乗鞍岳(平湯乗鞍登山道)
- GPS
- 08:50
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 2,164m
- 下り
- 734m
コースタイム
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 10:33
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
畳平から平湯バスターミナルまではバスで下山しました (www.nouhibus.co.jp/route_bus/norikura-line/ ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
乗鞍岳登山口~水場分岐で確か3~4箇所に登山道を塞ぐ倒木がありましたが想定していたよりはとても歩きやすい道でした |
写真
感想
初めて平湯乗鞍登山道を歩きましたが明瞭で迷う箇所は無く、倒木はありましたが危険箇所も無く大変歩きやすいルートでした。比較的新しい登山道で整備は大変と思われますが携わっている方々に感謝して登ってきました。登り始めて間もなく雲海があることに気づいていましたが展望の良い所まで登ると雲海と笠ヶ岳のコラボに驚いてテンションが一気に上昇し大感動を味わいました。想定外だったので素敵なご褒美を頂いたみたいです。標高が上がると焼岳がこんなに近くに見えることに再び驚嘆し、これまで焼岳の背後に乗鞍岳が見えることが多かったのでこれほどの近さで焼岳の背後に笠ヶ岳、槍・穂高連峰が見えると新鮮な感じがしました。乗鞍権現社を過ぎるとさらに展望が良くなりナナカマドやダケカンバの紅葉を満喫しながら気分上々で危険箇所が無いとても歩きやすい道を登りました。硫黄岳周辺から乗鞍スカイラインの間はとても素晴らしいところで今日はお花を観ることは叶いませんでしたがコマクサなどの高山植物も観られるようです。好天に恵まれて初登頂の大黒岳、富士見岳からは美しい景観や絶景を堪能できました。北アルプスの眺望は剣ヶ峰よりやっぱり大黒岳が勝りますね。平湯乗鞍登山道は貸切でとても静かなルートでしたが富士見岳周辺からはあまりの人の多さにびっくり。剣ヶ峰の大行列には驚くばかりです。剣ヶ峰でゆっくりのんびりと休憩もできずに下山して、バスで畳平から平湯バスターミナルに戻り無事に登山を終えました。今回は登りだけの大変楽な山行で余力が十分残っていたし歩きやすい登山道なのでピストンが出来たと思います。機会があれば日帰りピストンに挑みたいと思いますがゆっくり花を観たり絶景を堪能できないかもしれませんね。最後に今日はいっぱい絶景を堪能できて紅葉もちょっぴり満喫して大満足の山旅でした!!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人