ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1604850
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

日本百名山!八甲田山

2018年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
9.4km
登り
710m
下り
725m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:19
合計
5:16
9:21
9:21
52
10:13
10:13
17
10:30
10:32
3
10:35
10:37
7
10:44
10:44
20
11:14
11:14
17
11:31
11:33
13
11:46
11:46
9
11:55
12:01
21
12:22
12:22
33
12:55
12:57
11
13:08
13:08
10
13:18
13:18
12
13:30
13:31
33
14:04
14:04
22
14:26
14:28
6
14:34
14:34
0
14:34
ゴール地点
天候 曇り、雨、強風
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯温泉を目指しましょう。
コース状況/
危険箇所等
雨のため、泥だらけ。
岩多し。
木道が老朽化してます。
その他周辺情報 酸ヶ湯温泉に入るべし。
前日に新日本海フェリーにて、秋田港へ向かいます。
2018年10月05日 21:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/5 21:48
前日に新日本海フェリーにて、秋田港へ向かいます。
フェリー内の車両置き場。寝ていけるのは助かりますね。
2018年10月06日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 5:46
フェリー内の車両置き場。寝ていけるのは助かりますね。
青森県まで来ました。酸ヶ湯温泉のすぐ上の大駐車場。この日は天気のせいもありガラガラ。ここに来るまで雨に降られましたが、到着したら降ってない。ラッキーでした。
2018年10月06日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/6 9:35
青森県まで来ました。酸ヶ湯温泉のすぐ上の大駐車場。この日は天気のせいもありガラガラ。ここに来るまで雨に降られましたが、到着したら降ってない。ラッキーでした。
こんなに空いてると百名山の駐車場ではないようだ。この辺りからすでに紅葉です。
2018年10月06日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 9:35
こんなに空いてると百名山の駐車場ではないようだ。この辺りからすでに紅葉です。
登山口。
2018年10月06日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 9:37
登山口。
日本山脈縦走起点とのこと。
2018年10月06日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 9:37
日本山脈縦走起点とのこと。
良く整備された登山道です。
2018年10月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 9:38
良く整備された登山道です。
黄色く染まってます。
2018年10月06日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 9:43
黄色く染まってます。
整備されてます。さすが百名山。
2018年10月06日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 9:47
整備されてます。さすが百名山。
豪雪地帯の道標は大変です。
2018年10月06日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 9:49
豪雪地帯の道標は大変です。
綺麗に並んでます。この辺りは硫黄臭い。火山性ガスの注意喚起ありました。
2018年10月06日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 9:52
綺麗に並んでます。この辺りは硫黄臭い。火山性ガスの注意喚起ありました。
赤いの。
2018年10月06日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 9:55
赤いの。
上もきれいです。
2018年10月06日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/6 9:56
上もきれいです。
黄色。
2018年10月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 9:58
黄色。
期待以上の紅葉でした。
2018年10月06日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
10/6 10:01
期待以上の紅葉でした。
最初の1時間はひたすら緩やかな登り。ほぼ平行移動に感じます。
2018年10月06日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 10:01
最初の1時間はひたすら緩やかな登り。ほぼ平行移動に感じます。
雨は降ってませんでしたが、風が吹くと雫が落ちてきます。
2018年10月06日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 10:04
雨は降ってませんでしたが、風が吹くと雫が落ちてきます。
視界開けて。雲が凄い。
2018年10月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 10:24
視界開けて。雲が凄い。
上は真っ白ですね。
2018年10月06日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 10:42
上は真っ白ですね。
こういう景色も嫌いではない。が、光が足りなくて色が・・・。
2018年10月06日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 10:42
こういう景色も嫌いではない。が、光が足りなくて色が・・・。
岩場が現れます。
2018年10月06日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 10:48
岩場が現れます。
景色が変わりました。岩はしっかりしてます。
2018年10月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 10:49
景色が変わりました。岩はしっかりしてます。
→に従って進みます。
2018年10月06日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 10:50
→に従って進みます。
火山ですね。硫黄の匂いもきつくなる。
2018年10月06日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 10:51
火山ですね。硫黄の匂いもきつくなる。
登山道がわかりやすい。
2018年10月06日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 10:53
登山道がわかりやすい。
所々に道標あり。これはちゃんと読めました。
2018年10月06日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 10:53
所々に道標あり。これはちゃんと読めました。
このあたりの硫黄臭は凄い。
2018年10月06日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 10:55
このあたりの硫黄臭は凄い。
下に登り口の酸ヶ湯温泉が見えます。
2018年10月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 11:00
下に登り口の酸ヶ湯温泉が見えます。
徐々にガスの中に。下から見たとき真っ白でしたから仕方がない。
2018年10月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 11:08
徐々にガスの中に。下から見たとき真っ白でしたから仕方がない。
幻想的ではあります。
2018年10月06日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 11:13
幻想的ではあります。
ガスのなかでも赤は目立つ。綺麗ですね。
2018年10月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 11:16
ガスのなかでも赤は目立つ。綺麗ですね。
木道が現れると、
2018年10月06日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 11:17
木道が現れると、
湿地帯の始まり。八甲田の田だなとこの時はそんな感じでしかなかったのですが・・・。
2018年10月06日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 11:18
湿地帯の始まり。八甲田の田だなとこの時はそんな感じでしかなかったのですが・・・。
水場。仙人岱。
2018年10月06日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 11:23
水場。仙人岱。
ちょっと飲みました。おいしかったです。
2018年10月06日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 11:23
ちょっと飲みました。おいしかったです。
さらに標高が上げると完全に雲の中です。
2018年10月06日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 11:27
さらに標高が上げると完全に雲の中です。
風も強くなってきました。
2018年10月06日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 11:28
風も強くなってきました。
水草がきれいな池あり。
2018年10月06日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/6 11:31
水草がきれいな池あり。
もうガスってて・・・。
2018年10月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:03
もうガスってて・・・。
上は見えない。
2018年10月06日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:05
上は見えない。
人が沢山立っているのかと思ったら違いました。
2018年10月06日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:11
人が沢山立っているのかと思ったら違いました。
おお!
2018年10月06日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:12
おお!
八甲田大岳。
1584m。
2018年10月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
10/6 12:13
八甲田大岳。
1584m。
残念ながら展望はゼロ。
2018年10月06日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 12:13
残念ながら展望はゼロ。
祠があった。石が見事に積んである。
2018年10月06日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 12:18
祠があった。石が見事に積んである。
風強く、長居はできません。
2018年10月06日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:20
風強く、長居はできません。
岩の道に注意しながら下山します。
2018年10月06日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:34
岩の道に注意しながら下山します。
井戸岳・赤倉岳は天候不良を理由にパスしました。
2018年10月06日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/6 12:34
井戸岳・赤倉岳は天候不良を理由にパスしました。
ガスの中に現れた立派な避難小屋。
2018年10月06日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:39
ガスの中に現れた立派な避難小屋。
ベンチもあり。天気が良ければ落ち着いて休憩できそうです。
2018年10月06日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:39
ベンチもあり。天気が良ければ落ち着いて休憩できそうです。
赤い実に雫。
2018年10月06日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 12:43
赤い実に雫。
雲海ができているようです。
2018年10月06日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:51
雲海ができているようです。
ロープウェイの山頂駅が見えます。
2018年10月06日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:51
ロープウェイの山頂駅が見えます。
見事な雲海。登った人間しか見れない景色です。
2018年10月06日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 12:55
見事な雲海。登った人間しか見れない景色です。
再び湿地帯が現れます。
2018年10月06日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/6 13:09
再び湿地帯が現れます。
少し青空が見えました。
2018年10月06日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 13:13
少し青空が見えました。
木道。草紅葉もいい。
2018年10月06日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/6 13:18
木道。草紅葉もいい。
岩木山が雲海から顔を出してます。雲が引っかかってる。
2018年10月06日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 13:18
岩木山が雲海から顔を出してます。雲が引っかかってる。
開放感バツグン。まあまあの湿地帯だな、と、この時は思ってました。
2018年10月06日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 13:21
開放感バツグン。まあまあの湿地帯だな、と、この時は思ってました。
振り返ると大岳にまだ雲が。結局最後まで頭は隠したままでした。
2018年10月06日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 13:22
振り返ると大岳にまだ雲が。結局最後まで頭は隠したままでした。
休憩にはいい場所です。
2018年10月06日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 13:25
休憩にはいい場所です。
広い〜。と、この時はそう思ってました。
2018年10月06日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 13:26
広い〜。と、この時はそう思ってました。
池もいいアクセントになっていて、飽きません。
2018年10月06日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 13:27
池もいいアクセントになっていて、飽きません。
この先に、圧巻の景色が待っていました。
2018年10月06日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 13:31
この先に、圧巻の景色が待っていました。
ドーン。
もう一段下があった。
思わず「すっげ〜」と声に出してしまうほどの圧巻の景色です。八甲田の田は凄かった!百名山選定に納得してしまった。
2018年10月06日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
10/6 13:36
ドーン。
もう一段下があった。
思わず「すっげ〜」と声に出してしまうほどの圧巻の景色です。八甲田の田は凄かった!百名山選定に納得してしまった。
急な階段を下りていきます。
2018年10月06日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 13:38
急な階段を下りていきます。
八甲田の田と雲海と岩木山。なんて贅沢な景色。天気が良ければいい色に写真撮れただろうに。
2018年10月06日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 13:38
八甲田の田と雲海と岩木山。なんて贅沢な景色。天気が良ければいい色に写真撮れただろうに。
広々とした湿地帯ですが写真で素晴らしさが伝えられない。
2018年10月06日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 13:42
広々とした湿地帯ですが写真で素晴らしさが伝えられない。
実際はもっときれいです。
2018年10月06日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 13:47
実際はもっときれいです。
岩木山のトンガリが見えてきました。帽子が取れた。
2018年10月06日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 13:48
岩木山のトンガリが見えてきました。帽子が取れた。
いや〜凄い。広すぎて写真に収まりません。
2018年10月06日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 13:53
いや〜凄い。広すぎて写真に収まりません。
所々に赤が。しかし光が足りない〜。残念。
2018年10月06日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 13:56
所々に赤が。しかし光が足りない〜。残念。
見納め。ちょっとアップ。まさに津軽富士。立派です。
2018年10月06日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 13:57
見納め。ちょっとアップ。まさに津軽富士。立派です。
湿原も見納めです。
2018年10月06日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 14:02
湿原も見納めです。
登山道脇の色を撮影しながら下山しました。
2018年10月06日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 14:08
登山道脇の色を撮影しながら下山しました。
グラデーションがきれいです。
2018年10月06日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 14:14
グラデーションがきれいです。
天気が良ければもっときれいでしょう。
2018年10月06日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 14:15
天気が良ければもっときれいでしょう。
こっちも。
2018年10月06日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 14:17
こっちも。
酸ヶ湯までもうちょっと。
2018年10月06日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/6 14:21
酸ヶ湯までもうちょっと。
建物が見えてきました。
2018年10月06日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 14:34
建物が見えてきました。
自分の車が見えました。
2018年10月06日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 14:35
自分の車が見えました。
無事下山しました。足洗い場があり助かります。雨のせいで泥だらけ。
2018年10月06日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/6 14:45
無事下山しました。足洗い場があり助かります。雨のせいで泥だらけ。
建物脇を通って、
2018年10月06日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 14:45
建物脇を通って、
酸ヶ湯温泉です。当然帰りに寄りました。うっかり顔を温泉の湯で洗ったら目が染みて痛い。目が開けられない事態に。酸ヶ湯の酸って酸(さん)じゃん。
2018年10月06日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 14:46
酸ヶ湯温泉です。当然帰りに寄りました。うっかり顔を温泉の湯で洗ったら目が染みて痛い。目が開けられない事態に。酸ヶ湯の酸って酸(さん)じゃん。
ちょっと登って、駐車場。青森まで来て良かった〜。強風に襲われる前に帰りました。お疲れ様でした。
2018年10月06日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/6 14:50
ちょっと登って、駐車場。青森まで来て良かった〜。強風に襲われる前に帰りました。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

人生初の青森県。
新潟港から新日本海フェリーに車を積んで秋田港へ。
秋田港から約3時間で青森県の酸ヶ湯温泉です。
ナビの地図が10年前のもので、秋田県の道で迷う。
ずっと行ってみたかった八甲田山。
遠いです。お金を使って解決しました。

八甲田山のほんの一部だけ歩いてきました。
しかし、想像以上、期待以上の景色に出会えました。
天気のいい日に再チャレンジしたいです。

翌日は、岩木山に登り、3日目は船で帰ってくる予定でしたが、
暴風予想で、岩木山は諦めました。
酸ヶ湯温泉から新潟まで一般道で10時間かけて帰りました。
(途中、道の駅鳥海で車中泊)

・・・日本は細長いんだよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら