丹沢山、塔ノ岳 神奈川県の山
- GPS
- 09:13
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,620m
- 下り
- 1,622m
コースタイム
地点名 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
菩提峠 06:36 1:03 0:00
二ノ塔 07:39 0:46 0:00
烏尾山 08:25 1:06 0:00
新大日 09:31 0:41 0:00
塔ノ岳 10:12 1:05 0:17
丹沢山 11:34 1:03 0:16
塔ノ岳 12:53 0:32 0:00
新大日 13:25 0:53 0:00
烏尾山 14:18 0:51 0:00
二ノ塔 15:09 0:33 0:00
菩提峠 15:42
移動時間合計:8時間33分 休憩時間合計:0時間33分
天候 | 晴後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 山梨県津久井町、山北町、清川村。 秦野市、山北町、清川村 危険箇所 鎖場有り 累積標高差+ 1,782m 累積標高差- 1,782m 沿面距離 16.6 |
写真
感想
日本武尊足跡の標柱の脇から山中に入る、赤い布テープを付けられた道を拾っていく。途中日本武尊の標柱が二本あり、二本目の所で菩提からの道と合流し少し登れば二ノ搭で、一般的な登山道と合流する。二ノ搭から先は標識が完備しているので確認していけば迷うことは無い、又道は殆んど稜線を辿り視線を遮るものも少ないので展望を楽しめる。登山道には前々日の雨のせいか霜柱が立つ今は良いが解けると歩き難そう。三ノ搭のほんの手前で戸川からの道が合流する、三ノ搭には立派な避難小屋が建っている。
三ノ搭から烏尾山へは一度標高差150mほどを下った後登り返す、途中に鎖場が有ったと思うが鎖無で登降出来るレベルの岩だ。
烏尾山から700mほど行った所に行者岳の標柱がある、搭ノ岳2.3辧∋哀療1.7辧△判颪れている。地図上で言うと烏尾山と新大日の真ん中に当たる位置のピークだ。一旦下って又登ると地図上の行者ヶ岳(標柱には政次郎ノ頭)、この下り部分に鎖場が二ヶ所有ったと思うこの二つ目の鎖がこの山の一番の難所だろう。地図上の行者ヶ岳(標柱には政次郎ノ頭)から10分で書策小屋左から書策新道が合流する、急坂になり15分も登れば新大日茶屋のある新大日に着く。新大日からは道も少し平坦になり10数分で木の又小屋更に30数分で搭ノ岳、ここまでの稜線や山頂も展望良好だが搭ノ岳山頂は360度の展望だ。
搭ノ岳北面の下り辺りから雪の量が多くなりアイゼンがほしくなる、又雪が融けたところは泥濘でぐちゃぐちゃ歩き難いことこの上なし、アップダウンの少ないことで少しは救われているが。1時間15分くらいで丹沢山に到着、山頂は一面の雪の原、搭ノ岳と標高で100mも違わないのにこの違いは何なんだろう。雪と泥濘で予定より時間を消費しているので直ぐに下山に掛かる、下山といっても来た道を其の儘戻る。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する