それではサヨナラ!シマリスしーま号で帰ります。
2018年09月09日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/9 14:49
それではサヨナラ!シマリスしーま号で帰ります。
【ここから番外編】
飛行機から東京湾
2018年09月08日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/8 11:03
【ここから番外編】
飛行機から東京湾
飛行機からスカイツリー
2018年09月08日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/8 11:07
飛行機からスカイツリー
1日目に行った浮島湿原、初日は天気が良かった。
2018年09月08日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/8 14:42
1日目に行った浮島湿原、初日は天気が良かった。
池塘に映る雲
2018年09月08日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/8 14:44
池塘に映る雲
1日目の夕方に食べた上川で人気ナンバーワンのラーメンあさひ
特みそラーメン大(1030円)チャーシューが分厚く美味しかった
2018年09月08日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/8 16:02
1日目の夕方に食べた上川で人気ナンバーワンのラーメンあさひ
特みそラーメン大(1030円)チャーシューが分厚く美味しかった
層雲峡の屏風岩
2018年09月08日 16:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/8 16:46
層雲峡の屏風岩
銀河の滝
2018年09月08日 17:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/8 17:00
銀河の滝
流星の滝
2018年09月08日 17:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/8 17:06
流星の滝
2日目夜、紋別で一番人気のラーメン西や
こってり塩大(900円)スープが美味しかった
2018年09月09日 18:22撮影 by  SO-04E, Sony
1
9/9 18:22
2日目夜、紋別で一番人気のラーメン西や
こってり塩大(900円)スープが美味しかった

装備

個人装備
18Lザック GPSロガー 1/25000地形図 PROTREX時計 一眼レフカメラ タオル 携帯電話 雨具(上下) スマホ(山旅ロガー&地図ロイド) 手袋

感想

紋別市のふるさと納税で貰った航空券(羽田⇔紋別)を使用して、大雪山へ行ってきました。
先週の北海道の地震や停電の影響でキャンセルになるか心配でしたが、出発の前日に停電も復旧して、無事、紋別へ向かいました。
ただ、この航空券は10日前に予約が必要なために、お天気ばかりは運任せ。
大雪山を登る当日は、秋雨前線が北上し北海道も曇り後雨の予報。まったく運がないな〜と思いましたが、折角、はるばる北海道まで来たので、登ることにしました。
7合目まではロープウェイとリフトで楽して登り、そこから登山を開始。
北海岳から旭岳の間は、強風とガスと雨で、展望無く寒く、修行のような山行となりました。
生憎の天気なので登山者も少なく、黒岳石室から旭岳までは、まったく人と会うことがなく、不安になりながら歩きました。
旭岳はガスの中でまったく展望もなく、こんな日もあるよと半ば諦めながら足早に山頂をあとに。間宮岳を過ぎたあたりから、短時間、ガスが急になくなる幸運が訪れました。
雲ノ平あたりでは、完全にガスが消え、うっすら薄日が差す状況になり、大雪山の景色を堪能することができました。
黒岳からの下山ルートではシマリス君と頻繁に会うことができ、小動物の可愛らしさを堪能しました。

登山以外でも湿原や層雲峡、滝、みそラーメン、しおラーメン、温泉と北海道の景色と料理を堪能した北海道遠征山行になりました。

ガス・強風・雨という天気で途中で引き返したいと思うくらいの状況でしたが、無事、何事もなく下山できたことに感謝します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

こんにちは!
北海道、地震直後でも地域によっては大丈夫だったんですね。
天候は残念でしたが、紅葉がきれいでいいですね。
そして層雲峡やラーメンなどなど、見ていたら北海道に行きたくなりましたよ。
2018/9/15 11:35
Re: こんにちは!
コメントありがとうございます。
今回通った街は、全然大丈夫でした。
ただ、観光客が非常に少なかったと思います。
地震前は、飛行機は満席でしたが、結局は7割位でした。
天候は残念でしたがそれなりに楽しめました。
ぜひ、北海道、行ってみてください
2018/9/17 15:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら