ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1598911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

笙ノ峰からP1320途中まで 大蛇瑤料緩討鮓学しに

2018年09月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:51
距離
13.6km
登り
1,265m
下り
1,263m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:44
休憩
0:11
合計
7:55
7:17
137
スタート地点
9:34
9:45
226
13:31
13:31
101
15:12
ゴール地点
コースタイムはトータル時間以外は参考になりません。
天候 澄み渡った晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小処温泉より約50m奥の道路沿いに駐車可能
コース状況/
危険箇所等
小処温泉登山口には登山ポストは設置されていません。事前にネットより届けを出す必要があります。私は前日にネット提出して入山しています。

笙ノ峰への取付きよりはほぼバリエーションなルートです。間違い尾根も数本あります。案内板はありません。テープがありますが、こまめなコンパスワーク+GPSで歩くのがお勧めです。
その他周辺情報 登山口に小処温泉(700円)。食事可。
本日のログ。昭文社の地図には破線ですが、25000地形図には登山道を示す破線はありません。
本日のログ。昭文社の地図には破線ですが、25000地形図には登山道を示す破線はありません。
小処温泉より50m程奥に駐車可。温泉のご主人に確認済み
2018年09月28日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 7:17
小処温泉より50m程奥に駐車可。温泉のご主人に確認済み
朝より快晴。今日の大台ヶ原は機嫌良しみたい。
2018年09月28日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 7:18
朝より快晴。今日の大台ヶ原は機嫌良しみたい。
階段から入山します。昭文社の地図とはえらい離れていますので注意です💦
2018年09月28日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 7:19
階段から入山します。昭文社の地図とはえらい離れていますので注意です💦
林道と度々離合しながら登山道を登ります。
2018年09月28日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 7:33
林道と度々離合しながら登山道を登ります。
廃作業小屋のようです。
2018年09月28日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 7:38
廃作業小屋のようです。
2度目の林道合流。画像のハシゴは登山道ではありません。 左へ進みます。
2018年09月28日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 7:41
2度目の林道合流。画像のハシゴは登山道ではありません。 左へ進みます。
林道からまた登山道に入ります。
2018年09月28日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 7:48
林道からまた登山道に入ります。
大台ケ原の案内は度々出てきます。
2018年09月28日 08:26撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 8:26
大台ケ原の案内は度々出てきます。
5度目の林道合流。この辺りになると林道も荒れてきます。
2018年09月28日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 8:29
5度目の林道合流。この辺りになると林道も荒れてきます。
昭文社地図には「四駆なら乗り入れ可」とありますが、まぁムリでしょう。倒木もあります。
2018年09月28日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 8:30
昭文社地図には「四駆なら乗り入れ可」とありますが、まぁムリでしょう。倒木もあります。
1040m付近からの展望。大台ヶ原ドライブウェイが上の方に走ってます。
2018年09月28日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 8:48
1040m付近からの展望。大台ヶ原ドライブウェイが上の方に走ってます。
まるで芝生のように整備された登山道
2018年09月28日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 8:53
まるで芝生のように整備された登山道
カモシカだ!じっと見てる、初めて出会えた。少し離れていたのでこれが限界でした。
2018年09月28日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/28 8:58
カモシカだ!じっと見てる、初めて出会えた。少し離れていたのでこれが限界でした。
笙ノ峰にはこの尾根より取り付く。赤テープのみが目印。
2018年09月28日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 9:19
笙ノ峰にはこの尾根より取り付く。赤テープのみが目印。
9:35 笙ノ峰山頂 「笙ノ内3等三角点」
2018年09月28日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 9:35
9:35 笙ノ峰山頂 「笙ノ内3等三角点」
笙ノ峰からは南西の展望が素晴らしい!
2018年09月28日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/28 9:37
笙ノ峰からは南西の展望が素晴らしい!
大峰ブラザーズ 美しい眺めだなぁ
2018年09月28日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/28 9:39
大峰ブラザーズ 美しい眺めだなぁ
笙ノ峰より先はコンパスと25000地形図が大いに役に立ちました。
2018年09月28日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/28 9:56
笙ノ峰より先はコンパスと25000地形図が大いに役に立ちました。
こんな感じでテープがあるのですが、テープだけ頼りでは危ないかと思います。
2018年09月28日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 10:00
こんな感じでテープがあるのですが、テープだけ頼りでは危ないかと思います。
ぬた場も目印の一つですね
2018年09月28日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 10:10
ぬた場も目印の一つですね
又剣山
2018年09月28日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 10:12
又剣山
P1322より大岩方面。入り組んでいてややこしそう
2018年09月28日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/28 10:19
P1322より大岩方面。入り組んでいてややこしそう
大岩ってこの岩のことだろうか?この辺りで右に曲がっていきます。
2018年09月28日 10:35撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 10:35
大岩ってこの岩のことだろうか?この辺りで右に曲がっていきます。
P1320手前のヤセ尾根で倒木が完全に道を塞ぎ全く通れない チーン。今日はここまで。
2018年09月28日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 11:11
P1320手前のヤセ尾根で倒木が完全に道を塞ぎ全く通れない チーン。今日はここまで。
倒木があった場所から少し引き返した所より「大蛇堯廚見えていましたのでここでお昼休憩です。
2018年09月28日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
9/28 11:20
倒木があった場所から少し引き返した所より「大蛇堯廚見えていましたのでここでお昼休憩です。
双眼鏡で確認しましたが、大蛇瑤砲話も居ないようです。シーズンは10月以降かな。
2018年09月28日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/28 11:20
双眼鏡で確認しましたが、大蛇瑤砲話も居ないようです。シーズンは10月以降かな。
今日も安定のカレーメシ、やっぱうまいぜ!ゆで卵丸ごと投入
2018年09月28日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 11:31
今日も安定のカレーメシ、やっぱうまいぜ!ゆで卵丸ごと投入
左端が行者還岳、どっから見ても反り返ってますな。で、一番高いピークが大普賢岳。
2018年09月28日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/28 12:13
左端が行者還岳、どっから見ても反り返ってますな。で、一番高いピークが大普賢岳。
北部大峰ブラザーズ
2018年09月28日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 12:18
北部大峰ブラザーズ
分かる範囲で山座同定
2018年09月28日 12:18撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 12:18
分かる範囲で山座同定
間違った尾根に吸い込まれていました。この先とんでもなく危険な地形表記になっていまた。
2018年09月28日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 12:28
間違った尾根に吸い込まれていました。この先とんでもなく危険な地形表記になっていまた。
林道橡谷西ノ谷線と又剣山
2018年09月28日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/28 13:00
林道橡谷西ノ谷線と又剣山
午後の山並はとても美しくていつまでも見ていたかった。
2018年09月28日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
9/28 13:08
午後の山並はとても美しくていつまでも見ていたかった。
無事下山しました。帰りに温泉寄りましたが貸し切りでした。
2018年09月28日 15:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/28 15:11
無事下山しました。帰りに温泉寄りましたが貸し切りでした。
撮影機器:

感想

9月28日(金) 澄み渡った晴れ 無風

※初めに:今回の山行は一般道ではない、踏み跡もほとんど無いようなバリエーション的な道を歩いています。軽装備で入山されるとそれなりのリスクが生じます。当方の山行記録として残していますのでご了承ください※

 週末に台風24号が直撃するかもしれない予報ですが、嵐の前の静けさでしょうか、今日は乾いた空気の高気圧と聞いて大台ヶ原方面に行くことを即決。
天気は期待通りで、遠くの山までよく見えました。

大台ヶ原「大蛇堯廚料緩討鮓てみたい!ということで今回のコースを計画したのですが、昭文社(山と高原地図)には破線コースとして掲載されているルートなのですが、それはここ数年のことらしく、昔の地図にはコース記載が無いという情報は得ていました。

25000地形図にも登山道表記はなく、実際に歩いてみると道はおろか踏み跡もほぼないバリエーション的なコースでした。テープはあるものの小さな間違い尾根が数本あり、小まめなコンパスワークで方向を定めながらの歩行でした。
勝手な思い込みになりますが、もう少しましな登山道があると思っていたので正直驚きでした。

地形図上のP1320からの眺望が大変良いとのことでしたのでそこまで行く予定でしたが、ピーク手前の最後のきつい下り且つ痩せ尾根で、9月4日の台風のものと思われる倒木が完全に行く手を塞いでおりどうにも巻くことも出来ず、滑落の恐れもありましたのでこの場で折り返しとしました。
P1320へはサンギリ線から又剣山を経由して行けば良かったと少し後悔。

この道中で注意が必要だなと思ったのは、昭文社地図にある「大岩」表記の所で90度に折れるところです。踏み跡レベルの道も無いということと、尾根が3本派生していて結構分かりづらいです。実際曲がる所を過ぎてしまい直進していました。
以前にガイドの方が遭難して発見に至ってないという情報もネット上にありました。

無事下山して温泉につかり、自宅で今レコっている事に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら