ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1587415
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

劔岳 早月尾根とやらに行ってみた

2018年09月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:48
距離
16.1km
登り
2,441m
下り
2,439m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:40
休憩
1:08
合計
11:48
距離 16.1km 登り 2,441m 下り 2,441m
3:00
42
3:42
3:43
185
6:48
7:02
141
9:23
9:36
5
9:41
10:01
6
10:07
10:19
104
12:03
12:11
125
14:16
32
14:48
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸自動車道 滑川ICから約25辧馬場島荘前の駐車場(無料)

※駐車場は近辺にいくつかあり
※トイレはキャンプ場敷地内にあるトイレを利用(ペーパーあり)

コース状況/
危険箇所等
〇馬場島〜早月小屋
登山口から急坂が始まり、松尾平で一旦落ち着くが、しばらくすると再び急坂になり、ずっと続く。また、木の根っこが多く、滑るので転倒に注意が必要と感じる。

〇早月小屋〜山頂
言わずと知れた岩稜帯となり、落石を起こさない歩行技術や三点支持が求められる。慎重にならざるを得ないクサリ場よりも、クサリ場でない岩場やザレ場、トラバースの方が転・滑落の危険が大きいかもしれない。
馬場島を3時に出発っ!

あれっ、”試練と憧れ”の石碑が見つからない(泣)
2018年09月18日 03:00撮影
2
9/18 3:00
馬場島を3時に出発っ!

あれっ、”試練と憧れ”の石碑が見つからない(泣)
後半バテない様に、いつもよりもペース配分を意識して上っていく

薄っすらと明るくなってきた標高1,800m地点で行動食休憩〜
2018年09月18日 05:25撮影
9/18 5:25
後半バテない様に、いつもよりもペース配分を意識して上っていく

薄っすらと明るくなってきた標高1,800m地点で行動食休憩〜
おっ、猫又山に朝日が!
2018年09月18日 06:09撮影
5
9/18 6:09
おっ、猫又山に朝日が!
標高2,000m辺りに池が!

厳しい早月尾根に似つかわしくないこの景観がツボにハマって笑顔に♪
2018年09月18日 06:12撮影
9/18 6:12
標高2,000m辺りに池が!

厳しい早月尾根に似つかわしくないこの景観がツボにハマって笑顔に♪
ふぅ、丸山に到着〜

やっと早月小屋が見えた!
2018年09月18日 06:43撮影
9/18 6:43
ふぅ、丸山に到着〜

やっと早月小屋が見えた!
まだまだ先は長いね(汗)

ストックなど不要なものをデポし、ヘルメットを装着していざ出陣っ!
2018年09月18日 06:48撮影
9/18 6:48
まだまだ先は長いね(汗)

ストックなど不要なものをデポし、ヘルメットを装着していざ出陣っ!
奥大日岳も見えてきた!

そういえば奥大日岳も未踏なので大日三山を縦走したいな!
2018年09月18日 06:48撮影
5
9/18 6:48
奥大日岳も見えてきた!

そういえば奥大日岳も未踏なので大日三山を縦走したいな!
雲海が広がるぅぅぅ〜
2018年09月18日 06:48撮影
1
9/18 6:48
雲海が広がるぅぅぅ〜
あれっ、ガスが上がってきた?

さっきまでは猫又山には掛かっていなかったはず(泣)

山頂に立つまで高気圧よ、がんばれっ!
2018年09月18日 06:48撮影
9/18 6:48
あれっ、ガスが上がってきた?

さっきまでは猫又山には掛かっていなかったはず(泣)

山頂に立つまで高気圧よ、がんばれっ!
トトロのいる小窓尾根だ!

かっちょいいね!
2018年09月18日 06:49撮影
6
9/18 6:49
トトロのいる小窓尾根だ!

かっちょいいね!
この辺りから険しくなってくるが、楽しさもある
2018年09月18日 07:44撮影
1
9/18 7:44
この辺りから険しくなってくるが、楽しさもある
山頂に近づくにつれて紅葉が始まってる〜

あと1週間もすればさらに色付きそうだね
2018年09月18日 08:14撮影
9/18 8:14
山頂に近づくにつれて紅葉が始まってる〜

あと1週間もすればさらに色付きそうだね
ふと振り返ると、、、ありゃ、ガスが早月小屋辺りまで来ている(泣)

がんばれ自分、がんばれ高気圧!
2018年09月18日 08:57撮影
1
9/18 8:57
ふと振り返ると、、、ありゃ、ガスが早月小屋辺りまで来ている(泣)

