記録ID: 158418
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光・庚申11帽の鋸山を越えて 日本百名山の皇海山へ
2005年09月17日(土) [日帰り]
栃木県
群馬県
YamanamiIkue
その他13人
- GPS
- 10:35
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,750m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
銀山平駐車場5:35ー6:35一の鳥居ー7:05鏡岩ー7:50庚申山荘ー9:25(親帽)庚申山(剣ヶ峰)9:35ー9:40見晴9:45ー(二帽)御岳山ー(三帽)駒掛山ー10:25(四帽)渓雲岳ー(五帽)地蔵岳ー(六帽)薬師岳ー(七帽)白山ー野猿谷ー(八帽)蔵王岳ー(九帽)熊野岳ー(十帽)剣ノ山ー蟻地獄・キレットー12:15(十一帽)鋸山12:50ー13:20不動沢のコル13:30ー14:10(十二帽)皇海山14:55ー14:55不動沢のコル14:25ー二俣ー16:10皇海橋駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鋸山で合流する。昼食後2班は皇海橋に下山、1班は皇海山を目指す。皇海橋に2班が先に下山し、1班は後から下山になる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・林道を約15km入った所に皇海橋があります。新しい橋とログハウス造りのトイレがあります。 ・下山後の温泉は白根温泉「からくら旅館」の湯に入浴 410円 |
感想
■庚申山荘利用にあたって
日光市営(旧足尾町営)の山小屋で素泊まりのみの利用です。利用される場合料金は2000円(銀山平にある「かじか荘」に支払なので宿泊前に受付を済まされて下さい)
・トイレ、水場があります。
■登山上の注意
庚申山の見晴から渓雲岳まで背丈まである笹薮の群生を歩きます。尾根筋を外さないようにして下さい。
クサリ場では展望が良いので足元に注意して下さい。
1班と二班がほぼ同時に鋸山山頂に着き昼食になりました。
皇海山頂からの展望は良くありませんが枝越しに尾瀬の燧ヶ岳が見えます。
不動沢の頭から見た鋸山は名の通りのノコギリの歯の形をしています。
このコースは途中にクサリ場やハシゴ、ロープがあります。急な岩場がありロープが無い所があるのでグループなどで歩く場合はロープがあると安心です。
庚申山荘を出発すると水場はありません。
■山の読み方
庚申山を親帽、御岳山を二帽、駒掛山を三帽、渓雲岳を四帽、地蔵岳を五帽、薬師岳を六帽、白山を七帽、蔵王岳を八帽、熊野岳を九帽、剣ノ山を十帽、鋸山を十一帽そして皇海山を十二帽と呼ばれています。
(資料提供:栃木山岳連盟会長の小島守夫氏)ありがとうございました。
■皇海山は庚申山猿田彦神社の奥ノ院である。
不動沢の頭には二柱、庚申青面金剛、猿田彦命がある。
皇海山頂には二等三角点標石、主三角点標石と山頂付近に青銅の剣(庚申二柱大神奉納)がある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する