雪山コトはじめ 〜北横岳〜
- GPS
- 04:02
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 286m
- 下り
- 283m
コースタイム
[13:17 北横岳山頂(約10分写真撮影) 13:27発]-
[13:46 北横岳ヒュッテ(約57分休憩) 14:43発]-[15:21 ロープウェイ山頂駅着]
天候 | 晴れ時々曇り ・ロープウェイ山頂駅 気温-5℃ 風速0.1〜1m/s ・北横岳山頂 気温-12℃ 風速4〜5m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往復券 1,800円 ピラタス蓼科ロープウェイ山麓駅に 大型駐車場有り 無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【坪庭付近】 観光用の遊歩道歩きです。 訪れる人も多く、降雪直後でない限り トレースが消えることは無いと思います。 【坪庭→北横岳】 北横岳も訪れる人が多いみたいなので トレースが消えることはあまり無いと思います。 登山道の状況は圧雪されていて歩きやすいです。 凍結している場所は無かったので、 アイゼン無しでも歩けるのではないかと思います。 また技術的に難しい場所は無いので、 雪山入門向きのコースと言われるのは納得です。 |
写真
感想
年明けの3連休に簡単な雪山を歩いてみよう!
という事で昨年の年末から少しずつ
冬山装備を準備していていました。
昨年はテントを買ったり、冬山装備を買ってしまったり…
かなり散財してしまいました(笑)。
それはさておき、初の雪山です。
雪山入門コースは全国沢山あるものの、
ここはやはり慣れ親しんだ八ヶ岳で!
そう考え初陣は北横岳へと登ります。
前日は忙しく帰宅が遅めだったので、
かなりゆっくりスタート。
夏とは違う風景に感動しながら、
ロープウェイに揺られ坪庭へと向います。
山頂駅に到着すると…一面真っ白!当り前ですが(笑)。
坪庭は夏に一度来たことがあったのですが、
冬は風景が全く違いテンションが上がります。
駆け出したい気持ちに駆られますが、
今回はアイゼンに慣れないと…ということで
モタモタしながらアイゼンを装着。
いよいよスタートです。
雪を『キュッ』と踏みしめながら、
坪庭の遊歩道を歩きます。
ウインタースポーツを全然やらない私としては、
山の雪景色を見るのは初めてで
とにかく全て新鮮で感動してばかりです。
やがて北横岳の登山道への分岐から
本格的な登山道へと入ります。
雪の樹林帯も素晴らしく『感動→写真撮影』を
繰り返しながらゆるゆると歩みを進めていきます。
やがて北横岳ヒュッテへ到着。
そこで少し休憩をしてから北横岳山頂を目指します。
樹林帯の急坂を暫く登ると、
辺りが開け雪の八ヶ岳がっ!
綺麗な形の蓼科山、冬は登れる気がしない
赤岳や横岳、阿弥陀岳などを一望。
更に少し歩いて北横岳山頂へ到着しました。
景色は最高!ただ…風が強くて寒い。
何枚か写真を撮り、北横岳ヒュッテへ降り少し遅いお昼ごはんです。
今回は雪山だから、
温かくて美味しいごはんにしようという事で
豚汁うどんを用意。
下ごしらえからほとんど彼女がやってくれました。
ええ…今年は自分も頑張ります、ゴメンナサイ。
寒い雪山での温かいごはんは
とても美味しく幸せな気分です。
ただ、動かないと体の末端が冷えてくるので
停滞時の保温は今後の課題ですね。
昼ごはんを食べゆっくりと下山。
下りも写真を撮りながら歩いていると…
アイゼンを引っ掛けて転んでしまいました。
意識している時は良いけれど、
他の事に気をとられるとどうも…。
ここは要訓練ですね。
その後坪庭を一周して、
ロープウェイ山頂駅へ到着。
とりあえず初回は無事に終了しました。
まだまだ学ぶべき事、
経験すべき事は多いですが
今シーズンこんな感じで少しずつ雪山に
慣れていこうと思います。
そして…出来れば残雪期に木曽駒へ!
そんな事を目論んでいたりします。
usagreatさん こんにちは。
雪山初でしたか。
そうですね、雪山入門コースからあせらずゆっくりと、
が、良いと思います。
自分も雪山はまだ行ったことがありませんが、
かなり投資しておりますが、
チャクチャクと準備しております。
八ヶ岳、行きたいですけど、
一回も行ったことがありませんので、
夏ルートも解らず方向も今ひとつなので、
いきなり八ヶ岳って訳にもいかず、
雪山装備でどこが入門者には良いのか、
現在探索中です〜っ。
丹沢は、まだ雪無いですし。。。
今年は、日本海側、四国、中国が豪雪のようで、
それ以外は雪ないようですね。
そういえば、 ピタ駐車場まではスタッドレスのみで
平気でしたか?
shinshinさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
初の雪山を堪能してきました
夏とは風景が全く違うのでとても感動です。
色々と投資したした甲斐が
あったのではないかと思います。
shinshinさんもぜひ雪山デビューされてみては?
天候の良い日を選べば北横岳はオススメですよ。
行程も短いですし、トレースが消えることも
あまりないと思うので、登りやすいと思います。
なによりロープウェイが2,000m以上の標高に
連れて行ってくれるので楽です。
ちなみにロープウェイ駅の駐車場までは、
スタッドレスのみで平気でしたよ〜
晴天に恵まれましたね
初の雪山が良い条件に恵まれて良かったです
雪山はやはりリスクが高いから、なかなか行けないですよね。
でも、そのリスクの中で見る晴れた日の雪山はサイコーですよね
時間的にも陽が出ているので、あまり寒くは無かったのではないかと思いますが、気温は何度くらいでしたか?
また、風は強かったですか?
最初は、やはりアイゼンを引っ掛けてしまいますよね
自分も最初は、やってました
今でも、たまにやるかも(笑
雪山は色々なリスクがあると思います。
お互いに気をつけて登って行きましょう!
これからのレコを楽しみにしていますね〜
こんばんは、s-onoさん。
コメントありがとうございます。
悪天候の雪山はハードルが高いので、
天気予報とにらめっこをして予定を決めました。
この前の三連休は全体的に天候が良かったので、
とても運が良かったと思います
初の雪山だったので、
見える景色に感動しっぱなしでしたよ〜
気温と風速ですが折角記録したのに、
記載するのを忘れていました…
・ロープウェイ山頂駅 気温-5℃ 風速0.1〜1m/s
・北横岳山頂 気温-12℃ 風速4〜5m/s
自分の温度計と風速計ではこんな感じでした。
レコにも追加しておきます。
山頂は風が強めだったので、
寒くて凍えてしまいそうでした
やはり風が強いと大変ですよね。
アイゼンを引っ掛けて滑落…なんて話は良く聞きますが、
引っ掛けて転んだ時『これがそうか! 』と実感しました。
やはり意識して歩かないとなかなか身につきませんね。
お互い安全第一で楽しく雪山に登りましょうね
そして冬の八ヶ岳にもぜひ登って下さいね。
…とs-onoさんを冬の八ヶ岳にも誘い込んでみたりします(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する