ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 160791
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

海谷山峡パークから海谷渓谷(海谷高地)へ!returns

2011年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
keru6006 その他1人
GPS
02:56
距離
4.8km
登り
301m
下り
300m

コースタイム

13:20海谷山峡パーク-15:18海谷高地-16:16海谷山峡パーク
天候 くもり時々小雨
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前回の山行記録に掲載のため割愛
コース状況/
危険箇所等
◆途中の渓谷までは前回の山行記録に掲載のため割愛します。つい先日の大雨のせ
いか、前回なかった倒木があり、登山道を塞いでいました。通過できましたけど
ね。

◆渓谷を過ぎてからは、なお道が細くなります。さらに、大雨の影響はこちらに
も。登山道はところどころ崩れていて、歩きづらいものとなっていました。

◆電気化学工業発電所の取水口手前で、道は2手に分かれます。上を行けば海谷高地
へ(こっちが正規ルートかと思います)、直進すれば、取水口下の河原に出ます。

◆マムシがよく出没しますので注意してください。1日に3匹見ることだってありま
す。

◆近辺に温泉はありません(むかし西海高原ホテルがあったんですが…)一番近いと
ころで、根知地区に「塩の道温泉」があります。シーサイドバレースキー場内で
す。山峡パークから根知方面へ下ると着きます。

足を運べる余裕があれば早川地区の焼山温泉、蓮華温泉、はたまた大野地区のホテ
ル糸魚川(今はホテル国富アネックスに変わりましたが…)のひすいの湯なんかもい
いと思います。
山峡パークにはこんな水汲み場があります。私はいともここで汲んでから出発します。
山峡パークにはこんな水汲み場があります。私はいともここで汲んでから出発します。
駒の川です。落ちないように注意して下さい。
駒の川です。落ちないように注意して下さい。
渓谷手前で鉄製はしご?を下ります。下には穴があいていますので注意して下りて下さい。
渓谷手前で鉄製はしご?を下ります。下には穴があいていますので注意して下りて下さい。
慎重に下ります。
慎重に下ります。
はしごを下りたら、はしご脇の穴から下に下ります。洞窟みたいでとても涼しいです。
はしごを下りたら、はしご脇の穴から下に下ります。洞窟みたいでとても涼しいです。
渓谷でちょっと休憩です。
渓谷でちょっと休憩です。
こんな大きな岩がたくさん転がっています。
こんな大きな岩がたくさん転がっています。
海谷高地に到着です。上高地を想像していると少々物足りなさを感じてしまう?かもしれない、越後上高地です。もう少し行くと登山道は行き止まりとなります。
海谷高地に到着です。上高地を想像していると少々物足りなさを感じてしまう?かもしれない、越後上高地です。もう少し行くと登山道は行き止まりとなります。
別の日なんですが、登山道終点より撮影したものです。正面が雨飾、中央左が鉢山ですね。
別の日なんですが、登山道終点より撮影したものです。正面が雨飾、中央左が鉢山ですね。
下山時にはかなり雨に当たってしまいました。
下山時にはかなり雨に当たってしまいました。

感想

◆今回はmi○iでいつもお世話になっているO氏と共に行って参りました。なにげにO
氏と行くのは初でした。時間のかからないルートとあって、午後から出発しまし
た。因みに早い方なら片道一時間で海谷高地まで行けてしまうそうです。

「サンダルで行ける?」と聞かれましたが、前述の通り崩落した道もあったので結果
として登山靴で良かったと思ってます。標高差はあまりありませんが、道も狭いで
すし。

◆渓谷左手(東側かな?)には千丈ヶ岳があり、その大岩壁には「ぜんまい地蔵」とい
うぜんまい形の岩があります。探してみては如何でしょうか。(「ウォーリーを捜
せ」のように分かりづらいです)

◆3週間前に行った際に残っていた雪も、ほとんど消えて無くなっていました。川の
水も前回よりは少なかったと記憶しています。

◆私は主に春と秋に海谷へ行くのですが、標高が低い割に、アブなどにあまり出会
ったことがありません。今回もクマバチが一匹飛んでたくらいでした。

◆中間の渓谷は、少しだけ河原を歩きます。大きい石がゴロゴロしてます。

◆登山道を歩くと、海谷高地(732高地)に着きますが、川に突き当たって登山道は修
了しています。この先、鬼ヶ面山へと上がるルートもありますが、川を渡るしかな
いようです。滑るといけないので、地下足袋を持っていき、海谷高地で履き替えて
川を渡る…なんて方もいるようです。

◆登山道終点に休憩ポイントはありません。電気化学工業発電所の取水口辺りなら
平らになってますのでいいかと思います。

◆越後の上高地からは穂高連峰のような派手な山はありませんが、雨飾山や鉢山が
見えます。秋には紅葉が見事だといいます。

◆週末にも関わらず、登山者に出会いませんでした。いつも出会っても5人程度です
ね。天候が怪しかったのもあるのかもしれません。帰路では雨にあたりましたし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2546人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら