記録ID: 158581
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(唐沢〜西天狗〜東天狗〜高見石)
2011年12月29日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,290m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
唐沢鉱泉手前駐車場5:30 -5℃
西尾根との分岐6:14 -10℃
第一展望台6:50 -12℃
第二展望台7:40 -13℃
西天狗8:25 -13℃
東天狗岳8:45 -13℃
黒百合ヒュッテ10:00〜10:50 記録忘れ
高見石小屋11:40 -8℃
賽の河原(お地蔵様)12:30 -12℃
渋の湯13:24 5℃
唐沢鉱泉15:00
西尾根との分岐6:14 -10℃
第一展望台6:50 -12℃
第二展望台7:40 -13℃
西天狗8:25 -13℃
東天狗岳8:45 -13℃
黒百合ヒュッテ10:00〜10:50 記録忘れ
高見石小屋11:40 -8℃
賽の河原(お地蔵様)12:30 -12℃
渋の湯13:24 5℃
唐沢鉱泉15:00
天候 | ちょい雲⇒ピーカン⇒曇り 終日強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
諏訪ICより唐沢鉱泉手前(20mくらい)の市営駐車場までは凡そ、50分で着きました。 道は、分かりやすいです。スタッドレスでまったく問題なしでした。 唐沢鉱泉手前2kmくらいから、雪がでてきます。ノーマルだとすこし厳しいです。 特に帰りは滑りやすい。 市営駐車場はトイレもあり、どちらも無料。 駐車場は、10台くらいまで駐車可。 5時到着時点で、2台しか駐車していませんでした。おそらく、前日からの登山者かと思われます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【唐沢鉱泉手前駐車場〜西尾根との分岐】 雪は、適度な硬さでアイゼン必要なし、凍結している箇所もなく、かなり歩きや すい 【西尾根との分岐〜第一展望台】 西尾根を過ぎたあたりから、風が出てきました。ただし、樹林帯はさほど寒くあ りません。第一展望台はもろに西風を受けます。立っていられないほどではない ですが、とまっていると汗が引き、鼻水が止まりません。 ここも、アイゼンは必要ないと思います。 【第一展望台〜第二展望台】 樹林帯は問題なし。樹林帯からでると、鼻毛がバリバリしてきます。 また、トラバースで踏みはずしそうな箇所あり。 アイゼンは必要ないと個人的に思います。 【第二展望台〜西天狗岳】 難所と言われていますが、登りはあまり難所と感じませんでした。 アイゼンなしでも登れました。岩肌は見えてましたが、凍結していなかったの で、滑りませんでした。注意するのは、風だと思います。 【西天狗岳〜東天狗】 同上 【東天狗〜黒百合ヒュッテ】 岩場がおおく、めんどくさいです。 ふみはずすと、雪ONハイマツに埋まります。 また、目印が雪で隠れているものがあるので、迷いやすいと感じました。 【黒百合ヒュッテ】 休憩できます。バーナー使用可 休憩のみ250円 休憩+お茶(お代わり自由)+カリントウで300円です。カリントウ旨し。その他情報は分かりません。 【黒百合ヒュッテ〜高見石小屋】 雪が適度にかたく、非常に歩きやすいです。 アイゼン必要なしと思う。でもすれ違う人々ほぼ10〜12爪でした。 【高見石小屋〜渋の湯】 賽の河原の岩がうざいです。アイゼンなしでもいけましたが、時折岩ですべります。また、雪ONハイマツで埋まります。 【渋の湯〜唐沢鉱泉】 危険箇所はありありませんが、地図のイメージしていた、道とことなり、急坂をかなり登ってくだります。おかげで、勘違いして何回も往復してしまいました・・。 登山口から天狗岳までは、人はおろか、ケモノすら出会いませんでした。 東天狗でやっと、単独の女性に会い、この日初めて会話しました。 それからちょこちょこすれ違い、黒百合ヒュッテには沢山人がいました。 前日20ちょいの人が宿泊されたそうです。この日も結構泊まる方が多いみたいでした。 登山後は、有名な縄文の湯に行きました。 大人400円 泉質、湯量言うことなし。ただし、自分が行ったときはかなり混んでて、こどもが騒いでました泣 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
初の本格雪山登山、第一弾は天狗岳です。
嫁に29日だけなら良いとの許可を得て、雪山なので、いままで以上に下調べはしました。
自分の中では、準備万端でのぞみましたが、雪もすくなく、気温も高め?で、
天気もよかったので、あまり緊張感なく山行できました。(前日のが緊張してました笑)
ただ、風はやはり聞いていた通り強く、やっかいでした。
終始鼻水が出てた気がします><
それとアイゼンとピッケルですが、、 アイゼンは6爪と12爪の2種類用意したのに、結局終始、冬靴とトレッキングポールで足りました・・。
他の登山者は黒百合ヒュッテ付近でも、12爪つけてました。
必要?とそのときは思いましたが、今考えてみると練習で装着してた気がします。
自分もつけときゃよかったと後で後悔orz
次回雪山は未定ですが、今度はテント泊で行きたいです!
でも、八ヶ岳はたぶんお許しがでないので、奥秩父とかあたりで!ウヘヘ
と、勝手に計画して、後で怒られるのが我が家のパターンです。
今年最後の登山は、雪山でしかも、天気がよかったので、良い締めになりました。
来年は、山仲間ができることを祈り、山に行かせていただきやすい環境づくりに励みます!
レコを見てくださった方、来年も、よろしくお願いいたしますっ
それでは、皆さん良いお年を〜〜〜〜〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1818人
ricalojpです。
まずは、天狗岳で冬山デビューおめでとうございます。
良い山行でしたね。
やはり、アイゼン・ピッケルは使って練習はしとくべきだったかとおもいます。
絶好のフィールドですから。
ピッケルワーク(ブレードで岩をつかむこつとか、ダガーとか)の練習を丹沢でやってたら、
他の登山者に逃げられますからね。
山でホットサンド、、、食べたい!
ricaloさん、どうもです^^
おかげさまで、天候に恵まれました。
日ごろの行いがよいせい??!
としておいてください。
アイゼン・ピッケル残念でした・・。
雪山に浮かれて、ぜぇーんじぇん頭にありませんでした笑
ホットサンドは事前準備がめんどいですが、山で食すと格別です!ぜひ、次回にでも奥様にお頼みください
来年も、コメント等、ご指導お願いいたします〜
どこに行かれるのかな?と思っていましたが、北八でしたか
ホント羨ましい限りで、滋賀からは遠い・・・
日帰りだと真っ暗な時間からなんですね。
少ないチャンスにピーカン これもイクメンの成果でしょうか(笑)
お昼のホットサンド、めちゃおいしそうですね
ホットサンドメーカー、レパートリー増やすのに良いアイテムですね
でも、重たくないですか??
綺麗な景色をありがとうございました
次のレコも期待してます
ノブチさん、毎度です!
雪山ほぼ初心者なんで、入門編の天狗にしてみました!( ´ ▽ ` )ノ
おかげさまで、イクメンピーカンになり、満喫できましたよー(*☻-☻*)
沢山満喫したかったので、夜明け前にのぼりはじめました笑。ルートを短縮すれば、陽が昇ってからでも全然いけます(^-^)
ホットサンドメーカーは、中々重いしかさばります泣
日帰りならオススメですが、縦走だと邪魔です笑
でも、自分のは、安いやつなんでもしかしたら、ULタイプのやつがあるかもしれませんねヽ(´o`
山でホットサンドとかうまそうですねー!
下界ではまーったく料理しないのに
山の上だとなぜか作りたくなる性分なので
ウズウズ・・・。
回りくどい言い回しの看板って天狗岳にもあるんですね。
同じのを秩父の武甲山でも見ましたー!
マニアさんコメントありです^^
下界では料理しなくて、山では料理したい系・・。
そういう方多いと思います!
下界では、まずくとも、山ではおいしく感じるはず!
現に、自分も家で食べたホットサンドはそれほどテンションあがりません汗
次回も、テンションあがるような料理をしてみたいと思います(‘A‘
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する