記録ID: 1592768
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
山頂は雲の通り道だった平標山
2018年09月23日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,035m
- 下り
- 1,025m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
※平標登山口までは600円だが、27リットル以上のザックはさらに100円追加 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コンパスから提出。 前日の雨で泥濘、石、木の根、階段等が濡れている。 滑らないように要注意。 |
その他周辺情報 | 江神共同浴場 ¥400 駅前温泉使い勝手非常に良い。 |
写真
装備
MYアイテム |
怒りの獣神
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
レスキューシート
膝サポーター
|
感想
この三連休もぱっとしないが、今日だけは良い天気とのことで、上越国境の山へ。
上越新幹線の登山客はほぼ上毛高原で下車し、越後湯沢駅まではさほど多くない。
群馬側は雲が多かったのに、こちらは快晴である。
苗場山や浅間山方面は雲がかかりだしたのに、平標山の稜線までは雲がない最高の天気だった。
が、稜線から山頂へ向かうと、山頂あたりにひっきりなしに雲が流れている。
嫌な予感がしつつ、山頂にたどり着くと、見事に雲の通り道と化していた。
上空には太陽が出ているのだが、仙ノ倉方面はたまにしか見えない。
当然、他の山もほぼ見えないし、雲が通り過ぎた瞬間に登ってきた方向が見えるぐらいだ。
仙ノ倉へ行くのは諦め、昼飯を食ってとっとと下山した。
秋に平標山に登るのは、2度目だが2度とも眺望に恵まれていない。
3度目の正直を狙って、このシーズン中にもう一度登るべきか、悩ましいところだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人