ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1608755
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山(岩手県・滝沢市)初めての小屋当番手伝い

2018年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
taku-jiro その他4人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:21
距離
14.6km
登り
1,520m
下り
1,521m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
1:11
合計
5:37
8:22
8:33
15
8:48
8:57
29
10:34
11:10
55
12:05
12:07
63
13:10
13:19
10
日帰り
山行
3:57
休憩
2:04
合計
6:01
10:11
10:11
17
10:28
10:28
4
10:32
10:33
11
10:44
10:47
12
10:59
10:59
9
11:08
12:15
6
12:21
12:22
22
12:44
12:50
11
13:01
13:06
38
13:44
13:57
33
14:51
15:00
11
15:11
15:11
28
15:39
15:57
6
16:03
ゴール地点
天候 強風・雨、翌日晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
台風25号の影響で、馬返し登山口は強風と雨という気分もサゲサゲな状況
ここまでの道路も葉っぱや小枝が散らばり、パンクしないか冷や冷やものでした
※その後、倒木で通行止めになったらしい(汗)
2018年10月07日 07:34撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
10/7 7:34
台風25号の影響で、馬返し登山口は強風と雨という気分もサゲサゲな状況
ここまでの道路も葉っぱや小枝が散らばり、パンクしないか冷や冷やものでした
※その後、倒木で通行止めになったらしい(汗)
こんな天気なので、オール新道で登山する事にしました
2018年10月07日 07:57撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/7 7:57
こんな天気なので、オール新道で登山する事にしました
ぱふっとしたくなるキノコ
2018年10月07日 08:18撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
10/7 8:18
ぱふっとしたくなるキノコ
0.5合目
標柱の表示プレートが大きなものへリニューアルされていました
2018年10月07日 08:35撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/7 8:35
0.5合目
標柱の表示プレートが大きなものへリニューアルされていました
1合目到着
2018年10月07日 08:55撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/7 8:55
1合目到着
2合目
天気悪いです
2018年10月07日 09:19撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/7 9:19
2合目
天気悪いです
へんなキノコ
2018年10月07日 09:22撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/7 9:22
へんなキノコ
2.5合目
ここから新道を歩きます
2018年10月07日 09:32撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/7 9:32
2.5合目
ここから新道を歩きます
3合目
2018年10月07日 09:52撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/7 9:52
3合目
子守り岩?
初めて見ました
2018年10月07日 10:16撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/7 10:16
子守り岩?
初めて見ました
紅葉してますね
2018年10月07日 10:45撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/7 10:45
紅葉してますね
4合目
2018年10月07日 11:00撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/7 11:00
4合目
旧道に立ち寄り下界をパチリ
だいぶ天気が良くなってきた
2018年10月07日 11:04撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/7 11:04
旧道に立ち寄り下界をパチリ
だいぶ天気が良くなってきた
旧道の六合目に立ち寄ってみた(笑)
2018年10月07日 11:05撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/7 11:05
旧道の六合目に立ち寄ってみた(笑)
鞍掛山も見えました
山頂に人影は見えませんでした
2018年10月07日 11:06撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/7 11:06
鞍掛山も見えました
山頂に人影は見えませんでした
新道六合目
2018年10月07日 12:33撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/7 12:33
新道六合目
ようやく七合目
2018年10月07日 13:16撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/7 13:16
ようやく七合目
七合目
ヘトヘトで小休止
景色は真っ白
2018年10月07日 13:16撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/7 13:16
七合目
ヘトヘトで小休止
景色は真っ白
八合目避難小屋到着
到着が遅いことに心配した小屋番の先輩がテラスでお出迎え
2018年10月07日 13:34撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
4
10/7 13:34
八合目避難小屋到着
到着が遅いことに心配した小屋番の先輩がテラスでお出迎え
翌朝、ご来光を見ようと外に出てみました
気温は3度
2018年10月08日 05:29撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/8 5:29
翌朝、ご来光を見ようと外に出てみました
気温は3度
立派な避難小屋全景
2018年10月08日 05:31撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/8 5:31
立派な避難小屋全景
御成清水
水量豊富
2018年10月08日 05:31撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/8 5:31
御成清水
水量豊富
ご来光はちょっとイマイチ
2018年10月08日 05:55撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/8 5:55
ご来光はちょっとイマイチ
不動平避難小屋の掃除へ向かう仲間
ヘルメットを被ってプロの山男に変身
2018年10月08日 07:38撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
10/8 7:38
不動平避難小屋の掃除へ向かう仲間
ヘルメットを被ってプロの山男に変身
キレイな青空
2018年10月08日 08:54撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/8 8:54
キレイな青空
お鉢もくっきり!
2018年10月08日 08:55撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/8 8:55
お鉢もくっきり!
小屋前のグッズ販売準備完了
2018年10月08日 08:57撮影 by  SC-04J, samsung
3
10/8 8:57
小屋前のグッズ販売準備完了
八合目避難小屋の掃除も終わったので、私も山頂近辺をパトロール
お鉢へ上がる途中で八合目避難小屋をパチリ
2018年10月08日 10:25撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/8 10:25
八合目避難小屋の掃除も終わったので、私も山頂近辺をパトロール
お鉢へ上がる途中で八合目避難小屋をパチリ
空はすっかり晴れ渡りました
2018年10月08日 10:25撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
10/8 10:25
空はすっかり晴れ渡りました
妙高岳(右)と岩手山(左)
2018年10月08日 10:27撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
10/8 10:27
妙高岳(右)と岩手山(左)
オタマジャクシみたいな御苗代湖
2018年10月08日 10:34撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/8 10:34
オタマジャクシみたいな御苗代湖
平笠不動避難小屋も見えました
2018年10月08日 10:36撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 10:36
平笠不動避難小屋も見えました
山頂間近
2018年10月08日 10:37撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 10:37
山頂間近
山頂到着
2018年10月08日 10:33撮影 by  SC-04J, samsung
4
10/8 10:33
山頂到着
三角点タッチ
2018年10月08日 10:33撮影 by  SC-04J, samsung
2
10/8 10:33
三角点タッチ
妙高岳
どんな噴火がここであったのでしょう?
2018年10月08日 10:40撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 10:40
妙高岳
どんな噴火がここであったのでしょう?
高いですね〜
2018年10月08日 10:40撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 10:40
高いですね〜
山頂に向かって登山者が続々と
2018年10月08日 10:40撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/8 10:40
山頂に向かって登山者が続々と
八幡平柏台方面
2018年10月08日 10:40撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 10:40
八幡平柏台方面
お鉢回り開始
山頂を振り返ってパチリ
2018年10月08日 10:44撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 10:44
お鉢回り開始
山頂を振り返ってパチリ
妙高岳
山頂にケルンが尖って見えますね
2018年10月08日 10:42撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/8 10:42
妙高岳
山頂にケルンが尖って見えますね
奥宮前の石柱
岩手高校関係の標柱で昭和2年に建てたんでしたっけ?
2018年10月08日 10:50撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/8 10:50
奥宮前の石柱
岩手高校関係の標柱で昭和2年に建てたんでしたっけ?
でかい!
ココで切り出した石で人力で建てたのだとか
2018年10月08日 10:44撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/8 10:44
でかい!
ココで切り出した石で人力で建てたのだとか
2018年10月08日 10:45撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/8 10:45
2018年10月08日 10:45撮影 by  SC-04J, samsung
1
10/8 10:45
ちょっと倒れそう…(^o^;)
2018年10月08日 10:45撮影 by  SC-04J, samsung
10/8 10:45
ちょっと倒れそう…(^o^;)
岩手山山頂
2018年10月08日 10:47撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 10:47
岩手山山頂
小屋当番の仕事を終え下山開始
八合目避難小屋を振り返る
2018年10月08日 12:26撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
10/8 12:26
小屋当番の仕事を終え下山開始
八合目避難小屋を振り返る
下山も真っ白けになっちゃいました
2018年10月08日 12:32撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 12:32
下山も真っ白けになっちゃいました
ちなみに、下山はオール旧道で
2018年10月08日 12:32撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 12:32
ちなみに、下山はオール旧道で
六合目の大蔵石
一部が剥がれ落ちて、逆さまになって奇跡的に止まってる事がキケンの文字の向きでわかりますね
2018年10月08日 12:55撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
10/8 12:55
六合目の大蔵石
一部が剥がれ落ちて、逆さまになって奇跡的に止まってる事がキケンの文字の向きでわかりますね
この辺から剥がれ落ちたんでしょうね!
2018年10月08日 12:56撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
10/8 12:56
この辺から剥がれ落ちたんでしょうね!
五合目着
2018年10月08日 13:19撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 13:19
五合目着
四合目
2018年10月08日 13:57撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 13:57
四合目
四合目から見る姫神山
2018年10月08日 13:57撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
10/8 13:57
四合目から見る姫神山
2.5合目
2018年10月08日 14:38撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 14:38
2.5合目
すっかり秋ですね
2018年10月08日 14:55撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
10/8 14:55
すっかり秋ですね
無事に下山しました
2018年10月08日 15:49撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
10/8 15:49
無事に下山しました

感想

山岳会の仲間と一緒に、八号目避難小屋当番のお手伝いにいって来ました

台風25号の影響で、温帯低気圧になったとはいえ悪天候
柳沢コースは新道をチョイスして登りました
予想通り、新道は驚くほど風に当たらず快適に歩くことができました

ちなみに、小屋当番の人には荷揚げの役割も担うことになっておりますが、自分はガソリン5リッターだけ持っていきました

小屋に到着し、一休み
悪天候のおかげで宿泊客はまったく来ません
お昼ご飯を食べ、自分の寝床を完成させまったりした時間を過ごします

夕方になり、一人のお客様が見えられました
なんでも、馬返しまでの道路が倒木て一時通行止めになっていたとかで!
いや〜、山以外にも気を付けねばいかんです

晩御飯はテーブルを出し皆で宴会
消灯時刻が少し遅くなってしまいましたが、楽しい時間でした


翌朝は5時30分頃にご来光を見に外へ出るもイマイチ
夜の1時に出発して来た登山客もいたようだが、残念だったろうな( ´△`)

自分の荷物を少しまとめて朝食

その後は小屋掃除
掃除はふたてに別れて不動平避難小屋も行いました
掃除の次は、八号目避難小屋テラスにて売店の設置
この頃から続々と登山客が登って賑わってきました

業務が落ち着いて来た頃、自分はヘルメットとパトロールのザックを背負い、山頂付近のパトロールに行ってきました
お鉢までの登りなんかは、大変良く踏み固められて、いつも以上に歩きやすかったですよ
駆け足で行ったら、山頂まで30分
山頂からお鉢を回って小屋まで30分という時間がかかりました
大抵、小屋から山頂まで1時間、8合目まで戻って30分、お鉢回って下るなら1時間という時間の感覚がありましたが、足の早い人向けの案内も少し正確にできるようになったかも(笑)

小屋当番の教務は12時までということで、昼食をとった後、ごみを背負い下山しました

今回の小屋当番で、たくさんの登山客に愛された山ということもわかりましたが、私たち以外にもたくさんのボランティアの方々があちこちで山や小屋などの施設を守っていることがわかりました
とても楽しい経験でしたし、たくさんの事を学べた素晴らしい登山となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら