ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1592681
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

紅葉の始まった烏帽子岳(頂上の岩場に遊ぶ)

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
ぽちにーさん その他1人
GPS
11:36
距離
22.3km
登り
1,884m
下り
1,889m

コースタイム

日帰り
山行
8:58
休憩
2:32
合計
11:30
距離 22.3km 登り 1,893m 下り 1,889m
4:48
68
5:56
6:03
13
高瀬ダム上
6:16
6:25
11
濁沢キャンプ場
6:36
6:43
76
7:59
8:16
32
6(中休み)
8:48
52
9:40
9:41
17
9:58
10:24
7
10:46
11:25
12
11:48
12
12:00
12:21
41
13:02
13:03
10
13:13
13:25
40
5
14:05
28
14:33
14:45
21
15:06
72
高瀬ダム上
16:18
七倉登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
七倉山荘
寝坊して1時間近く出発遅れ
2018年09月23日 04:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 4:50
寝坊して1時間近く出発遅れ
稜線は天気良さそう
2018年09月23日 05:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 5:06
稜線は天気良さそう
懐かしい唐幕が現れた
前回来てから、20年くらい経ったかな
2018年09月23日 05:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
9/23 5:36
懐かしい唐幕が現れた
前回来てから、20年くらい経ったかな
ダム上を右手へ
2018年09月23日 05:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 5:58
ダム上を右手へ
吊り橋渡って
2018年09月23日 06:14撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 6:14
吊り橋渡って
風情無し
2018年09月23日 06:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 6:15
風情無し
濁沢の滝はなかなか立派
2018年09月23日 06:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 6:34
濁沢の滝はなかなか立派
ブナ立尾根の登山口
水場あり
2018年09月23日 06:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 6:37
ブナ立尾根の登山口
水場あり
6番で休憩
登山口を12として烏帽子小屋まで番号が減っていく
2018年09月23日 08:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 8:00
6番で休憩
登山口を12として烏帽子小屋まで番号が減っていく
右手に不動岳が見えてきた
2018年09月23日 09:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 9:00
右手に不動岳が見えてきた
振り返れば唐沢岳から表銀座
2018年09月23日 09:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:06
振り返れば唐沢岳から表銀座
紅葉も着実に進んでいる
2018年09月23日 09:09撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:09
紅葉も着実に進んでいる
白樺も徐々に黄色へ
2018年09月23日 09:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 9:23
白樺も徐々に黄色へ
三ツ岳か
2018年09月23日 09:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 9:30
三ツ岳か
ニセ烏帽子(前烏帽子)が近づいてきた
2018年09月23日 09:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:37
ニセ烏帽子(前烏帽子)が近づいてきた
もうすぐ烏帽子小屋
2018年09月23日 09:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 9:38
もうすぐ烏帽子小屋
針ノ木と蓮華の間に鹿島槍が微妙に見えていた
2018年09月23日 09:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 9:38
針ノ木と蓮華の間に鹿島槍が微妙に見えていた
烏帽子小屋に到着
2018年09月23日 09:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:41
烏帽子小屋に到着
まずはニセ(前)烏帽子へ向かう
2018年09月23日 09:45撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:45
まずはニセ(前)烏帽子へ向かう
2018年09月23日 09:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:46
気持ちの良い稜線歩き
2018年09月23日 09:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:46
気持ちの良い稜線歩き
遠くに浅間から志賀の山々が頭をのぞかせていた
2018年09月23日 09:48撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:48
遠くに浅間から志賀の山々が頭をのぞかせていた
2018年09月23日 09:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:49
前烏帽子から見る烏帽子岳の姿は格好良い
2018年09月23日 09:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 9:59
前烏帽子から見る烏帽子岳の姿は格好良い
写真中央の岩尾根も良さそうな感じに見えた
2018年09月23日 09:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 9:59
写真中央の岩尾根も良さそうな感じに見えた
赤牛と薬師
2018年09月23日 09:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
9/23 9:59
赤牛と薬師
何て良い天気なんだろ
2018年09月23日 10:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 10:00
何て良い天気なんだろ
2018年09月23日 10:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 10:00
2018年09月23日 10:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 10:01
2018年09月23日 10:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 10:07
2018年09月23日 10:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 10:07
前烏帽子が良すぎてのんびりし過ぎた
重い腰を上げて烏帽子へ
2018年09月23日 10:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 10:34
前烏帽子が良すぎてのんびりし過ぎた
重い腰を上げて烏帽子へ
2018年09月23日 10:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 10:35
ロープスケール2ピッチくらいか
おひとり様はお呼びでない感じ
2018年09月23日 10:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
9/23 10:36
ロープスケール2ピッチくらいか
おひとり様はお呼びでない感じ
2018年09月23日 10:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 10:36
ちょっと遊んで、烏帽子ピークの北側から登ってみた(正規コース外)
写真左側が烏帽子の最高点
ここから最高点までは足がすくむようなリッジだった
2018年09月23日 10:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 10:49
ちょっと遊んで、烏帽子ピークの北側から登ってみた(正規コース外)
写真左側が烏帽子の最高点
ここから最高点までは足がすくむようなリッジだった
2018年09月23日 10:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 10:52
2018年09月23日 10:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 10:54
2018年09月23日 10:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 10:54
烏帽子の頭に立つ
2018年09月23日 11:08撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 11:08
烏帽子の頭に立つ
四十八池が綺麗だ
2018年09月23日 11:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 11:12
四十八池が綺麗だ
後立は鹿島槍と白馬が見える
2018年09月23日 11:13撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 11:13
後立は鹿島槍と白馬が見える
2018年09月23日 11:21撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 11:21
2018年09月23日 11:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 11:23
烏帽子から下山
鎖場を終えたあたり
2018年09月23日 11:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 11:23
烏帽子から下山
鎖場を終えたあたり
2018年09月23日 11:23撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 11:23
2018年09月23日 11:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 11:24
気分よく烏帽子小屋を目指す
2018年09月23日 11:50撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 11:50
気分よく烏帽子小屋を目指す
日向で風下だと元気が良かった
2018年09月23日 11:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 11:51
日向で風下だと元気が良かった
燕岳は賑わっているのだろうな
2018年09月23日 11:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 11:52
燕岳は賑わっているのだろうな
いつかは裏銀座
2018年09月23日 12:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 12:01
いつかは裏銀座
小屋周辺の紅葉も進んでいる
2018年09月23日 12:02撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 12:02
小屋周辺の紅葉も進んでいる
2018年09月23日 12:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 12:04
さて下山
2018年09月23日 12:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 12:24
さて下山
唐沢岳とその中腹の幕岩が良く見える
2018年09月23日 12:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 12:26
唐沢岳とその中腹の幕岩が良く見える
2018年09月23日 12:35撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 12:35
鋼製のステップが出てくると登山口は目前
2018年09月23日 14:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 14:30
鋼製のステップが出てくると登山口は目前
濁沢へ下り立つ
2018年09月23日 14:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 14:43
濁沢へ下り立つ
こんな橋を渡って
2018年09月23日 14:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 14:46
こんな橋を渡って
吊り橋を渡り
2018年09月23日 14:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 14:54
吊り橋を渡り
ダム躯体に咲く可憐な花
2018年09月23日 15:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
9/23 15:20
ダム躯体に咲く可憐な花
あの先で終了
2018年09月23日 16:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
9/23 16:16
あの先で終了
撮影機器:

感想

北アルプスの稜線にひょっこり突き出た岩峰、烏帽子岳。いつの日かここで遊ぼうと思っていたが、連日雨続きの合間の晴天に紅葉見物とセットで実現できた。

七倉から高瀬ダムへの車道歩きは、20年くらい前に唐沢岳幕岩へ行った時以来。久々に見る唐幕は草付きも目立ちパッとしない。

なんだか工事現場のような沢筋を抜けてブナ立て尾根へ取付く。初っ端から単管ステップの急登だが、さすが北アルプス。整備は行き届いている。尾根上部からは紅葉も楽しめすっきり展望の稜線へ踊りでる。前烏帽子から眺める烏帽子の格好よさに見とれ、しばし大休止。小さな山体ながらこれほど端正な姿をした山も少ない。

念願の烏帽子で四方から簡単なクライミングを楽しむ。南面の大きな壁はフリーソロでは無理だが、頂稜周辺だけでも十分満足。天気も良く気分は最高(ここはシーサイドか?)。しばらく遊んだ後、烏帽子小屋へ。この周辺も紅葉が綺麗で、またまた休憩。

下りものんびりペース、最後のつまらない車道歩きをこなし、七倉荘の風呂に浸かって本日終了。

有名どころとは違って、比較的静かに楽しめる期待にたがわない良い山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら