ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1605231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山(複雑な地形と絶景の連続、東北の紅葉、鉾立から・右回り)

2018年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
15.3km
登り
1,352m
下り
1,344m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:53
合計
9:18
距離 15.3km 登り 1,352m 下り 1,354m
6:42
66
7:48
29
8:17
8:28
14
8:42
8:43
8
8:51
18
9:09
83
10:32
10:37
17
10:54
11:19
79
12:38
9
12:47
12:51
23
13:14
13:16
36
13:52
13:53
18
14:11
12
14:23
15
14:38
14:42
23
15:05
52
15:57
3
16:00
鉾立駐車場
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(金沢から)
北陸自動車道ー日本海東北自動車道ー国道7号ー日本海東北自動車道ー国道7号ー鳥海ブルーラインー鉾立山荘(登山口) ※往復とも同じ
コース状況/
危険箇所等
・新山山頂は山頂というより岩の上で狭く危険
・外輪山の行者岳から文珠岳間に梯子数カ所あり
「。」yyコメ 「なし」noriコメ

明るくなり鳥海山が姿を現す
2018年10月06日 05:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/6 5:26
「。」yyコメ 「なし」noriコメ

明るくなり鳥海山が姿を現す
元気よく出発。
2018年10月06日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 6:33
元気よく出発。
鳥海ブルーラインは紅葉が見頃でした
2018年10月06日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 6:40
鳥海ブルーラインは紅葉が見頃でした
3連休初日にしては登山者の車は少なめかな
2018年10月06日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 6:40
3連休初日にしては登山者の車は少なめかな
可愛い😄。
2018年10月06日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/6 6:41
可愛い😄。
登山届を出しましょう
2018年10月06日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 6:41
登山届を出しましょう
朝一はまだ雲が残ってました
2018年10月06日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 6:47
朝一はまだ雲が残ってました
それでも綺麗
2018年10月06日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 6:50
それでも綺麗
てんくらではお昼前後がA
天候の回復を期待して登ります
2018年10月06日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 6:52
てんくらではお昼前後がA
天候の回復を期待して登ります
めっちや綺麗🍁。
2018年10月06日 06:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 6:58
めっちや綺麗🍁。
燃え〜
2018年10月06日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 7:12
燃え〜
県境 

またいでみた。
2018年10月06日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 7:15
県境 

またいでみた。
股下から表現してみた
2018年10月06日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 7:16
股下から表現してみた
本日の黄色のザック、紅葉と生えますね
2018年10月06日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 7:17
本日の黄色のザック、紅葉と生えますね
何回も、立ち止まる。
2018年10月06日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/6 7:18
何回も、立ち止まる。
青空になってくれれば・・・
2018年10月06日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 7:37
青空になってくれれば・・・
オレンジ
後ろの方のシャツと同じ色🙂
2018年10月06日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/6 7:41
オレンジ
後ろの方のシャツと同じ色🙂
チングルマの風車が残っていました
2018年10月06日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 7:46
チングルマの風車が残っていました
賽の河原まで1時間弱
2018年10月06日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 7:47
賽の河原まで1時間弱
徐々に青空が増えてきた
2018年10月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:12
徐々に青空が増えてきた
御浜に到着
2018年10月06日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:14
御浜に到着
稲倉岳、秋田県にかほ市方面
2018年10月06日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:15
稲倉岳、秋田県にかほ市方面
神社の鳥居をくぐり、御浜小屋横へ出ると・・・
2018年10月06日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:15
神社の鳥居をくぐり、御浜小屋横へ出ると・・・
鳥海湖、奥に月山 絶景にテンション?️

綺麗すぎる。
2018年10月06日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:17
鳥海湖、奥に月山 絶景にテンション?️

綺麗すぎる。
鳥海山山頂は笠雲?ガスってます
2018年10月06日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:17
鳥海山山頂は笠雲?ガスってます
ミニバナナでチャージ🍌。
2018年10月06日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:18
ミニバナナでチャージ🍌。
日本海・広い庄内平野
2018年10月06日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:19
日本海・広い庄内平野
そして月山 右は朝日連山かな
2018年10月06日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:23
そして月山 右は朝日連山かな
2018年10月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:41
まだ山頂部はガスってます
2018年10月06日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:42
まだ山頂部はガスってます
高原のような草地を下り
2018年10月06日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:44
高原のような草地を下り
天気は確実に回復傾向
2018年10月06日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10/6 8:47
天気は確実に回復傾向
再び登り
2018年10月06日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 8:57
再び登り
「しめかけ」って知らないと絶対読めない
2018年10月06日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:07
「しめかけ」って知らないと絶対読めない
歩いて来た道のりを振り返る
2018年10月06日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:09
歩いて来た道のりを振り返る
うわー紅葉がカーペットのように
2018年10月06日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:13
うわー紅葉がカーペットのように
徐々に裾野へ広がってます
2018年10月06日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:13
徐々に裾野へ広がってます
千蛇谷と外輪山の分岐
左の千蛇谷へ進む右回りコースへ
2018年10月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:15
千蛇谷と外輪山の分岐
左の千蛇谷へ進む右回りコースへ
横手盆地と岩手山かな
2018年10月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:20
横手盆地と岩手山かな
千蛇谷
また違った地形・雰囲気の登場です
2018年10月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:20
千蛇谷
また違った地形・雰囲気の登場です
千蛇谷を登り詰めると時より青空が見え
2018年10月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:40
千蛇谷を登り詰めると時より青空が見え
風下側で谷の底は静まりかえってました
2018年10月06日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:40
風下側で谷の底は静まりかえってました
徐々にガスが少なくなり
2018年10月06日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 9:43
徐々にガスが少なくなり
晴れてきた 良かったー
2018年10月06日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:13
晴れてきた 良かったー
ずいぶんと登って、再び日本海が見えて来ました
2018年10月06日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:19
ずいぶんと登って、再び日本海が見えて来ました
もう少しで神社
2018年10月06日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:19
もう少しで神社
今度は岩だらけ
2018年10月06日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:26
今度は岩だらけ
鳥海山大物忌神社
2018年10月06日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:31
鳥海山大物忌神社
新山も岩だらけ
2018年10月06日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:31
新山も岩だらけ
山頂アタック前に神社へ寄り
2018年10月06日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:34
山頂アタック前に神社へ寄り
神域へ
拝殿は閉まっていましたがお参り
2018年10月06日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:34
神域へ
拝殿は閉まっていましたがお参り
2018年10月06日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:35
マーキングを頼りに登り詰め
2018年10月06日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:49
マーキングを頼りに登り詰め
どこ登るの?と思ったら大きな岩の割れ目を
2018年10月06日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:50
どこ登るの?と思ったら大きな岩の割れ目を
底まで一旦降り
冒険家になったような
2018年10月06日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/6 10:51
底まで一旦降り
冒険家になったような
雰囲気で狭いところを進み
再度岩場をのぼり
2018年10月06日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 10:53
雰囲気で狭いところを進み
再度岩場をのぼり
鳥海山(新山)2,236m登頂!
撮影してくださった方、ありがとうございました

頂上狭〜い。
2018年10月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/6 11:00
鳥海山(新山)2,236m登頂!
撮影してくださった方、ありがとうございました

頂上狭〜い。
山頂からの眺望①
遠くは蔵王かな
2018年10月06日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:02
山頂からの眺望①
遠くは蔵王かな
山頂からの眺望②
月山、庄内平野、日本海
2018年10月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:00
山頂からの眺望②
月山、庄内平野、日本海
③秋田県側 男鹿半島までうっすら
周辺は岩だらけ
2018年10月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:01
③秋田県側 男鹿半島までうっすら
周辺は岩だらけ
山頂の直下が胎内くぐり
2018年10月06日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:06
山頂の直下が胎内くぐり
胎内に入り
2018年10月06日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:06
胎内に入り
抜けると
2018年10月06日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/6 11:07
抜けると
生まれ変われる(かも知れない)

くぐってみた。
2018年10月06日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:08
生まれ変われる(かも知れない)

くぐってみた。
新山の山頂部
下の影になっている所が胎内くぐりでした
2018年10月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:10
新山の山頂部
下の影になっている所が胎内くぐりでした
外輪山へ行きます
2018年10月06日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:12
外輪山へ行きます
ミルフィーユのような地層の上が七高山山頂
地層マニアにはたまらない風景
2018年10月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:16
ミルフィーユのような地層の上が七高山山頂
地層マニアにはたまらない風景
万年雪だ
2018年10月06日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:27
万年雪だ
登り返して外輪山の稜線に到着
2018年10月06日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:36
登り返して外輪山の稜線に到着
少し風があったので
あのケルンの風下でお昼ご飯
2018年10月06日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:37
少し風があったので
あのケルンの風下でお昼ご飯
新山はやはり溶岩ドーム
2018年10月06日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:37
新山はやはり溶岩ドーム
写真に写ってないけど豪華卵入り。
2018年10月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 11:56
写真に写ってないけど豪華卵入り。
絶景を望みながらのランチタイム
良い天気になりました!
2018年10月06日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:06
絶景を望みながらのランチタイム
良い天気になりました!
最高です!
月山は判りやすい
2018年10月06日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:06
最高です!
月山は判りやすい
2018年10月06日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:14
絶景を見ながら下山します
2018年10月06日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:15
絶景を見ながら下山します
さすが単独峰 眺めが良すぎる
2018年10月06日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:16
さすが単独峰 眺めが良すぎる
2018年10月06日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:19
文珠岳まで梯子が数カ所
2018年10月06日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:28
文珠岳まで梯子が数カ所
日本海に浮かぶ飛島
2018年10月06日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:29
日本海に浮かぶ飛島
新山と大物忌神社の建物群
2018年10月06日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:30
新山と大物忌神社の建物群
青空ー!
2018年10月06日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:31
青空ー!
行者岳
こうやってみるとすごい所登っている感がありますね
2018年10月06日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:33
行者岳
こうやってみるとすごい所登っている感がありますね
2018年10月06日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:34
外輪山と千蛇谷
2018年10月06日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:33
外輪山と千蛇谷
稲倉岳をアップで

雄大な景色だわ⛰。
2018年10月06日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:38
稲倉岳をアップで

雄大な景色だわ⛰。
こんな感じで撮れるのは鳥海山ならでは
2018年10月06日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/6 12:44
こんな感じで撮れるのは鳥海山ならでは
伏拝岳 パノラマで
2018年10月06日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 12:44
伏拝岳 パノラマで
2018年10月06日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:46
庄内平野と日本海を眺めながらさらに下山
2018年10月06日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:47
庄内平野と日本海を眺めながらさらに下山
高原状の草地は草紅葉
2018年10月06日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 12:58
高原状の草地は草紅葉
外輪山の文珠岳とその先の稲倉岳
2018年10月06日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 13:05
外輪山の文珠岳とその先の稲倉岳
どこを見ても絶景です
2018年10月06日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 13:07
どこを見ても絶景です
千蛇谷を下山する親子連れからヤッホーと聞こえてきたので・・・
2018年10月06日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 13:13
千蛇谷を下山する親子連れからヤッホーと聞こえてきたので・・・
文珠岳からヤッホーと返事してみた
2018年10月06日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 13:18
文珠岳からヤッホーと返事してみた
ここから見るとカール地形
2018年10月06日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 13:18
ここから見るとカール地形
日陰ができ始めるとまた違う感じに
2018年10月06日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 13:23
日陰ができ始めるとまた違う感じに
海面がキラキラ
手前は最上川と酒田市
2018年10月06日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 13:27
海面がキラキラ
手前は最上川と酒田市
あそこを登り返さなければ
2018年10月06日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 14:04
あそこを登り返さなければ
登り返し
新山と外輪山を振り返り
2018年10月06日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 14:14
登り返し
新山と外輪山を振り返り
御浜小屋へ
2018年10月06日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 14:23
御浜小屋へ
鳥海湖 午前中よりもきれいですが風が強くなって来ました
2018年10月06日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 14:26
鳥海湖 午前中よりもきれいですが風が強くなって来ました
まだまだ下りますよ
2018年10月06日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 14:26
まだまだ下りますよ
いろんな表情を見せてくれます
2018年10月06日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 14:35
いろんな表情を見せてくれます
パノラマで
2018年10月06日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 14:36
パノラマで
ナナカマドの実と
2018年10月06日 14:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 14:47
ナナカマドの実と
賽の河原まで下って来ました
2018年10月06日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:05
賽の河原まで下って来ました
2018年10月06日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:05
下の方はほんとに紅葉がきれい
2018年10月06日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:13
下の方はほんとに紅葉がきれい
写真では判りにくいですね
2018年10月06日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:19
写真では判りにくいですね
2018年10月06日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:28
2018年10月06日 15:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/6 15:30
紅葉 これが一番きれいに写ったかな

もうすぐ、この景色ともお別れ見納め。
2018年10月06日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:32
紅葉 これが一番きれいに写ったかな

もうすぐ、この景色ともお別れ見納め。
紅葉のトンネルを潜って
2018年10月06日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:37
紅葉のトンネルを潜って
気がつけば新山はガスのなかに・・・
2018年10月06日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:38
気がつけば新山はガスのなかに・・・
一般の観光客は展望台までかな 十分に紅葉を楽しめる
2018年10月06日 15:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:40
一般の観光客は展望台までかな 十分に紅葉を楽しめる
2018年10月06日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:41
西日になってくると一段ときれい
2018年10月06日 15:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:43
西日になってくると一段ときれい
2018年10月06日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:47
最後に稲倉岳と鳥海山
登らせて頂きありがとうございました!
2018年10月06日 15:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 15:51
最後に稲倉岳と鳥海山
登らせて頂きありがとうございました!
16時ちょうどに無事下山

コーラ美味すぎ🥤。
2018年10月06日 16:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 16:01
16時ちょうどに無事下山

コーラ美味すぎ🥤。
にかほ市の元滝 鳥海山の伏流水です

マイナスイオン頂きました。
2018年10月06日 16:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 16:51
にかほ市の元滝 鳥海山の伏流水です

マイナスイオン頂きました。
シャッタースピード遅くし撮影してみた
2018年10月06日 16:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/6 16:53
シャッタースピード遅くし撮影してみた
両方とも大盛りにした

晩御飯は、新潟のソウルフードのみかづきのイタリアン美味だわ〜❤。
2018年10月06日 20:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/6 20:42
両方とも大盛りにした

晩御飯は、新潟のソウルフードのみかづきのイタリアン美味だわ〜❤。

装備

個人装備
昼ご飯 行動食 計画書 予備電池 GPS ツェルト カメラ

感想

【台風を避けて東北の名山 鳥海山へ 複雑な地形,絶景,紅葉! 行ってよかった】
9月は週末の天気が悪く、用事もあり とうとう山へ行けなかった。。。
ん〜そろそろ限界! 10月の3連休に期待していましたが、またもや台風(台風25号)
好天になるのを待ちきれず、遠く台風から逃げて、てんくらでAの山を探し、東北の名峰 鳥海山に行くことに。結果的には天候に恵まれ、素晴らしい紅葉🍁に複雑な地形がおりなす絶景、東北の山々の眺望と眼下の日本海、最高でした♪





【〜鉾立】
仕事を終わらせ20時半 金沢を出発!
延々と高速を飛ばして新潟県 道の駅「加治川」で仮眠です💤
AM3時暗再び移動し、空が明るくなってきたころに最上川を渡り酒田市へIN
庄内平野からドーンとそびえる山が見えてきて、ひと目で鳥海山と判りました。
鳥海ブルーラインに入ると美しい紅葉が広がり、ワインディングロードを走り登山口がある鉾立へ6:10頃到着。
ここまでの運転🚗が疲れました・・・🌀台風25号を警戒してか3連休の紅葉🍁シーズンとしては登山目的の車が少ないと感じました。

【鉾立〜御浜小屋】
登山口からすでに見晴らしも良いし、紅葉🍁もいい感じ。疲れた体でしたが、ワクワクしながら登りはじめました。目指す山頂部にはガスが掛かっていましたが、てんくらでは徐々に回復する予報。予報を信じて登ります。
賽の河原を過ぎるまで勾配の緩い石畳の登山道で、少し急な登山道を登りきると御浜小屋に到着。すると目の前に旧噴火口の鳥海湖、遠くに月山、庄内平野、左手にまだ山頂にガスがかかった鳥海山、絶景がトーンと目の前に! 多くの登山者が休憩していました。

【御浜小屋〜千蛇ヶ谷〜新山】
御浜小屋から草紅葉した高原の草地を降り、御田ヶ原分岐、七五三掛(しめかけ)、外輪山・千蛇ヶ谷分岐へ すると鳥海山の眼下に北側斜面、稲倉山の斜面にカーペットのように広がる紅葉が目の前に飛び込んできて、テンションUPです。
絶景が次々と現れます♪
分岐から千蛇ヶ谷へ一旦降り、今度は一転、すでに紅葉が終わった死の谷のような雰囲気の谷を地味に上り詰めました。山頂部にかかっていたガスも徐々に消え、岩が積み重なった荒々しい新山の全容が見えて来ました。
大物忌神社に到着する頃には完全にガスが消え、山頂ロックオン!
神社でお参りした後、岩が積み重なったような山頂部へ⛰
マーキング頼りに慎重に登るとすごい岩場の連続で、大きな岩の割れ目をボトムまで一旦下る、まるで冒険隊のよう。
頂上はどこ?って感じで岩場を登ると、狭い狭い頂上に到着!今までで一番狭い山頂で平らな場所は全くなし。新山と岩に書かれたところで記念撮影をして、景色をじっくり眺めたかったけど、次々と登って来られるのでTOPからエスケープ。

【新山から外輪山(行者岳〜伏拝岳〜文珠岳)分岐〜鉾立】
危険な山頂部の真下にある胎内くぐりを通過すると、今度はミルフィーユ🍰のように積み重なった地層が特徴的な外輪山、七高山が目の前に広がり、岩岩を慎重に降り外輪山へ登り返すと、新山・外輪山の分岐点に到着。
すでにガスは完全になくなっていて、鳥海山南側に広がる庄内平野までの裾野、遠くの月山、朝日岳、飯豊の山々、日本海までの大展望が広がり、湯ノ台道と外輪山のケルン分岐の風下側で絶景を見ながらのランチタイムとしました。
ランチ後、下山開始!大展望の外輪山稜線を日本海を見下ろしながら、どこを見ても絶景で、鳥海山の醍醐味を存分に味わいながらの下山となりました。
台風🌀の影響で徐々に風が強くなり、登って来た千蛇谷を右手眼下にし分岐点を通過、帰りも絶景を楽しみながら高度を下げました。
山肌の紅葉は午後の日差しによりさらに燃え、何度もシャッターを切ってしまいます。振り返ると山頂部にはガスが掛かりはじめ、風が強そうな感じに・・・無事下山できて良かった⛰




今回の鳥海山、台風25号の影響が出る前にぎりぎりでしたが、つぎから次へと現れる複雑な地形に大展望、絶景の連続、紅葉🍁と大満足の山行となりました。頑張って🚗行って良かった!
ただ、遠かった。
鳥海山ピンポイントでの往復だけじゃ。。。ということで帰路は秋田県にかほ市へ入り、「元滝伏流水」平成の名水百選を見物、新潟の新発田市イオンモールで新潟県民のソウルフード  みかづきの「イタリアン」を食べて高速をひたすら走り、途中、強風と睡魔に襲われ2回仮眠し帰路に着きました。。。









三連休は、紅葉を見に行きたいと1週間前からてんくらとにらめっこ👀。台風25号が接近しておりどうにか逃げれる地域を捜すと、東北が何とかセーフと見込んだ。

前から気になっている「鳥海山」に行く事を金曜の朝に決定🚙。自宅から移動距離500kmだけど気にしない。ひたすら高速道路を走るけど途中下道となり仮眠しながら登山口へ到着。

登山口からいきなり紅葉真っ盛り🍁。「綺麗綺麗」を連呼。どこを見ても綺麗、日本海を一望でき天気もまずまず。御浜小屋までは、とてもいい感じで、歩きやすくもしかして楽勝か?と思っていたが、そんなはずもなく神社からは岩岩岩岩の連続😱。来週、大切な行事があり怪我する事も出来ないため気合いを入れて岩岩に挑みました。山頂の狭さは槍ヶ岳以上かも?。頂上は、岩にマークと木の看板で人5〜
6人が限界でした。

下山は、海と紅葉を見ながら気分は最高だけど、体は2時間睡眠と右足が痛くなってきて辛くなってきましたが、百名山70座目の節目もあり頑張っで歩きました。今シーズンは最後とします。今から冬眠します🐻。
残り30は北海道(9)、東北(5)、九州(6)、至仏、中央ア(2)、北ア(3)南ア(4)となりました。あと何年かかるか?最後に何が残るか?完登できるか?まだまだわかりませんが、へなちょこでも何とか頑張りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら