記録ID: 161418
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2008年08月13日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 317m
- 下り
- 315m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
私は、お盆に1日だけ空きができたので、前から行きたかった木曽駒ケ岳に登山に行ってきました。 標高2956mと高い山ですが、ロープウエーが あるので、健康な方で、登山の装備が一通りあれば、誰でも登れる山です。 一緒に隣にある宝剣岳も登ってきました。 こちらは、登山なれていない人は無理な山です。 途中まで同じコースで、1時間ほどで、往復できる山です。 登山はちょっと無理という方でも、ロープウエーで標高2600mの高原までいけます。 千畳敷カールと呼ばれる場所で、雄大な大自然を満喫できます。 名古屋から車で2時間半ほどで、駒ヶ根ICで降りロープウエー方向に向かうと、大きな駐車場があります。 自家用車で行けるのはここまで、あとは専用バスとロープウエーで行けます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する