ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1602991
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

平ヶ岳(鷹ノ巣ピストン)

2018年10月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:08
距離
22.8km
登り
1,844m
下り
1,829m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:37
合計
8:08
距離 22.8km 登り 1,844m 下り 1,840m
5:05
91
6:36
48
7:24
7:25
6
7:31
7:33
31
8:04
46
8:50
8:53
13
9:06
9:16
10
9:41
2
9:43
9:47
4
9:51
10:05
25
10:30
32
11:02
25
11:27
9
11:36
11:39
34
12:13
60
13:13
0
13:13
ゴール地点
天候 曇時々晴。ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口前の無料駐車場(約20台)本日は3台。バイオトイレはとてもきれいだった。入ると照明がつくので夜間でも大丈夫だが水道は無い。
小出ICよりアクセスしたが銀山平までの352号とシルバーラインは快適。銀山平から先の352号は噂通りの酷道。国道なので舗装は綺麗だが20勸幣紊里Δ佑Δ容擦枠茲譴襦F刺も1.5車線ぐらいなので対向車に注意。自然が豊かなので夜間はフクロウに会えます。
コース状況/
危険箇所等
全体的には道標は少ないが一本道ではっきりしており道迷いの可能性は少ない。整備もしっかりしている。
登山口から序盤は林道歩き、林道から別れ木橋を渡ると登り始める。すぐに展望が開けてくる。標高1000m程度からここまで展望のある山は珍しいのではないか?
・前坂付近〜下台倉山〜台倉山・
展望の良いヤセ尾根道。狭い所では50冂度の幅か?しかし地面はしっかりとしている。ロングコースなので疲労によるふらつきや薄暗いときの滑落に注意。急登やロープ場とゆるやかな尾根道の繰り返しだが展望が良いので飽きない。細かいアップダウンあり
・台倉山〜池ノ岳・
台倉山を過ぎると一旦下り樹林帯に入る。コース全体でもここが正念場。アップダウンは少ないが、ひたすら湿った樹林帯で気が滅入る。ぬかるみも所々あるが、木道が増えてくるのでそこまで歩きにくくは無い。一番の山場は台倉清水〜白沢清水の先までで倒木が多数あり、道の両側は背の高い笹藪なので通過に苦労する。一つ一つの倒木にかかる時間はわずかだが繰り返しているうちに疲れてくる。
だんだんと笹や樹木の背丈が低くなると池ノ岳までわずかだが、やや急登で滑りやすいザレ場。ここを乗り越えると天国が待っている。
その他周辺情報 銀山平温泉白銀の湯。650円。露天風呂にかけ流し浴槽があるがカメムシ大量発生で即退散。
出発。まだ暗い
2018年10月04日 05:04撮影 by  iPhone SE, Apple
3
10/4 5:04
出発。まだ暗い
登り始めて割とすぐに展望が開ける。かなりヤセ尾根。
2018年10月04日 05:53撮影 by  NEX-7, SONY
3
10/4 5:53
登り始めて割とすぐに展望が開ける。かなりヤセ尾根。
雲海と紅葉が綺麗
2018年10月04日 06:22撮影 by  NEX-7, SONY
2
10/4 6:22
雲海と紅葉が綺麗
下台倉山。ここまで1時間半。この先ひたすら進む道。遠くに平ヶ岳見える。
2018年10月04日 06:39撮影 by  NEX-7, SONY
2
10/4 6:39
下台倉山。ここまで1時間半。この先ひたすら進む道。遠くに平ヶ岳見える。
木道あらわる
2018年10月04日 07:05撮影 by  iPhone SE, Apple
10/4 7:05
木道あらわる
雲海と紅葉と燧ケ岳
2018年10月04日 07:06撮影 by  NEX-7, SONY
3
10/4 7:06
雲海と紅葉と燧ケ岳
台倉山。三角点あり
2018年10月04日 07:24撮影 by  NEX-7, SONY
1
10/4 7:24
台倉山。三角点あり
台倉清水。この先が今日の正念場だった。
2018年10月04日 07:32撮影 by  iPhone SE, Apple
10/4 7:32
台倉清水。この先が今日の正念場だった。
台倉清水を過ぎてすぐに倒木
2018年10月04日 07:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/4 7:34
台倉清水を過ぎてすぐに倒木
無理やり突破。反対側から
2018年10月04日 07:36撮影 by  iPhone SE, Apple
10/4 7:36
無理やり突破。反対側から
倒木ラッシュ
2018年10月04日 07:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/4 7:44
倒木ラッシュ
ここもひどい
2018年10月04日 07:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/4 7:46
ここもひどい
木道上はやめて
2018年10月04日 08:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/4 8:01
木道上はやめて
白沢清水。というより水たまり。気泡が出てるから湧いてるのだろうが…
2018年10月04日 08:03撮影 by  iPhone SE, Apple
10/4 8:03
白沢清水。というより水たまり。気泡が出てるから湧いてるのだろうが…
苦しかった樹林帯を抜けてようやく…
2018年10月04日 08:34撮影 by  NEX-7, SONY
1
10/4 8:34
苦しかった樹林帯を抜けてようやく…
天国に到着。姫ノ池
2018年10月04日 08:50撮影 by  NEX-7, SONY
1
10/4 8:50
天国に到着。姫ノ池
ゴールの平ヶ岳。まだ遠いように見えるが意外とすぐ着く。今日一番乗りかと思いきや、中ノ岐からの団体客が見えたため先に玉子石へ
2018年10月04日 08:52撮影 by  NEX-7, SONY
4
10/4 8:52
ゴールの平ヶ岳。まだ遠いように見えるが意外とすぐ着く。今日一番乗りかと思いきや、中ノ岐からの団体客が見えたため先に玉子石へ
気持ち良い木道歩き
2018年10月04日 09:04撮影 by  NEX-7, SONY
4
10/4 9:04
気持ち良い木道歩き
おなじみ玉子石
2018年10月04日 09:13撮影 by  NEX-7, SONY
2
10/4 9:13
おなじみ玉子石
平ヶ岳山頂はまだ団体さんが休憩中だったため、通り過ぎて少し先の木道終点。
2018年10月04日 09:44撮影 by  NEX-7, SONY
10/4 9:44
平ヶ岳山頂はまだ団体さんが休憩中だったため、通り過ぎて少し先の木道終点。
2018年10月04日 09:48撮影 by  NEX-7, SONY
10/4 9:48
平ヶ岳山頂は森の中
2018年10月04日 09:51撮影 by  NEX-7, SONY
4
10/4 9:51
平ヶ岳山頂は森の中
ガスってきたので帰ります。
2018年10月04日 10:11撮影 by  NEX-7, SONY
10/4 10:11
ガスってきたので帰ります。
向こうも良さそうな稜線だけど道は無い。
2018年10月04日 10:33撮影 by  NEX-7, SONY
1
10/4 10:33
向こうも良さそうな稜線だけど道は無い。
帰りも10勸幣緤發。金と時間と仲間がいれば中ノ岐から登れるのだが…あっちはこの紅葉稜線は見られないですから
2018年10月04日 12:04撮影 by  NEX-7, SONY
3
10/4 12:04
帰りも10勸幣緤發。金と時間と仲間がいれば中ノ岐から登れるのだが…あっちはこの紅葉稜線は見られないですから
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 カメラ

感想

日本百名山の著者深田久弥が執筆の際に隠し玉的な感じで温めていた山。同著を読んだときから行きたいと思っていたが、関東から近いにも関わらず現代でも秘境中の秘境のためふんぎりがつかなかった。いずれ行くなら早いうちにということで、思い切って前回の登山から中1日で強行アタック。
深田は中ノ岐に近い二岐沢から登り藪と格闘したらしいが、反対側の今回のルートも台倉山より先は背丈を超える藪で、登山道が整備されていなければ大変な山だと思った。深田が下山に使った水長沢も道は無い。
日本百名山の中では日帰り最難関と言われているが、道の難易度はさほど高くなく(他の百名山と比べて)距離と時間に対する体力・スピード勝負だと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら