ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1589677
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

鉢伏山_ハチ高原スキー場周回・ホードー杉

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
854m
下り
851m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:23
合計
6:28
6:42
72
スタート地点
7:54
7:55
23
8:18
8:02
30
8:32
8:38
12
ホードー杉
8:50
8:56
17
大平頭
9:13
21
9:34
8
9:42
9:45
48
10:33
10:41
6
10:47
11:07
14
ケルン
11:21
12:00
11
12:11
18
12:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北近畿豊岡自動車道路→八鹿氷ノ山IC→R9→関宮交差点→県道87→ハチ高原スキー場

北近畿豊岡自動車道路は70辧h制限の自動車専用道で無料です。トンネル部分のみ有料ですけど。舞鶴道の春日JCTとつながっています。
コース状況/
危険箇所等
遊歩道や登山道にて危険個所は特になし
ホードー杉へのルートは、少し解り辛いかも。
ススキ原の綺麗なルートもあります。
その他周辺情報 雲海に浮かぶ和田山城址が一時期TVでよくやってました

こちら方面への帰りにいつも寄るのは、和田山ICにある海鮮せんべいの工場販売店
セルフサービスのコーヒーとトイレ休憩にいいです。ほとんどの煎餅が一袋500円で20種類ぐらいあるんじゃないでしょうか。お土産にいいです。
このインターチェンジは下りて、また乗っても無料だからいいですね。
山を見上げます。綺麗な稜線ですね。
山を見上げます。綺麗な稜線ですね。
先ずは、ぶんまわしルートの稜線へ
先ずは、ぶんまわしルートの稜線へ
遊歩道ですね
山が黄金色に染まってます
山が黄金色に染まってます
急に登山道になります
急に登山道になります
踏み跡は薄い
ここも踏み跡は薄いです
ここも踏み跡は薄いです
視界が広がりました
視界が広がりました
ススキ原です 黄金色に輝いていたのはこれですね。
ススキ原です 黄金色に輝いていたのはこれですね。
養父方面を見ると雲海? これは霧かな。
1
養父方面を見ると雲海? これは霧かな。
気持ちいいな〜 こんなルートは初めてかな? 笹原はありますけど。
気持ちいいな〜 こんなルートは初めてかな? 笹原はありますけど。
ぶんまわしルートの稜線に出ました
ぶんまわしルートの稜線に出ました
この階段を設計した人に表彰状をあげたいぐらい私の歩幅ぴったりの階段です。
この階段を設計した人に表彰状をあげたいぐらい私の歩幅ぴったりの階段です。
鉢伏山方面 帰りはこちらへ まずはホードー杉へ寄ります
鉢伏山方面 帰りはこちらへ まずはホードー杉へ寄ります
大平頭への上りは急ですね 安全ロープが張ってあります。下りにはいいです。足元が滑りやすい。
大平頭への上りは急ですね 安全ロープが張ってあります。下りにはいいです。足元が滑りやすい。
大平頭 P1171
ここからホードー杉へ
ここからホードー杉へ
ホードー杉
大平頭に戻ってきました ここから鉢伏山へ
大平頭に戻ってきました ここから鉢伏山へ
ふとストックの先を見ると落葉のミルフィーユです
ふとストックの先を見ると落葉のミルフィーユです
いいルートです
大久保分岐に戻ってきました
大久保分岐に戻ってきました
高丸山 山頂まで階段が付いています
1
高丸山 山頂まで階段が付いています
始めて人に遇いました
始めて人に遇いました
鉢伏山とハチ高原スキー場
鉢伏山とハチ高原スキー場
スキー場を見下ろせるヵ所へ
スキー場を見下ろせるヵ所へ
鉢伏山へ
鉢伏山山頂
鉢伏山山頂
北側にあるハチ北スキー場
北側にあるハチ北スキー場
ケルン到着
ここは遊歩道ですね
ここは遊歩道ですね
村工ケルン到着 さっきの箇所じゃないの? 地図ではここらしい。ケルンの写真を撮るの忘れました
村工ケルン到着 さっきの箇所じゃないの? 地図ではここらしい。ケルンの写真を撮るの忘れました
車道を下ります
ここからゲレンデへ
ここからゲレンデへ
ゲレンデを下ります
ゲレンデを下ります
冬に向けて人工雪を作ってますね
冬に向けて人工雪を作ってますね
ロッジみやま荘
ゲレンデを下ります
ゲレンデを下ります
良かったな〜あの稜線
良かったな〜あの稜線
駐車ポイントの帰って来ました。今日は奥様カーです。軽も良くなりましたね。遠出も平気です。
駐車ポイントの帰って来ました。今日は奥様カーです。軽も良くなりましたね。遠出も平気です。

感想

山レコマップ赤線繋ぎの過去ログアップにて、簡易作成ご勘弁ください。

今回は、氷ノ山の北側の鉢伏山へ 
夜中に出かけようとガレージから車を出すと…?ブレーキランプが片方切れてる。
急遽奥様カーにて行くことにしました。最近の軽自動車は遠出も大丈夫ですね。

いつものように、北近畿豊岡自動車道路を通り八鹿氷ノ山ICへ。R9の関宮交差点から福定方面へ進みます。
この北近畿豊岡自動車道路は、舞鶴自動車道の春日JCTから入れ、立体交差の70辧h制限の無料道です。トンネル部分のみ有料ですけどね。

この道中、タヌキがもぐらたたきの様に次から次へと現れびっくりです。
もっとびっくりは、右手から鹿の群れが出てきて車と並走します。鹿に触れるぐらい近寄ってきて、奥様カーに傷を付けたら一大事となるのは回避できました。

このお山歩き、ゆっくり廻れて気持ちいいルートです。もう少し天気が良ければ最高でしたけど。また行きたいお山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら