ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1602978
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

苗場山、祓川コースで。

2018年10月03日(水) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
14.0km
登り
1,225m
下り
1,231m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
0:58
合計
7:27
距離 14.0km 登り 1,226m 下り 1,231m
7:49
7:50
26
8:16
8:23
10
8:33
8:34
5
8:50
8:51
10
9:01
9:03
49
9:52
10:25
55
11:20
11:25
25
11:50
11:56
8
12:04
12:05
3
12:08
12:09
8
12:17
22
12:39
62
13:41
15
14:00
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ(山頂では晴れ、下はガス)
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯沢ICで降りかぐらスキー場を目指す。
17号から離れると最初は舗装されていますがかなりでこぼこで曲がりくねった道を進む。
駐車場は、平日でもほぼ満車に近い状態でした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険が感じませんでしたが石がごろごろした道が長いので下りでは気を付けないといけないと思いました、特に濡れているとなおさら。
その他周辺情報 街道の湯(600円)でさっぱりと、向かいには道の駅みつまたがあります。モンベル用品が売っています。忘れ物をしたときは調達できるかもまぁ時間にも寄りますが。
駐車場の向かいが登山口とトイレ。
ここからの登山口は、ぬかるんでいる様なので左側の舗装道路で和田小屋まで歩きます。
2018年10月03日 06:33撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 6:33
駐車場の向かいが登山口とトイレ。
ここからの登山口は、ぬかるんでいる様なので左側の舗装道路で和田小屋まで歩きます。
平日の6時頃でこんな感じ。
2018年10月03日 06:33撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
10/3 6:33
平日の6時頃でこんな感じ。
和田小屋に着きました。
ここで登山届けを提出。
2018年10月03日 06:55撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
10/3 6:55
和田小屋に着きました。
ここで登山届けを提出。
2018年10月03日 07:33撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 7:33
2018年10月03日 07:50撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/3 7:50
2018年10月03日 08:10撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
10/3 8:10
こんな感じの休憩場所は良いですね。
2018年10月03日 08:19撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 8:19
こんな感じの休憩場所は良いですね。
谷川岳の方向かなぁ〜?
2018年10月03日 08:19撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/3 8:19
谷川岳の方向かなぁ〜?
スリスリしなくても通れます。
2018年10月03日 08:44撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 8:44
スリスリしなくても通れます。
2018年10月03日 08:44撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 8:44
2018年10月03日 08:45撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 8:45
2018年10月03日 08:47撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/3 8:47
雷清水。
水の補給に便利、冷たくて美味しかった。
2018年10月03日 09:06撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 9:06
雷清水。
水の補給に便利、冷たくて美味しかった。
この辺りは、雲が多い。
2018年10月03日 09:08撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
10/3 9:08
この辺りは、雲が多い。
お花畑。
花の時期に来て見たい。
2018年10月03日 09:11撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
10/3 9:11
お花畑。
花の時期に来て見たい。
苗場山山頂まであと少し。
2018年10月03日 09:49撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
10/3 9:49
苗場山山頂まであと少し。
2018年10月03日 09:55撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/3 9:55
おっちゃんの写真で済みません。
綺麗な女性なら拍手が多いだろうが・・・
2018年10月03日 09:56撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
10
10/3 9:56
おっちゃんの写真で済みません。
綺麗な女性なら拍手が多いだろうが・・・
山頂付近は良い天気ですが少し低いと曇っているみたい。
2018年10月03日 10:03撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
5
10/3 10:03
山頂付近は良い天気ですが少し低いと曇っているみたい。
2018年10月03日 10:40撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4
10/3 10:40
2018年10月03日 10:43撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7
10/3 10:43
2018年10月03日 11:13撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 11:13
下山でこの道はやだな。
たまに石がぐらつくしすべりそうで気を使う。
2018年10月03日 12:23撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
10/3 12:23
下山でこの道はやだな。
たまに石がぐらつくしすべりそうで気を使う。
2018年10月03日 13:31撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 13:31
ここまで戻れば安心ですが駐車場まで長く感じる。
2018年10月03日 13:38撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/3 13:38
ここまで戻れば安心ですが駐車場まで長く感じる。
撮影機器:

感想

以前に雪が残っている時に歩きましたがその時は小さい虫が多く顔にまとわりつきネットをした記憶があります。

駐車場に6時ごろ着きましたが平日なのにかなりの車両が駐車していました。
山頂の小屋泊まりの車もあると思いますが。

準備をしてレッツラゴー。
駐車場からの登山口はぬかるんでいる様なので舗装道路で和田小屋まで歩きました。

和田小屋近くで登山届けを提出しここからが山道となります。
石がゴロゴロの道をてくてく歩くと下ノ芝に着く、ベンチになっていて休憩するには良いですね。次の中ノ芝、上ノ芝も同じように休憩するには良いと思います。

股スリ岩を過ぎた辺りから下り坂になり雷清水に着く。
ここで水の補給ができます。
補給がいらなくても冷たくて美味しいので飲んで見て下さい。

下りきるとお花畑に着きますが時期ではないのでお花は見れません。
ここから山頂手前までは急登となりへこへこしながら歩くと池塘と小屋が見えるところにでる。
あとは、木道の緩やかな道をてくてく歩き苗場山山頂にとうちゃこぉ〜。
山頂の標識があるところからは景色は?

このあたりから谷川岳方面が見えた気がしなかったので何人かの人に聞いたところ何回か登っている人がいて聞いたが分からないみたい。
へ?と思いましたが方向からすると山頂付近からは見えない感じで歩いてきた途中で見えたようでしたが生憎の天気で見ることができなかった感じ。

山頂までは雲が多かったが少し経つと青空になりました。
少し休憩して下山しましたがたぶん小屋泊まりだろうと思える人たち(年配の20人の団体さん)が登ってきました。

登りより下りの方が雲が多くなったような気がする。

下りで石ころゴロゴロの道はかなり長くぐらつく石やすべりそうな石もあり気を使いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

daikentaさん、こんにちは^^
山頂では青空で良かったですね。
池塘に映った青空が、きれいです!

私が登ったのは秋も終盤で、陽が落ちるのが早く、和田小屋ではまだ明るかったのに、駐車場着く頃は暗くなりました。
苗場山、けっこう行程長いですよね。侮れない山の印象でした。
2018/10/5 11:09
Re: daikentaさん、こんにちは^^
Casuminさん、こんにちは。
苗場山、おっしゃる通りアップダウンと距離があり侮れませんね。
まだ若干の筋肉痛があります。
これからの時期日が暮れるのが速いので場所選びも考えないとね。
小屋も終わってきているし。
2018/10/5 14:58
平日ですか!
daikentaさん、おはようございます。
平日の苗場山、いいですねー。 
広がる山頂台地、青空と池塘、紅葉。
とても素敵な山ですね!
なかなか歩きごたえもありそうですね。
2018/10/8 7:30
Re: 平日ですか!
peroshi さんへ
返信遅くなりました。
また違うところに行っていました。
苗場山は、谷川岳辺りから見ると山頂が平たい感じで分かりやすいですね。
登ってみても広いぃ〜って感じがします。
ただ山頂から谷川方面が見ることができない?分からなかったです。

peroshi さんならトレーニングって感じで歩けてしまうのでしょうが。
2018/10/10 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら