ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

竜ヶ岳 Mt.Ryugatake ダイヤモンド富士初日の出

2012年01月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.6km
登り
595m
下り
587m

コースタイム

駐車場  4:57

見晴らし台6:02 〜 8:00
石仏

ご来光  7:51ごろ
ダイヤモンド富士

本栖湖分岐8:27

竜ヶ岳山頂8:34 〜 9:14
本栖湖分岐9:22
見晴らし台9:43 〜 9:44

平坦道(尾根)の
終わり  9:59

登山道入口10:14
駐車場  10:23
天候 曇り晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本栖湖キャンプ場駐車場にとめて歩きました。
23時頃着いたので近くに駐車できました。
駐車場は広くてしかも無料です。
今日はツアーバスも来ていました。
コース状況/
危険箇所等
本栖湖キャンプ場の駐車場を利用します。
なんと無料です。
初めて行ったのでいつもは分かりませんが元旦はとても混むと
ネットに記載があったので遅いかなと思ったけど23時頃に着いたら
まだ余裕がありました。
2時3時 どんどん車が来ます。バスも来ました。
曇っていて風も強かったのですぐ出発はしませんでした。
見晴らし台だったら1時間少々あれば着くかなと思い
寒い中待つのも我慢できそうになかったのですが
団体がやってきたので、後を追いかけるように出発。
道は狭く、すれ違うのがやっとです。
ご来光を見るなら夜間登山になるので明かりは必要です。

足元は一部凍っていましたが、普通の靴で登れました。
山の向こうは
日の出でしょうが
ここはまだまだ
風が強くて冷たくて寒い
雲は猛スピードで
瞬間移動
2012年01月01日 06:09撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 6:09
山の向こうは
日の出でしょうが
ここはまだまだ
風が強くて冷たくて寒い
雲は猛スピードで
瞬間移動
残念ながら向こう側にも
手前にも雲が
出てしまいました。
2012年01月01日 07:48撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/1 7:48
残念ながら向こう側にも
手前にも雲が
出てしまいました。
雲が邪魔してはっきりした
ダイヤモンドが見れない

ろうそく富士ですね
2012年01月01日 07:51撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/1 7:51
雲が邪魔してはっきりした
ダイヤモンドが見れない

ろうそく富士ですね
日が出ると暖かい
2012年01月01日 07:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
3
1/1 7:53
日が出ると暖かい
ご来光
山の向こう側にも雲が
あったけど・・・
なんとかダイヤモンドに
なったかな・・・
2012年01月01日 07:53撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 7:53
ご来光
山の向こう側にも雲が
あったけど・・・
なんとかダイヤモンドに
なったかな・・・
ご来光前の山頂は霧が
かかっていた
2012年01月01日 07:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 7:59
ご来光前の山頂は霧が
かかっていた
途中の石仏
見晴らし台
2012年01月01日 07:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 7:59
途中の石仏
見晴らし台
竜ヶ岳山頂からは
富士山はもちろん
南アルプスもきれいに
見えました。
2012年01月01日 08:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
1/1 8:34
竜ヶ岳山頂からは
富士山はもちろん
南アルプスもきれいに
見えました。
思い思いに記念撮影
2012年01月01日 08:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 8:35
思い思いに記念撮影
とても大きな富士山

広い山頂ですが
360度パノラマでは
なかったのが残念です
2012年01月01日 08:35撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
1/1 8:35
とても大きな富士山

広い山頂ですが
360度パノラマでは
なかったのが残念です
左 農鳥岳 3026m
中 間ノ岳 3189m
右 北 岳 3193m

10月12日と13日に
登った山
2012年01月01日 08:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/1 8:39
左 農鳥岳 3026m
中 間ノ岳 3189m
右 北 岳 3193m

10月12日と13日に
登った山
竜ヶ岳山頂1485m
とても広い山頂です

山頂での撮影は地面に
笹があって、下の方が
写せないみたいです。
2012年01月01日 08:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/1 8:46
竜ヶ岳山頂1485m
とても広い山頂です

山頂での撮影は地面に
笹があって、下の方が
写せないみたいです。
樹氷

奥のぼやけた点は飛行機
2012年01月01日 09:06撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
1/1 9:06
樹氷

奥のぼやけた点は飛行機
西湖 青木ケ原樹海
紅葉台1165m 
御坂山1596
三ツ峠山1785m
2012年01月01日 09:19撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1
1/1 9:19
西湖 青木ケ原樹海
紅葉台1165m 
御坂山1596
三ツ峠山1785m
王岳1623m 
鬼ヶ岳1738m
左下の道路は赤池付近
赤池は大雨が降った時に
現れるらしい
2012年01月01日 09:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 9:23
王岳1623m 
鬼ヶ岳1738m
左下の道路は赤池付近
赤池は大雨が降った時に
現れるらしい
左奥 八ヶ岳
下  本栖湖
2012年01月01日 09:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/1 9:24
左奥 八ヶ岳
下  本栖湖
山頂近くの路面は
凍結していましたが
なんとか滑らずに歩けます

本栖湖分岐近く
2012年01月01日 09:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/1 9:24
山頂近くの路面は
凍結していましたが
なんとか滑らずに歩けます

本栖湖分岐近く
眼下に朝霧高原
左下の青い地面は
GWのころに開催する
富士芝桜まつりの会場
隣の空き地は駐車場
右の方は県境になっていて
左右で地面の色が違います
2012年01月01日 09:34撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 9:34
眼下に朝霧高原
左下の青い地面は
GWのころに開催する
富士芝桜まつりの会場
隣の空き地は駐車場
右の方は県境になっていて
左右で地面の色が違います
山頂から見晴らし台に
下りてきました

ご来光はここで撮影
2012年01月01日 09:43撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 9:43
山頂から見晴らし台に
下りてきました

ご来光はここで撮影
見晴らし台から山頂

ジグザグの道が続きます。
2012年01月01日 09:44撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 9:44
見晴らし台から山頂

ジグザグの道が続きます。
見晴らし台とここの間は
平坦が多いです
ここから登山口までは
ジグザグ道が続きます
2012年01月01日 09:59撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 9:59
見晴らし台とここの間は
平坦が多いです
ここから登山口までは
ジグザグ道が続きます
ジグザグ道のはじまり
少し登ると富士山が
ちらっと・・・
2012年01月01日 10:13撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 10:13
ジグザグ道のはじまり
少し登ると富士山が
ちらっと・・・
駐車場からここまでは
平坦ですがここから
登りです。
ジグザグ道のはじまり…
2012年01月01日 10:14撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 10:14
駐車場からここまでは
平坦ですがここから
登りです。
ジグザグ道のはじまり…
キャンプ場を歩いて
駐車場へ
2012年01月01日 10:15撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 10:15
キャンプ場を歩いて
駐車場へ
駐車場出発してすぐの
夜歩いた道

帰り 振り向いたら
富士山があんなとこに見えた
2012年01月01日 19:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1/1 19:49
駐車場出発してすぐの
夜歩いた道

帰り 振り向いたら
富士山があんなとこに見えた
3時頃には満車
観光バスも来た

こんなに広くてしかも無料
2012年01月01日 10:23撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 10:23
3時頃には満車
観光バスも来た

こんなに広くてしかも無料
駐車場の前は本栖湖
2012年01月01日 10:24撮影 by  Canon EOS 50D, Canon
1/1 10:24
駐車場の前は本栖湖

感想

本栖湖キャンプ場の駐車場を利用します。
なんと無料です。
初めて行ったのでいつもは分かりませんが元旦はとても混むと
ネットに記載があったので遅いかなと思ったけど23時頃に着いたら
まだ余裕がありました。
2時3時 どんどん車が来ます。バスも来ました。
曇っていて風も強かったのですぐ出発はしませんでした。
見晴らし台だったら1時間少々あれば着くかなと思い
寒い中待つのも我慢できそうになかったのですが
団体がやってきたので、後を追いかけるように出発。
道は狭く、すれ違うのがやっとです。
ご来光を見るなら夜間登山になるので明かりは必要です。

団体さんの後ろに追いついてしまい、渋滞。
そんな時は深呼吸
富士登山のときのご来光渋滞のようです。


登山口からしばらくはジグザグ道、
終わりかけた頃富士山のシルエットが見えました。
ご来光、大丈夫かな・・・

風が強く寒かったので、見晴らし台で見ることにしました。
思ったほど混んでいませんでした。
場所も確保できたし…一安心  でも寒い((((;゜Д゜))))
待つこと1時間50分
強風で雲は高速移動してる
明るくなってきたら、富士山の向こう側にも雲が・・・

でもなんとかダイヤモンドが見えたかな・・・

ご来光のあとは山頂へシグザグ道 道は凍ってる場所あり
冬装備なくても大丈夫そうでした。

山頂からは南アルプスがよく見えます。
八ヶ岳は見にくいです。

また途中登山道からは本栖湖や西湖などもよく見え、朝霧高原もよく見えます。
5月になると麓で行われる芝桜まつりのきれいな
ピンクや赤や白いじゅうたんが見えると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら