記録ID: 1617846
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
【日本百名山20座目】四阿山-登りきると嬬を恋する村だった~(嬬恋村)
2018年10月15日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 817m
- 下り
- 828m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:47
距離 10.8km
登り 828m
下り 831m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上田バス:上田駅前バス停3番乗り場~ダボス菅平下車(\500) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません |
写真
感想
天気予報は、10/15日は晴れとの予報であったが、当日になったら曇りに変わってしまいました。どうやらあまり天気には恵まれないようです。
前日決めた日本百名山20座目を長野県上田市から四阿山に登るため、朝7時31分熊谷を出発しました。
JR上田駅前からバスで菅平牧場まで移動、登山届を提出し、10時10分登山開始しました。
登山口から山頂付近までほとんどが熊笹を刈り取った登山道を登て行きます。
天気の良い日は、穂高から白馬、小蓮華岳まで一望できるとのことですが、残念ながら眺望できませんでした。しかし、槍ヶ岳はあの鋭い槍が見えました。
登り切った山頂は嬬を恋する村、群馬県嬬恋村でした。山頂は、風が強く、手先が冷たくなったため、15分居ただけで下山してしまいました。
山麓は紅葉の盛りで、良い紅葉を見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する