記録ID: 159151
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
2012年、山で迎えるお正月(甲斐駒ケ岳)
2011年12月31日(土) ~
2012年01月01日(日)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 2,458m
- 下り
- 2,459m
コースタイム
12月31日 6:50竹宇駒ケ岳神社-8:45笹の平-11:20刀利天狗-12:00五合目小屋跡-13:30七丈目小屋
1月 1日 5:30七丈目小屋-6:30八合目御来迎場-8:00甲斐駒ケ岳8:30-9:15七丈目小屋10:30-14:45駐車場
1月 1日 5:30七丈目小屋-6:30八合目御来迎場-8:00甲斐駒ケ岳8:30-9:15七丈目小屋10:30-14:45駐車場
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■竹宇駒ケ岳神社〜笹の平 積雪無し。 ふかふかの枯葉をふみふみ進んで行く。 ■笹の平〜刀利天狗 うっすら笹の上に雪が積もっている箇所が出てくる。 登山道にはほとんどない。 雪がなくても土が凍っている箇所が多く滑りやすい。 刃渡りを通過すると登山道にも積雪箇所がでてくる。 ■刀利天狗〜五合目小屋跡 ハシゴが何箇所があるが全部出ている。五合目近くの水が湧いている地点は凍結している。 ■五合目小屋跡〜七丈目小屋 五合目と七丈目小屋の間のコルから七丈目小屋側は顕著に雪が付きだす。 ただハシゴや鎖のある地点は特に雪は気にならない。 アイゼン付けたくなるけど、付けると大半は邪魔に感じるであろう厄介な区間。 ■七丈目小屋〜八丈目御来迎場 しっかり雪がついていて歩きやすい。(ここからはアイゼン、ピッケルが必要) 1箇所だけハシゴが出ているが、それ以外は全部雪が覆っている。 ■八丈目御来迎場〜甲斐駒ケ岳 最初の鎖場付近は鎖出ている。 その付近は雪がよく付いていて夏より歩きやすい。 二本剣直下の沢の源頭部は締まった雪で問題無し。 二本剣までの岩場の急登の箇所にはしっかり雪が付いている。結構な勾配なので歩き慣れてない場合は恐怖感でさらに危険度が増すかも。 ※気温・・・日中、樹林帯で谷の冷気が登ってくるような所は-7℃〜-10℃。 夜はそこまで冷えこまずに最低でも-13℃。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
初めて山で年を越しましたがいいモンでした。
静かな雪山テント泊で年越しそば食べて、熱燗呑みながらラジオで紅白聞いて、少女時代あたりでいつの間にか眠ってしまっていて気が付いたら年が明けているっていうのも(笑)。
私は毎年だいたい酔っぱらって寝てしまいゆく年くる年は見れないタイプですので、そこは山でも下界でも同じです。
次の日は2012年の初登山や初日の出を感動しながら楽しみました。
甲斐駒山頂を満喫して七丈小屋のテン場に戻り、ケータイの電源を入れてみると、なんとto4さんがhiro-tさんと1日から鳳凰に行くというメールが。
鳳凰と言えばまさにテン場の目の前にある鳳凰です。
嬉しくなってしまいつい電話しちゃったりしましたが、まさにせっせと登っている最中だったようで本当にスミマセンでした。
また今年も宜しくお願いします。
今回は年末年始に山にいることの喜びとか、雰囲気とか、駒ケ岳神社での甲斐駒を登ってきた人に対する暖かい声掛けなんかがとても感動でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2083人
Utunduさんは、甲斐駒にいたんですね。
私は足を疲労骨折してしまったため、八ヶ岳の麓から初日の出を浴びて輝く、
甲斐駒を指をくわえて眺めていました
新年を甲斐駒から絶景を眺めながら迎えるなんて、何と素晴らしいことでしょう!
今年もガツンといって下さい。
安全第一で
明けましておめでとうございます^-^
甲斐駒でお正月ですか!
30-31と鳳凰に居たのですが、31日は天気最高でしたね^▽^
甲斐駒冬でも行けるんですね(あっUtunduさんだからかな )
それにto4さん達も1日から鳳凰だったんだ〜〜
新しいお守り、綺麗な紫ですね。
今年も行きたい山、やりたい山行きが沢山あって早くも悩み中です。
また、どこかに御一緒させてくださいね。
どうぞ本年もよろしくお願い致します
Utunduさん、こんにちは。
山での年越しですか〜
山で紅白なんていうのもいいですねぇ
甲斐駒の黒戸尾根、岩場があったり、最後のほうで急登があったりで、雪が積もると難しそうだなと思っていましたが、雪山慣れしたUtunduさんのレコだと安心して見ていられます。まるで、自分も行けそうだなと錯覚するくらい…。
南アのオールスターや八の展望はバッチシで、素晴らしいです
初日の出に関しては東北地方の一部を除き、どこもきれいには見えなかったようですので、よく見えたほうだと思いますよ〜
ではでは、今年もUtunduさんのレコを楽しみにしています。
(本気の八ヶ岳シリーズは今年はないのでしょうか?)
山での年越し、やっぱりいいもんですよね。
私も3回目の年越しを済ませて燕岳より昨日下山しました。
ご来光、私もなんとか見られました。
朝5時頃までは裏銀座や槍のシルエットが浮かび上がり、麓の夜景も綺麗だったのですが、
6時過ぎると北ア北部や裏銀座方面は雲の中。
日の出直前では南ア・富士山・八ヶ岳辺りだけ残してあとは全部雲の中。
何とかご来光を拝むことが出来たあとは燕山荘周辺は雪となりました。
大晦日は最高のお天気、元日はご来光とプチ吹雪を体験して下山しました。
年越しソバ、エビの天ぷらも持って行かれたんですね、美味しそう。
今年も宜しくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
satoyamaさんは八ヶ岳においででしたか
甲斐駒からじっくり堪能させていただきました
疲労骨折されていたとは・・・
お大事にされてくださいね
今年も、お互いに山と良いお付き合いをしましょう!
明けましておめでとうございます
ittiさんは年末に鳳凰でしたかっ
31日は本当にクリアな空気で最高の天気でしたね
31日にもテント張ってから山頂まで行きたかったんで
すが、疲れちゃってすぐ一人宴会始めちゃいました
甲斐駒は年末年始くらいだと雪も少なく行きやすいよ
うです
またぜひどこか御一緒させて下さい!
今年も宜しくお願いします
明けましておめでとうございます
紅白さえ流れてれば結構年末な気分になれちゃいまし
た
まぁ私にとっていい経験でした
黒戸尾根はもう少し雪深くなって5合目〜7丈目小屋
に雪がついてハシゴや鎖が隠れると、その区間が難
所になりそうです。
今はまだ行きやすいはずですよ
今年もnagagutuさんのレコは楽しみにしております
よろしくです
明けましておめでとうございます
燕いいですね〜
31日は甲斐駒からでも北アルプスは見えてましたが、
1日は隠れてしまっていて残念でした・・・
今年もガンガン行かれるnoborundaさんのレコ楽しみ
にしております
宜しくお願い致します
Utunduさん
明けましておめでとう御座います!
甲斐駒お疲れ様でした。
山頂は貸し切りでしょうか?
日の出前後の「色」がいい感じですね
元旦に
今年も良い山歩きが出来そうですね。
明けましておめでとうございます!
山頂は、ほぼ、貸切でした
そろそろ戻ろうかな、というタイミングくらいで駒仙
小屋から一人登って来られて挨拶しましたので
元旦に山頂を一人で楽しめるっていうのも感慨深かっ
たです
今年も宜しくお願いします
いいですね、僕も山の↑で年越ししたかったです
良い一年のスタートですね
ソバも天ぷらと山菜が入っていて美味しそう、僕だったらインスタントで済ませちゃいそうです。
今年もUtunduさんもレコ楽しみにしています。
Utunduさん、こんにちは。
甲斐駒で年越しいいですね〜!
元旦には山頂の駒ヶ岳神社へ初詣ですね
北岳で年を越したいな〜と思っていましたが、
甲斐駒で行く年来る年もいいですね。
やってみようかな・・・?
今年はどこかでご一緒できたらと思いますので、
その際にはよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます
山での年越し、楽しかったです。
一人でしたが…(笑)
アレ実はそば自体はインスタントです…(手抜きか)
いや、茹でたりは面倒だったんです。
本年もよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます!
先日は実はお近くでしたね(笑)
北岳!いいっスね~
今回実は北岳か甲斐駒か悩んだんですよね
決め手は駒ヶ岳神社でした♪
今年はせびご一緒にどこか行きたいです!
本年もよろしくお願いします!
うらやましい限りですね、甲斐駒ケ岳で年越しなんて
今年もレコ楽しみにさせてもらいます
いい光景見られて良かったですね
私の町では年越しのソバ食べられなかった。
蕎麦屋が休みなんですよ〜・・
時代は変わりますね・・・
ああ、またひとつ歳ふえた〜
明けましておめでとうございます!
山で年越しをしたのは初めてでしたが、静かで景色も
良く本当に良かったです
年末に休みな蕎麦屋というのもあるんですね・・・
今年も宜しくお願い致します。
あけましておめでとうございます☆
まだ東京に戻ってないため写真はほとんど見れてないけど楽しそうねぇ
とりあえず雲がカッコイイ写真はカッコよかった!笑
続々年始のレコが上がってうずうずしてます。
今年もレコ楽しみにしてるからめんどがらずにアップしてね。笑
今年もよろしくお願いします♪
あけおめでございます
まだ東京でない・・・休み長いですね?
うずうずしすきていきなりジャンとか行かないで下さ
いね(笑)
今年もヨロシクです!
ご無沙汰しております、Utunduさん。
八ヶ岳の山麓から眺めてた甲斐駒におられたんですね。
黒戸尾根を眺めながらsatoyamaさんとUtunduさんのお話もしておりました。
あの尾根を見ているだけでも何となく胸の高鳴りを感じます。
一度は挑戦してみたいものです。
これからもレコ楽しませて頂きます。
今年もよろしくお願い致します
明けましておめでとうございます。
赤岳のレコ拝見しておりました。
satoyamaさんから、疲労骨折で八ヶ岳の麓から・・・
というコメントいただいた時は、のんびり小淵沢のペン
ションかどこかにいらっしゃったのかな?
と、思っていましたが、kuniyanさんのレコ見てびっ
くりしました
八ヶ岳の麓ってそういうことか〜と
いろいろあったようですが、楽しく拝見させていただ
きました。他人事のようでスミマセン(笑)
本年も宜しくお願い致します
Utuさんらしい素敵な年越しですね!
天気にも恵まれ幸先の良いスタート
年越し蕎麦〜おいしそ〜!
この時期にテントなんて・・・すごいな〜
今年も宜しくお願いします〜
fall
明けましておめでとうございます
確かにそうですね〜
幸先の良いスタートがきれました
2012年も頑張れそうです!
今年もよろしくお願いします
冬の甲斐駒いいですね!いろいろな写真を見て私も行きたくなりました!
2日とも天気が良く縁起の良いスタートになりましたね:)
それにしても年越し蕎麦がとてもおいしそうです・・・
年末年始ということで他の皆さんも結構凝った料理を担ぎ上げていた印象です。
北岳冬季小屋で会ったグループは松坂牛1kgですき焼きしていました:O
こんにちは
コメントありがとうございます!
甲斐駒も良かったですよ〜
でも甲斐駒から北岳を眺めていたら無性に北岳に行きたくなりました
もの凄い存在感に言葉も忘れただただ眺めていました
北岳で松坂牛のすき焼き・・・
それは贅沢だな〜
すごいなぁ〜
この冬は北岳に行ってみようと思っているのでriCさんの記録、参考にさせていただきますね
Utunduさん
新年明けましておめでとうございます!
Utuさんの今年初レコ見逃していました
そうかぁ〜 年越しは甲斐駒で過ごしたのですね
いいなぁ〜羨ましいなぁ〜
天気は悪くならなくて良かったですね!
黒戸尾根だと下山後に駒ケ岳神社で
すぐ初詣に行けますね!
私は仕事で年末は山に行くことができません・・・
Utuさんみたいに年越しを甲斐駒で過ごしたとか
山仲間から西穂高や燕岳で過ごしたなど聞くと
羨ましくてたまりませんよ
今年もUtuさんのレコ楽しませていただきます
そしてどこかでお会いできたらヨロシクお願いします
私の今年初登山は来週に西穂高岳にゆっくり1泊で行こうと
考えております
yamatyan
こんにちは
明けましておめでとうございますm(_ _)m
そうでしたか・・・お仕事で・・・
なんか楽しんで来てしまってスミマセン
(って全然悪いと思ってませんが・・・)
西穂!いいですね!
絶景レコを楽しみにしてますね
今年はどこかでお会いできるといいですね!
宜しくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する