がんばれ自分、がんばれ高気圧!
ふぅ、標高2,800mまで来たぞ

でも、ここからの0.7劼長いんだよね〜
2018年09月18日 10:39撮影
9/18 10:39
ふぅ、標高2,800mまで来たぞ

でも、ここからの0.7劼長いんだよね〜
見上げると、、、どうみても一般道があるようには見えないけど…

い、いや、気持ちで負けちゃいかん!!
2018年09月18日 08:57撮影
1
9/18 8:57
見上げると、、、どうみても一般道があるようには見えないけど…

い、いや、気持ちで負けちゃいかん!!
よく見かけるシシ頭直下のクサリ場だね

うーん、写真で見るほうが怖いな…
2018年09月18日 09:15撮影
3
9/18 9:15
よく見かけるシシ頭直下のクサリ場だね

うーん、写真で見るほうが怖いな…
ふぅ、別山尾根と合流したぞ〜

山頂まではあと一息!
2018年09月18日 09:30撮影
9/18 9:30
ふぅ、別山尾根と合流したぞ〜

山頂まではあと一息!
下山時に間違わない様にこの風景を目に焼き付ける
2018年09月18日 09:30撮影
1
9/18 9:30
下山時に間違わない様にこの風景を目に焼き付ける
やった〜、無事に登頂〜!

平日だからか山頂には10人程度しかおらず、少しゆっくりできそうだ♪

よっしゃ〜、景観を堪能すっぞ〜!!
2018年09月18日 09:37撮影
8
9/18 9:37
やった〜、無事に登頂〜!

平日だからか山頂には10人程度しかおらず、少しゆっくりできそうだ♪

よっしゃ〜、景観を堪能すっぞ〜!!
やっぱり一番初めに目に飛び込むのは八ッ峰だよね〜

バックの後立山連峰もいいよね〜
2018年09月18日 09:47撮影
5
9/18 9:47
やっぱり一番初めに目に飛び込むのは八ッ峰だよね〜

バックの後立山連峰もいいよね〜
折角だからアップにしてみた
2018年09月18日 09:46撮影
3
9/18 9:46
折角だからアップにしてみた
折角だからアップにしてみた
2018年09月18日 09:48撮影
3
9/18 9:48
折角だからアップにしてみた
手前の源次郎尾根もいいよね〜
2018年09月18日 09:47撮影
4
9/18 9:47
手前の源次郎尾根もいいよね〜
北方稜線もいつかは行ってみたいな!

まぁ、いつか…って言っているようじゃあ行かないな(行ける技量がないだけ)
2018年09月18日 09:48撮影
2
9/18 9:48
北方稜線もいつかは行ってみたいな!

まぁ、いつか…って言っているようじゃあ行かないな(行ける技量がないだけ)
ありゃりゃ、早月尾根はどんどんガスに飲み込まれていく…
2018年09月18日 09:50撮影
9/18 9:50
ありゃりゃ、早月尾根はどんどんガスに飲み込まれていく…
立山も絶景かな、絶景かな♪

もっと景観を堪能していたいけどまだまだ先は長いので残念だけど下山を開始しよ(泣)
2018年09月18日 09:51撮影
6
9/18 9:51
立山も絶景かな、絶景かな♪

もっと景観を堪能していたいけどまだまだ先は長いので残念だけど下山を開始しよ(泣)
あの標識に向かってGo〜!!
2018年09月18日 10:03撮影
9/18 10:03
あの標識に向かってGo〜!!
今回は視界が開けていたから良かったけど、視界不良の時は本当にありがたいね!
2018年09月18日 10:06撮影
9/18 10:06
今回は視界が開けていたから良かったけど、視界不良の時は本当にありがたいね!
あー、最後にもう一度だけ景観を楽しませて!

絶景にうっとり♪
2018年09月18日 09:51撮影
2
9/18 9:51
あー、最後にもう一度だけ景観を楽しませて!

絶景にうっとり♪
うし! 今度は別山尾根から来よう!
2018年09月18日 10:07撮影
1
9/18 10:07
うし! 今度は別山尾根から来よう!
景観はいいんだけど、下るのが大変(汗)
2018年09月18日 10:21撮影
9/18 10:21
景観はいいんだけど、下るのが大変(汗)
やっぱり現地より写真で見る方が怖いな(汗)
2018年09月18日 10:21撮影
2
9/18 10:21
やっぱり現地より写真で見る方が怖いな(汗)
おっ、あれこそハサミのようだ!
2018年09月18日 10:37撮影
2
9/18 10:37
おっ、あれこそハサミのようだ!
絶景なんだけど、、、歩きながらのよそ見は厳禁!
2018年09月18日 10:38撮影
4
9/18 10:38
絶景なんだけど、、、歩きながらのよそ見は厳禁!
下っても下っても、全然早月小屋が近づかないや(汗)
2018年09月18日 10:39撮影
1
9/18 10:39
下っても下っても、全然早月小屋が近づかないや(汗)
標高2,800mで、休憩がてら振り返って山頂を見上げる

かっこえぇぇじゃまいか!
2018年09月18日 10:46撮影
2
9/18 10:46
標高2,800mで、休憩がてら振り返って山頂を見上げる

かっこえぇぇじゃまいか!
雲海はちょうど早月小屋辺りで踏ん張っているね!

高気圧よ、ありがとう!
2018年09月18日 10:46撮影
1
9/18 10:46
雲海はちょうど早月小屋辺りで踏ん張っているね!

高気圧よ、ありがとう!
あれ、トトロが消えた!?
2018年09月18日 10:55撮影
9/18 10:55
あれ、トトロが消えた!?
名残惜しく何度も振り返ってしまう(泣)
2018年09月18日 11:12撮影
1
9/18 11:12
名残惜しく何度も振り返ってしまう(泣)
でもこんな絶景じゃあ仕方ないね♪
2018年09月18日 11:14撮影
4
9/18 11:14
でもこんな絶景じゃあ仕方ないね♪
そうそう、この手前は稜線を歩くのだけど、ロープが張られていて、それが通行止めのように見えて登山道ではないガレの急坂に導かれそうになるので注意が必要かも
(ロープをくぐって稜線上を歩くのが正解)
2018年09月18日 11:24撮影
2
9/18 11:24
そうそう、この手前は稜線を歩くのだけど、ロープが張られていて、それが通行止めのように見えて登山道ではないガレの急坂に導かれそうになるので注意が必要かも
(ロープをくぐって稜線上を歩くのが正解)
木の根っこに足を取られないように注意しながら、黙々×黙々と下っていく

往路では気づかなかったが、立派な立山杉が至る所にあってびっくり!
2018年09月18日 14:03撮影
2
9/18 14:03
木の根っこに足を取られないように注意しながら、黙々×黙々と下っていく

往路では気づかなかったが、立派な立山杉が至る所にあってびっくり!
ふぅ、無事下山〜

”試練と憧れ”の石碑を見れてよかった
2018年09月18日 14:38撮影
2
9/18 14:38
ふぅ、無事下山〜

”試練と憧れ”の石碑を見れてよかった
早月尾根よ、ありがとう!

このルートはリピーターが多いようだが、次回はあるのだろうか・・・
2018年09月18日 14:39撮影
9/18 14:39
早月尾根よ、ありがとう!

このルートはリピーターが多いようだが、次回はあるのだろうか・・・
馬場島荘前の駐車場に到着〜
2018年09月18日 14:43撮影
2
9/18 14:43
馬場島荘前の駐車場に到着〜

感想

今週はちょっと遅い夏休み。
今年は、天気予報から早月尾根からの日帰り剣岳と白峰三山+南嶺のテント泊をベースに天気とにらめっこしながら山歩きを楽しむことにする。
(白峰三山+南嶺のテント泊は天気から中止とし、餓鬼岳の日帰りに変更)

今回は第1弾の早月尾根からの剣岳。
最近は、心も体も弛んでおり、短距離や標高差の小さい山歩きがメインとなっていたため、いささか不安であるが、まぁ、”試練と憧れ”っちゅうことで挑戦してみることに。

結果は、、、たまたま前を上っていた女性ハイカーのペースが心地良く(といってもついていくのに精一杯であったが)、心の中で(いや、声にも出していたな)ペースメーカーにさせて頂き、どうにか無事に完登できたのであった。
お姉さん、ありがとう!

今回は平日だったからかもしれないが、特にご年配の方が多く、しかも話しかければ笑顔で応対してくれるお元気さに接し、挑戦するか否かで悩んでいた自分がアホらしく思えてきた。
そんな年代になっても挑戦する気持ちを持っていたいと思わされ、剣岳と同等、いや、それ以上に多くの”試練”を乗り越えてきたであろう皆様に対して”憧れ”を抱いたのであった。

それにしても、3日経った今でも筋肉痛が取れず、、、”オッサン化”がどんどん進行してるようだ…
(とっくにオッサンなのに認めようとはしない)
めでたし、めでたし?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら