ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1587416
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山 ヤケト尾根から

2018年09月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:20
距離
22.4km
登り
2,116m
下り
2,119m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:48
休憩
0:32
合計
10:20
7:38
7:38
48
8:26
8:26
36
9:02
9:02
18
9:20
9:20
9
9:29
9:29
15
9:44
9:44
10
9:54
9:54
31
10:25
10:25
7
10:32
10:32
23
10:55
10:56
15
11:11
11:11
1
11:12
11:16
2
11:18
11:41
15
11:56
11:57
22
12:19
12:20
23
12:43
12:44
89
14:13
14:13
63
15:17
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日原林道八丁橋に駐車
コース状況/
危険箇所等
日原林道からのヤケト尾根入り口にある東京都水道局の看板に、危険の為通行禁止、と書いてあります。実際には、標高1060mくらいまではよく踏まれた水道局の巡回路を辿ります。途中急斜面にへばりつく様なトラバースやジグザグ道があるので気を使いますが、崩壊個所も無く、雨、雪、落葉等なければ安全でしょう。標高1060mくらいからトラバースする巡回路をはなれ、道の無い尾根に取り付き、斜面を登り始めます。ここからがVRの始まりです。始めは急ですが、上に行くに従って傾斜は緩やかになります。藪漕ぎとか倒木は少なく、危険な所はありませんでしたが、踏み跡もテープも無いに等しく、VRに慣れた人でないとに無理でしょう。この尾根を下りに使うには、上の方の地形が複雑で頻繁なRFが要ると思います。
一方、小雲取から降りる野陣尾根の富田新道ですが、昨今の台風で倒木が大変多くなっています。テープが終始あるので迷う事は無いですが、道型が無くなっている様な所も多く、そのうち廃道化しないか心配です。
ここがヤケト尾根の入り口。水道局の立てた通行禁止の看板がありますが、ごめんなさいして通ります。
2018年09月18日 05:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/18 5:17
ここがヤケト尾根の入り口。水道局の立てた通行禁止の看板がありますが、ごめんなさいして通ります。
一旦川に下りて、立派な鉄の橋を渡ります。まさに奥多摩峡です。道はしっかりついていて、迷う事は無いです。滑落しそうな危険個所にはロープもあります。なぜ危険通行禁止なのか???
2018年09月18日 05:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/18 5:25
一旦川に下りて、立派な鉄の橋を渡ります。まさに奥多摩峡です。道はしっかりついていて、迷う事は無いです。滑落しそうな危険個所にはロープもあります。なぜ危険通行禁止なのか???
標高1060mくらいで、巡回路はトラバースします。真っすぐ行ってはいけない所。ここを左に行ったあたりで巡回路を離れ尾根に取り付きます。取り付き口にテープがありますが、以降踏み跡はありません。
2018年09月18日 06:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 6:16
標高1060mくらいで、巡回路はトラバースします。真っすぐ行ってはいけない所。ここを左に行ったあたりで巡回路を離れ尾根に取り付きます。取り付き口にテープがありますが、以降踏み跡はありません。
今日はキノコの山でした。赤いタマゴタケは食べれますが、茶色いのはダメでしょう。
2018年09月18日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/18 7:28
今日はキノコの山でした。赤いタマゴタケは食べれますが、茶色いのはダメでしょう。
マワシコミという所。こんな感じで、緩やかな尾根の原生林を登ります。
2018年09月18日 07:37撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 7:37
マワシコミという所。こんな感じで、緩やかな尾根の原生林を登ります。
あまりのユニークさに、思わず笑ってしまったキノコ。
2018年09月18日 07:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/18 7:39
あまりのユニークさに、思わず笑ってしまったキノコ。
ムラサキアブラシメジ。すごいヌメリ。食べれます。
2018年09月18日 07:45撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/18 7:45
ムラサキアブラシメジ。すごいヌメリ。食べれます。
見つけた巨大な天然マイタケ。これはすごいです。町に持って行ったら数千円の価値。
2018年09月18日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/18 7:53
見つけた巨大な天然マイタケ。これはすごいです。町に持って行ったら数千円の価値。
ようやく石尾根縦走路に出ました。ここまででへとへとです。なんの変哲も無い所なので、もしここから下る時はこのテープのみが頼りです。
2018年09月18日 08:18撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 8:18
ようやく石尾根縦走路に出ました。ここまででへとへとです。なんの変哲も無い所なので、もしここから下る時はこのテープのみが頼りです。
今日はガスの中で、景色は見えません。
2018年09月18日 08:18撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 8:18
今日はガスの中で、景色は見えません。
日陰名栗峰に来ました。ずいぶん時間がかかりました。
2018年09月18日 08:26撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/18 8:26
日陰名栗峰に来ました。ずいぶん時間がかかりました。
尾根上に倒木がかなりありました。先日の台風はすごかったみたい。
2018年09月18日 08:33撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 8:33
尾根上に倒木がかなりありました。先日の台風はすごかったみたい。
こんな美しいキノコも。
2018年09月18日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/18 8:47
こんな美しいキノコも。
七ツ石小屋からブナ坂に至る道にも大きな倒木。
2018年09月18日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 9:49
七ツ石小屋からブナ坂に至る道にも大きな倒木。
踊る木が霧の中で霞んでいます。
2018年09月18日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/18 10:02
踊る木が霧の中で霞んでいます。
雲取に着きました。これで22か月連続達成。
2018年09月18日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/18 11:13
雲取に着きました。これで22か月連続達成。
帰りは小雲取から富田新道を行きますが、入口にこんな警告が!
2018年09月18日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 12:02
帰りは小雲取から富田新道を行きますが、入口にこんな警告が!
この富田新道は、次々と変わる美しい木々の美尾根が魅力です。始めは笹とカラマツの散歩道。
2018年09月18日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 12:03
この富田新道は、次々と変わる美しい木々の美尾根が魅力です。始めは笹とカラマツの散歩道。
今度はの大きなモミノキの森。
2018年09月18日 12:14撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 12:14
今度はの大きなモミノキの森。
樺の林もあります。
2018年09月18日 12:17撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 12:17
樺の林もあります。
倒木がひどいです。しっかり迂回路が出来ていました。
2018年09月18日 12:26撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 12:26
倒木がひどいです。しっかり迂回路が出来ていました。
早い木々は紅葉が始まっています。
2018年09月18日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 12:34
早い木々は紅葉が始まっています。
タコウキン類
2018年09月18日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/18 12:56
タコウキン類
これはヤマブシタケ。
2018年09月18日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/18 13:02
これはヤマブシタケ。
ブナの巨木です。
2018年09月18日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 13:04
ブナの巨木です。
唐松谷林道は今も通行止めです。早く開通するといいな。
2018年09月18日 13:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/18 13:43
唐松谷林道は今も通行止めです。早く開通するといいな。
一気に1000mを下り、谷に下りました。いつも美しい渓谷です。
2018年09月18日 13:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/18 13:59
一気に1000mを下り、谷に下りました。いつも美しい渓谷です。
こんな三段の滝もあります。
2018年09月18日 14:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/18 14:01
こんな三段の滝もあります。
林道に戻りました。あとはテクテク歩くのみ
2018年09月18日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
9/18 14:12
林道に戻りました。あとはテクテク歩くのみ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

日原林道沿いからの雲取山への道は、奥多摩湖側からの道と違い、始めからずっと原生林を歩くので、美しく深い森を味わえます。アクセスも悪いので人の数も極端に少なく、静かな山を楽しめます。現在唐松谷林道が通行止めなので、どのルートを行っても下りは富田新道になってしまいますが、この道すらさえ荒廃化している様に思えます。早く唐松谷林道の復旧を祈ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1336人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら