ニセイカウシュッペ山〜アンギラス
- GPS
- 08:58
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,022m
コースタイム
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 8:57
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすいですがアンギラスまではハイマツと笹・・藪こぎあり一気に下る。 岩場注意です。 |
その他周辺情報 | 協和温泉500円 |
写真
感想
初めてのニセカウとアンギラス。
去年から行けずじまいだったのでついにこの日が来たって感じだった。
アンギラスは平山に行った時に行ってみたいと思っていたので今度は平山から行ってみたいです。
こっちも岩場あるんかな(>_<)?
紅葉はいまいち、天気もいまいちだったけれど、素晴らしい景色を堪能出来たよ♪
ハイマツ漕ぎとアンギラスに神経疲れして 下山途中、異常に眠かった(目がいっちゃってたらしい(^_^;)
この日スライドした男性、私たちのレコを見て下さっているようで 嬉し恥ずかしです。
お話して下さりありがとうございました♪
ビビリな私に付き合ってくれてみなさんありがとうm(_ _)m
gakuさん、助けて頂きありがとうございました
久しぶりにこのメンバーで歩けて嬉しかったです、楽しかったよ♪
ずっと前から登ってみたかったニセカウ⛰️✨ みんなについて登れるか心配でしたが、どうしても行ってみたかった。
あの層雲峡へと向かう前方にいつも見えてたニセカウ!
本当に行ってよかった!登れて良かった!
アンギラスまでも✨❗
ガクさんがいなければ登れなかったかも… あの岩登りはメッチャ緊張しましたがギザギザの最高峰に立てたときは、何とも言えない感動と、同時に下るの大変だなぁ〜😱💦❓なんて。
いゃ〜!案ずるより産むがやすし?何とか無事に下山することが出来ました😅
ニセイカウシュペ山への登山道から見える景色は素晴らしく、感動しまくり。
また、すぐにでも行きたい山の一つになりました⛰️✨
こうして、この季節今年も大雪山国立公園の山々の紅葉を見れて本当に嬉しかったです。
登ってる先々、待っていただいてありがとうございました🙇。
遠い道のりを🚐乗せていただいたきょうさん。
夏は、なかなか参加できずにいるなっちに必ず声かけしてくださるダビさんカナさん。
本当にありがたいです😢
また、頑張るのでご一緒願います🙇。
忘れられない山行の一つとなりました🙇
メンバー女性4名が初のニセイカウシュッペ山!自分は3度目なのでガイド気分で出発。涼しくて歩きやすく、登山道はとても整備されているので危険な個所はほとんどありません。といってもアンギラスへ目指すルートは別でハイマツ漕ぎや岩場登りなど安心できません。いままで見ていてカッコいいなと思っていたギザギザの上へ立てたときは嬉しかったです。曇り空から時折太陽が顔を覗かせるも青空とはいきませんでした。ガスっていなかったので景色を堪能でき皆大満足のようで良かったです。曇り空だったけど終始穏やかな山歩きが出来ました。ありがとうございました!
gakuさんに「ニセカウ行きた〜い!」とお願いしてご一緒してもらいました。
メンバーも5人になり賑やかにスタートです。
今年登りたい山リストのひとつに入っていたニセカウ&アンギラ♡
このルート、歩いていて何度も足が止まるくらい景色がステキなんですよ。快適な登山道を登りきるとニセカウ山頂。しばし休憩してから恐竜の背中のようなアンギラスに向かいます。ここから先はアグレッシブなルートが続きます。危険なところは油断大敵、慎重に慎重に。でも楽しい(*^^*)
アンギラピークからの景色は最高! 調子に乗って横にあるもう一つのコブにもお邪魔してきましたが、この先は平山まで続くルートだと思われます。昨年の今頃、平山から比麻良山まで歩いた時にアンギラから歩いて来た方とスライドしたのを思い出しました。
分岐まで戻る途中からガスが…💦 大槍にも登りたかったのですが何も見えないようなので今回はパス。また、次の機会にね。
気温も丁度良く暑くも寒くもない歩きやすい秋の一日でした。皆さん、お疲れさまでした。
ニセカウとアンギラスいつか行って見たかった。
今回、久しぶりんの方もおり、ご一緒出来てよかった。
ニセカウまでは、景色も最高でテンションも上がり、
おしゃべりしながら歩いた。
アンギラスまでのハイマツ漕ぎ、硫黄山から羅臼までの縦走路を思いだしながら歩いた。
アンギラスでは岩々で更にテンション上がり楽しみました。
平山からの道も確認。
今度平山からアンギラスに行ってみたい。
皆さんご一緒させて頂きありがとうございました✨
kyoさん運転ありがとうございましたm(__)m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
キンチョーの連続なんでしょうが、格好良いなぁ(*^^*)
下の紅葉も十分キレイですよ‼
過剰にキンチョーしてたのは、わたしだけ??
克服出来ませぬ(>_<)
そうは言いながらもスゴイ所たくさん行ってて尊敬します(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する