ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

24年の初登山は塔ノ岳リベンジ&奇跡的に晴れた☆

2012年01月03日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
GPS
05:59
距離
13.9km
登り
1,324m
下り
1,316m

コースタイム

7:06大倉→7:48大倉高原山の家・パノラマ展望台→7:57見晴茶屋→8:34駒上茶屋→
9:46立花山荘→10:20塔ノ岳山頂10:53→11:20立花山荘→12:33見晴茶屋→13:05大倉
天候 早朝 一時 昼頃 風も微風。
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉・秦野戸川公園駐車場(平日無料) 
コース状況/
危険箇所等
大倉尾根 登山道はとくに問題はなく良好です。
現在は残雪や凍結などもありませんでしたので快適に登れます。









大倉・秦野戸川公園駐車場を出発します。
2012年01月03日 07:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:06
大倉・秦野戸川公園駐車場を出発します。
20分程度は舗装路を歩きます。
2012年01月03日 07:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:12
20分程度は舗装路を歩きます。
2012年01月03日 07:15撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:15
気温はあまり低くなく-2℃ですが予報とは違い曇りです。
2012年01月03日 07:25撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:25
気温はあまり低くなく-2℃ですが予報とは違い曇りです。
やはり丹沢・大倉尾根。登山者はかなり多いです。
2012年01月03日 07:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:26
やはり丹沢・大倉尾根。登山者はかなり多いです。
秦野市内 曇り空です。 :cry:
2012年01月03日 07:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:26
秦野市内 曇り空です。 :cry:
道のりは長い。コツコツ行こう。
2012年01月03日 07:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:31
道のりは長い。コツコツ行こう。
両方とも時間は同じ。登山者が少ない左に行きます。
2012年01月03日 07:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:35
両方とも時間は同じ。登山者が少ない左に行きます。
[[idea]] パノラマ展望台って何だ
2012年01月03日 07:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:35
[[idea]] パノラマ展望台って何だ
2012年01月03日 07:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:40
天気の回復は見られない・・・
2012年01月03日 07:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:40
天気の回復は見られない・・・
けど・・・富士山の方は少し晴れ間があり
見えてました。
2012年01月03日 07:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
1/3 7:42
けど・・・富士山の方は少し晴れ間があり
見えてました。
2012年01月03日 07:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:45
丹沢の門を入りま〜す
2012年01月03日 07:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:47
丹沢の門を入りま〜す
大倉高原山の家です。休業みたいです。
2012年01月03日 07:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:48
大倉高原山の家です。休業みたいです。
水場あり。
2012年01月03日 07:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:48
水場あり。
小屋の向かいにこんな表示。ここがパノラマ展望台のようです。夜景が格別のようですが・・・夜来るのは怖いね。泊らないと無理。
2012年01月03日 07:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:48
小屋の向かいにこんな表示。ここがパノラマ展望台のようです。夜景が格別のようですが・・・夜来るのは怖いね。泊らないと無理。
昼間の景色はこれ。秦野市内に相模湾と真鶴方面が見えます。
2012年01月03日 07:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:48
昼間の景色はこれ。秦野市内に相模湾と真鶴方面が見えます。
真鶴半島
2012年01月03日 07:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
1/3 7:48
真鶴半島
2012年01月03日 07:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:48
まだまだ〜これからよ。
2012年01月03日 07:55撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:55
まだまだ〜これからよ。
こんな道は良いね。歩きながら休めるし、下山も同様。
2012年01月03日 07:55撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:55
こんな道は良いね。歩きながら休めるし、下山も同様。
見晴茶屋。
2012年01月03日 07:57撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:57
見晴茶屋。
見晴茶屋からの景色はこれ。
2012年01月03日 07:58撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:58
見晴茶屋からの景色はこれ。
始まりました。ガレ急登で長い〜よ。初めてみた時は顔が引きつるね。
2012年01月03日 07:59撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 7:59
始まりました。ガレ急登で長い〜よ。初めてみた時は顔が引きつるね。
こんなのマシ。
2012年01月03日 08:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:06
こんなのマシ。
天候は曇りで日当たりも無し。寒く感じます。
2012年01月03日 08:11撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:11
天候は曇りで日当たりも無し。寒く感じます。
塔ノ岳は最後の1キロが地獄のトドメあるよ。
2012年01月03日 08:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:16
塔ノ岳は最後の1キロが地獄のトドメあるよ。
階段地獄の始まり。
2012年01月03日 08:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:28
階段地獄の始まり。
駒止茶屋
2012年01月03日 08:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:34
駒止茶屋
表尾根が見えました。こんどヤビツから登ってみるかな〜車2台必要じゃ。
2012年01月03日 08:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:41
表尾根が見えました。こんどヤビツから登ってみるかな〜車2台必要じゃ。
こちらは大山ですね。
2012年01月03日 08:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:41
こちらは大山ですね。
2012年01月03日 08:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:42
尾根道って感じが良くわかる。
2012年01月03日 08:50撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:50
尾根道って感じが良くわかる。
2012年01月03日 08:50撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 8:50
2012年01月03日 09:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:10
だいぶ来たね〜この先はもっとキツイ。
馬鹿尾根の本慮発揮。
2012年01月03日 09:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:16
だいぶ来たね〜この先はもっとキツイ。
馬鹿尾根の本慮発揮。
2012年01月03日 09:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:16
2012年01月03日 09:21撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:21
この先は階段の連続。四谷怪談より大倉階段のが怖いし辛い。 [[sweat]] もでる〜
2012年01月03日 09:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:28
この先は階段の連続。四谷怪談より大倉階段のが怖いし辛い。 [[sweat]] もでる〜
写真では見えてませんが天候は悪化。
雪がチラツイテ来ました。[[wt-snow]]
2012年01月03日 09:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:34
写真では見えてませんが天候は悪化。
雪がチラツイテ来ました。[[wt-snow]]
2012年01月03日 09:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:34
2012年01月03日 09:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:39
正面は愛鷹、越前岳てすね。昨年の1月に登ったら登山者は自分含めて2名だけ・・しかも雪山・激さむ。
2012年01月03日 09:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:39
正面は愛鷹、越前岳てすね。昨年の1月に登ったら登山者は自分含めて2名だけ・・しかも雪山・激さむ。
2012年01月03日 09:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:39
2012年01月03日 09:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:46
曇り空が続きます。雪は止んだみたい。
しかし富士山はNG
2012年01月03日 09:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:46
曇り空が続きます。雪は止んだみたい。
しかし富士山はNG
立花山荘到着。ここまで来ると山頂までの距離は1キロ程度でも40分位はかかるね。キツイ
2012年01月03日 09:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:46
立花山荘到着。ここまで来ると山頂までの距離は1キロ程度でも40分位はかかるね。キツイ
2012年01月03日 09:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:49
[[wt-clear]] :lol:
奇跡かい〜山頂が近づくと、どんどん天候が回復。晴れてくるぞ〜
2012年01月03日 09:53撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:53
[[wt-clear]] :lol:
奇跡かい〜山頂が近づくと、どんどん天候が回復。晴れてくるぞ〜
[[fuji]] 富士山が急に見えてきた。しかも富士の前にある雲は龍の形をする雲が2つも。すげ〜龍神様が晴れさせてくれたか。
2012年01月03日 09:54撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:54
[[fuji]] 富士山が急に見えてきた。しかも富士の前にある雲は龍の形をする雲が2つも。すげ〜龍神様が晴れさせてくれたか。
目の前に鹿。
2012年01月03日 09:55撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
1/3 9:55
目の前に鹿。
声かけたけどマジ鹿とされた。
2012年01月03日 09:55撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
1/3 9:55
声かけたけどマジ鹿とされた。
南アルプスをアップで。
2012年01月03日 09:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
1/3 9:56
南アルプスをアップで。
どんどん晴れて来ました。
2012年01月03日 09:58撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:58
どんどん晴れて来ました。
先ほどの天気とは変わって快晴。
2012年01月03日 09:59撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 9:59
先ほどの天気とは変わって快晴。
2012年01月03日 10:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:01
2012年01月03日 10:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:01
日差しで暖かくなってきました。
あと0.6です。これより最後の地獄に入ります。
2012年01月03日 10:03撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:03
日差しで暖かくなってきました。
あと0.6です。これより最後の地獄に入ります。
2012年01月03日 10:03撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:03
2012年01月03日 10:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:09
2012年01月03日 10:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:09
2012年01月03日 10:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:16
2012年01月03日 10:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:16
山頂に到着。
2012年01月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:20
山頂に到着。
バックに[[fuji]]
天気は最高です。風も弱い。
2012年01月03日 10:21撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
1/3 10:21
バックに[[fuji]]
天気は最高です。風も弱い。
八ヶ岳、瑞牆山、金峰山、甲武信岳方面
2012年01月03日 10:22撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:22
八ヶ岳、瑞牆山、金峰山、甲武信岳方面
2012年01月03日 10:22撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
1/3 10:22
今日も良い姿してますね。
2012年01月03日 10:22撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
1/3 10:22
今日も良い姿してますね。
2012年01月03日 10:22撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:22
2012年01月03日 10:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:23
デジタルズームなのでボヤケテますが、
筑波山ですね。
2012年01月03日 10:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:23
デジタルズームなのでボヤケテますが、
筑波山ですね。
2012年01月03日 10:24撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:24
セブンイレブンで鍋買って来ました。けっこう美味かったよ〜鶏肉が良かったね。味噌ちゃんこでした。
2012年01月03日 10:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
5
1/3 10:30
セブンイレブンで鍋買って来ました。けっこう美味かったよ〜鶏肉が良かったね。味噌ちゃんこでした。
東京・横浜方面
2012年01月03日 10:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:47
東京・横浜方面
大山・相模湾・三浦半島
2012年01月03日 10:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:48
大山・相模湾・三浦半島
2012年01月03日 10:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:48
下山前に富士の写真をまた撮ります。
2012年01月03日 10:51撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
1/3 10:51
下山前に富士の写真をまた撮ります。
アップで。
2012年01月03日 10:51撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
1/3 10:51
アップで。
八ヶ岳もズーム。
2012年01月03日 10:51撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:51
八ヶ岳もズーム。
2012年01月03日 10:51撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:51
良い天気ですが、今日は早く下山して帰ります。
東名混むかも・・
2012年01月03日 10:53撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
1/3 10:53
良い天気ですが、今日は早く下山して帰ります。
東名混むかも・・
2012年01月03日 10:53撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 10:53
2012年01月03日 11:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 11:09
2012年01月03日 11:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 11:09
登りとは真逆の天気。ここからの富士も良い。
2012年01月03日 11:20撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 11:20
登りとは真逆の天気。ここからの富士も良い。
2012年01月03日 12:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 12:33
2012年01月03日 12:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 12:33
あと少しだ〜
2012年01月03日 12:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 12:44
あと少しだ〜
2012年01月03日 12:58撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 12:58
2012年01月03日 13:00撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 13:00
自分の足にお疲れ様でした。
2012年01月03日 13:05撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1/3 13:05
自分の足にお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

本来なら正月は登山は無しと決めてましたが、なぜか朝4時に目が覚めて
何かにとりつかれたように、近場の丹沢に行ってしまった。

今日は今年の初登山でありながら、リベンジ登山でした。


塔ノ岳は辛い思いでがあります。
登山を初めて3回目に 大倉尾根を登りました。
ちょうど1年前。昨年の1月1日です。
登りは5時間半下り4時間で合計9時間半もかかった 馬鹿尾根という意味が身にしみて、昨年は限界を超え体はボロボロ。登りで体力を使い果たし、下山は足や膝に来て良く帰れたと思うくらいひどかったです。
ボロボロという言葉がピッタリハマる。恥ずかしいくらいヒドイタイムでした。


ここは中級レベルでないとコースタイムは出ないのが良く解りました。
初心者で低い山しか登った事のない私にとって地獄を超えた山でした。
そして翌月にリベンジしたけど、 シャリパテ撤退。2連敗
4月に大倉はやめて、鍋割山に登りまずまず。



そして1年後の今日。
休憩を入れてもコースタイムより少しですが早く下山できました。
何より、登りは当然辛いけど、
余裕があったし下山も早かったし足も問題なく・・
普通の登山が出来ました。
コツコツ積み重ねてやっと大倉尾根を人並みの時間で
登れて嬉しかったです。


この先、冬場は 何処を登るかゆっくり考えてみます。
雪山に行きたいけど・・ノーマルタイヤじゃ 厳しい季節だな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人

コメント

おつかれさま
丹沢にて始動ですか
丹沢ってうちからは距離的には近いのですが、交通アクセスが悪くて、いまだ空白域になっている場所です。
眺めいいんですね
いつも、素敵な写真見せてもらってありがとう

私は、両神で始動しました
2012/1/7 0:14
次に何処行くか・・・
tekutekugoさんこんにちは

丹沢は家から近いので、ある意味ホームグラウンド的な ですが、コースは難しくないけどキツイのでトレーニングにも最適で登山者はとても多いですね。
ヤビツから登るとかなり景色が良くて、アトラクションも多く楽しいようですが、まだ登ってませんが・・

次は何処に行くか考えてます
ノーマルタイヤじゃ厳しい場所ばかりで・・・
100名山に行くには厳しい季節ですね。
2012/1/7 0:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら