ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 158183
全員に公開
ハイキング
丹沢

【厚木1伊勢原1秦野3】秦野駅から蓑毛まで 弘法山公園を経て雨降山で豚汁をゲットせよ ( 撃沈 )

2011年12月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:16
距離
16.4km
登り
1,502m
下り
1,278m

コースタイム

起床3:32→出発4:41→

6:29秦野駅→6:30駅構内の小田急マート6:23→6:41水無川添いの遊歩道のベンチ6:49→7:04弘法山公園入口7:06→7:20祠7:22→7:24▲浅間山7:38→7:48▲権現山8:32→8:36森に生きる4人の像8:40→8:49▲弘法山8:58→9:04めんようの里分岐→9:19善波御夜塔9:21→9:22善波峠9:25→9:28名古木分岐→9:51ベンチ9:58→10:00▲東秦野線14号鉄塔間際の小ピーク10:05→10:10▲念仏山10:14→10:54聖峰分岐→10:59▲高取山11:13→11:19鶴巻分岐→11:35不動越11:37→12:08無線基地分岐12:10→12:12大山無線雨量観測所12:14→12:25大山/浅間山分岐12:32→12:35祠12:37→12:38▲浅間山12:52→12:55蓑毛越12:57→13:03蓑毛分岐→13:08並び地蔵13:09→13:19女人禁制の碑13:21→13:42 16丁目13:43→13:54富士見台13:59→14:08あと10分看板→14:14鳥居14:15→14:17阿夫利神社本社14:18→14:19売店→14:20▲雨降山(大山)14:48→15:46蓑毛分岐15:52→16:03蓑毛越からの下山路と合流16:06→16:18車道を跨ぐ16:20→16:28車道を跨ぐ→16:32車道を跨ぐ→16:33河原のススキ野16:39→16:42ヤビツ峠分岐→16:45蓑毛バス停

帰宅19:34→シャワー19:42

総行動時間:16時間20分
総徒歩:8時間37分
ハイキング徒歩:7時間46分
迷走:0分
コース:7時間46分

天候 晴れ、午後はいちじ曇
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急電鉄秦野駅

蓑毛バス停から秦20系統秦野駅行きに乗り終点下車(所要時間25分・運賃260円・最終21時46分)

コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
河原町交差点までのルート記入のポイント選択を若干間違えてしまったが、正しくは、
秦野駅北口から真っ直ぐ進んで水無川の手前で遊歩道に降り、川沿いに進む。
2つ目の登り口で道路に上がり、左折して、新常盤橋を渡り、河原町交差点を直進して、次の信号の右手にある案内板のところが弘法山公園の入口になっている。

ここから弘法山までは案内板と道標が至れり尽くせり的にわんさかあるので省略。

弘法山から4分ほどで右手と左手に下る分岐(道標なし)があるがやり過ごすと程なく、めんようの里への分岐を見送る。
峠手前で右手の分岐を見送り、善波御夜塔が見えたら善波峠は目と鼻の先。

善波峠の道標通り進んですぐに名古木への分岐をやり過ごし、峠から15分ほどの道標のところに左折する枝道があり赤テープが括られているがこれを見送り、道標通り直進すると、10分ほどでベンチがある。
さらに2分ほどで鹿柵ゲートがあり、目の前の東秦野線14号鉄塔下を通り抜け、ひと登りすれば大勢のお地蔵さまたちやテーブルベンチもある念仏山山頂にたどり着く。

念仏山から15分ほどで鹿柵からいったん離れて右手に曲がるが、すぐに柵が横手から追いついてくる。しばらくすると柵はハイキングコースと分かれて左手に下ってゆく。柵沿いに細い道があるが見送ると、程なく右手に登ってゆく道(保国寺方面からの分かれ道かもしれないが行く先不明)が現れるが、左手に曲がる。
分岐から15分程度で聖峰へのハイキングコースを右手にやり過ごすと、5分ほどで、ここもテーブルベンチのある高取山山頂だ。

山頂から程なく鶴巻への分岐を右に見送り15分ほどで不動明王碑が左手に見えたらすぐに不動越に出る。

不動越から10分ほどで頭上に張られたトラロープに赤テープが並んだ場所に出るが、真っ直ぐ登る道と道なりに左にカーブする道と分かれる。真っ直ぐの登りは無線基地へのショートカットなので、先で合流しているし、本来なら道なりにゆくべきだろう。
さて道なりに曲がったとすれば、基地まで伸びた舗装道路にぶつかるので、道路を跨いで真っ直ぐ進む(道標あり)と、T字路になるので左折する。
粗く舗装された道路の残骸を道なりに進むと、やがて急な直進と左に巻いてゆくおだやかな道との分岐に道標があるが、左は大山方面を示しているものの直進には表記がない。浅間山へはこの道を直進する。
祠を通り過ぎればすぐに頂上で、目の前に鉄塔が聳えているものの、岩やブロックの椅子もあり、一服するにはちょうど好い。

はたして、そのまま進んでゆくとすぐにおだやかで暖かみのある並木道となり、少しして下り始めるが、程なく蓑毛越にたどり着く。

ここから先は、至れり尽くせりの道標だらけなので省略。

ガレてはいるが足場は悪くないので歩きにくくはない岩と丸太の階段をひたすら登ってゆくと、鳥居があり、あっと言う間に景観が素晴らしい広い山頂にたどり着く。

ヤビツ峠に下山する予定だったけど、大幅に時間が余ったので、ここからもと来た道をたどって蓑毛越手前の分岐で降りてみたが、蓑毛越から降りる方がもしかしたら楽かもしれない。
合流地点には石碑もあり、可愛いお地蔵さまも見守ってくださっている。
ともあれ、ここから3度に渡って林道を跨ぎ、ひたすら蓑毛まで下ってゆくことになるが、最後に林道を跨いだところの左手がバス停への道で、右手、沢沿いのススキ野も味わい深く、折良く夕焼けが綺麗だったが、デジカメのバッテリーは力尽きてしまった。
ここからすぐに右手に段々に落ちてくる沢を眺め、ヤビツ峠からの下山路を合わせ、程なく突き当たったところに蓑毛のバス停がある。

【 危険箇所 】
危険箇所どころか注意した方がよいポイントすらない。安全で快適なコース。特に弘法山までは犬の散歩のお姉さんとか新聞読みながら歩いてる方とかランニングの青少年とかが大半で、ハイキングコースというより安全散歩道。
コース内に雪は無く、泥濘も残ってなかった。
強いて言えば、蓑毛越からの合流点を少し過ぎて道幅が広くなった坂に落ち葉が溜まっていたところくらいだけど、滑るという感触は無かった。

【 トイレ 】
浅間山(秦野駅寄り)・権現山・馬場道・弘法山・雨降山(大山)・蓑毛バス停。

【 休憩所 】
水無川添いの遊歩道・浅間山(秦野駅寄り)・権現山・弘法山・念仏山手前・念仏山・高取山・浅間山(大山寄り)ブロックの椅子・蓑毛越・16丁目・22丁目・雨降山(大山)。

【 飲食・買い物 】
秦野駅構内の小田急マート・北口正面にファミリーマートが見えた・大山山頂の売店(閉店していた)・蓑毛バス停手前の鱒釣りセンター向かいのお食事処(閉店していた)・蓑毛バス停の売店。

【 持参したガイド・地図 】
ヤマケイアルペンガイド5 丹沢(山と渓谷社)
新・分県登山ガイド13 神奈川県の山(山と渓谷社)
国土地理院1/25000 大山
国土地理院1/25000 秦野

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
なし。

【 my初登頂かながわ 】
48 浅間山 195m
49 権現山 243m
50 弘法山 235m
51 念仏山 357m
52 高取山 556m
53 浅間山 679m
54 雨降山(大山) 1252m (厚木市最高峰・伊勢原市最高峰)

【 my初登頂日本三百名山 】
3 大山 1252m

【 my初登頂関東百名山 】
3 大山 1252m

※なお、「関東百名山」の推奨ルートは、大山ケーブル下社駅〜大山〜ヤビツ峠〜蓑毛バス停

【 my初登頂関東百山 】
4 大山 1252m

【 my初探訪かながわの景勝50選 】
6 弘法山
7 大山山頂

【 my初探訪 関東富士見百景 かながわ24地区51選標 】
2 弘法山公園展望台(権現山)

【 寄り道情報 】
高取山より、聖峰
弘法山より、吾妻山
大山より、日向山
大山より、三峰山、鍋嵐、辺室山、鐘ヶ嶽
大山より、西沢ノ頭
大山より、春岳山


※残り21枚の写真は容量に余裕があるときに追加すること

いってきます
2011年12月27日 06:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 6:40
いってきます
浅間山幻想詩曲
2011年12月27日 07:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
12/27 7:27
浅間山幻想詩曲
浅間山山水画
2011年12月27日 07:35撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
12/27 7:35
浅間山山水画
りっぱな松
2011年12月27日 07:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 7:39
りっぱな松
公園だっていいじゃん
2011年12月27日 07:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 7:46
公園だっていいじゃん
2011年12月27日 07:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 7:53
三千世界制服
2011年12月27日 07:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 7:53
三千世界制服
聖少女
2011年12月27日 08:13撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 8:13
聖少女
富士見百景かながわ 2 弘法山公園展望台(権現山)
2011年12月27日 08:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 8:14
富士見百景かながわ 2 弘法山公園展望台(権現山)
森に生きる
2011年12月27日 08:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 8:38
森に生きる
景勝碑 2 弘法山
2011年12月27日 08:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 8:44
景勝碑 2 弘法山
弘法と猫
2011年12月27日 08:50撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 8:50
弘法と猫
境内裏道で咲き誇る四姉妹
2011年12月27日 08:53撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
12/27 8:53
境内裏道で咲き誇る四姉妹
ため息しかでない
2011年12月27日 09:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 9:09
ため息しかでない
割れても末に
2011年12月27日 09:22撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 9:22
割れても末に
コロブチカ
2011年12月27日 09:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
12/27 9:49
コロブチカ
隔離
2011年12月27日 10:07撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 10:07
隔離
見守る者
2011年12月27日 10:13撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 10:13
見守る者
座り心地のよい椅子
2011年12月27日 11:33撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 11:33
座り心地のよい椅子
浅間山山頂広場
2011年12月27日 12:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 12:40
浅間山山頂広場
素晴らしい雲
2011年12月27日 13:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 13:54
素晴らしい雲
豚汁10分前(ワクワク)
2011年12月27日 14:08撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 14:08
豚汁10分前(ワクワク)
どっしぇぇぇぇ(涙)
2011年12月27日 14:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 14:19
どっしぇぇぇぇ(涙)
景勝碑 3 大山山頂
2011年12月27日 14:20撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 14:20
景勝碑 3 大山山頂
キミもごはんないの?
2011年12月27日 14:21撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
12/27 14:21
キミもごはんないの?
カワユスギといれ
2011年12月27日 14:40撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
12/27 14:40
カワユスギといれ
またね。
2011年12月27日 16:14撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
12/27 16:14
またね。
撮影機器:

感想

【 反省 】
目的は果たせなかったけど、自力で初めて道迷いしなかったので、まぁ、よしとしよう。
写真、撮りすぎたのは、ちょっと反省。

【 教訓 】
山では冬場の営業に期待するな(豚汁は冬がいいんだけど…)。

【 感想 】
丹沢へ行くことは前夜に決めてはいたものの、情報収集の時間がとれずに目的地は決めていなかった。
朝起きて、お弁当をつくりながらご飯も食べて、とにかく電車に乗り、横浜までの間に雨降山へ行こうと決断した。
雨降山は別名を大山と呼ばれる雨乞いの山だ。
天平勝宝7年に開山され、のちに真言密教の修練道場となった御山である。
ここの豚汁が美味しいと友人から聞いたことがあったので、季節柄、あったまってもってこいだと即座に目的も決めていた。
あとは、相鉄に乗り換え海老名に着くまでガイドブックと睨めっこしてコースを決めてゆく。あまり遅くなると下山の心配でのんびりできないと思い、吾妻山や聖峰への寄り道はあきらめ、一直線の最短コースを設定。
とりあえず3時までにたどり着ければヤビツ峠に降りるまではライト点灯も避けられるだろうと、のんびりハイキングを着想した。

結果は上々。今日は全行程まったく慌てることなく、のんびりと観たいものは観て、散策もできて、最高のハイキングだった。
秦野駅まで歩こうかと思ったけど、バスを1本見送り、この日4度目のお弁当と自販機の珈琲で乾杯しているうちにどんどん薄暗くなってきたので、さすがに辞めたが、帰宅してもまったく疲労感がないのはよいものだ。

あと10分の看板を見たときはテンションがピークになったけど、売店が閉まっているのを確認したときは心のなかで泣いた。パンと握り飯だけ残して、おかずはすべて平らげてしまったというのに、トホホ…。
でも、その売店の横で鹿くんが物欲しそうに見つめてきたので、思わずもらい泣き(心の中で)。
キミもオナカ空いてるんだね。御免ね、コレはオレが食べるよ。
というわけで、豚汁は次回の目標として据え置き。

とりあえず雨降山で豚汁ゲットが目的だったので、このコースにしたけど、下社は参拝できなかったし、コースとしては、これからますます寒くなるし、雨降山は雨降山近辺から日向薬師、日向山とか別コースを考えた方がよいかもしれない。いずれにしても暖かい時間帯に山頂にいるのがベストと思われる。2時過ぎから日がかげってきてかなり寒くなってきたこともあり、山頂に着いてベンチに腰を下ろした途端、トレーナーでは寒すぎて思わずジャンパーをはおった。

ともあれ、景観も含めて雨降山は素晴らしかった。
鹿くんたちにも逢えたしね。しかし、まったく人見知りしないヤツラだったな。
トイレも可愛くて激萌えたし、言うこと無し。

でも本日一番の感動は、弘法山公園(浅間山から弘法山)で、特に権現山が最高に素晴らしくて、ここまでに250枚くらいシャッターを切ってしまったため、最後は電池がお亡くなりになり、夕焼けは撮れず、ちと残念。

それぞれの山に個性があり、メリハリもよく、コースは本当に堪能できた。
次回は、吾妻山とか聖峰とかを絡めて回ってみたいと思う。
とりあえず381枚の写真の整理をしなくては…。
終日のんびり歩けて最高。またハイキングしたい。

山の神さま、今日もありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2000人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら