ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 162053
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

愛宕山(清滝〜愛宕神社〜月輪寺〜清滝)

2012年01月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:55
距離
10.9km
登り
1,055m
下り
1,060m

コースタイム

阪急嵐山駅8:55-清滝BT9:15-二の鳥居9:25-お助け水9:35-火燧権現9:40-
三合目10:00-五合目10:20-七合目10:38-水尾わかれ10:45-ハナ売場10:50-
黒門11:05-社務所11:12-愛宕神社11:27-社務所11:40(昼食)12:07-
大杉谷別れ12:24-月輪寺12:48-空也瀧分岐13:33-空也瀧13:41-清滝14:11-
清滝BT14:15-嵯峨豆腐「森嘉」14:30-京福嵐山14:40
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京都バスの公式HPでは旨く表示できませんでした。

阪急嵐山駅→清滝[62・72系統]
http://bus.ekitan.com/rosen/Rp700?t=1&b=400336&f=0&b2=400346&com=40&cn=京都バス
清滝→阪急嵐山駅経由、三条京阪・京都[64・74系統]
http://bus.ekitan.com/rosen/Rp100?b=400336&f=0&t=1&com=40&snf=%90%B4%91%EA&x=50&y=15
コース状況/
危険箇所等
 愛宕神社までは表参道でしたので良く整備され路も広く、ちょうど良い場所に
休憩所もあり、迷うこともありませんでした。
 帰りは一般的な登山道だったので狭く険しい路も有りましたが、こちらも道標
が整備されていたので迷うことはありませんでした。
 トイレは社務所に設置されていますので冬の期間でも安心ですね。
阪急嵐山駅
バス停は出て右に
コンビニは左です
2012年01月12日 08:24撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 8:24
阪急嵐山駅
バス停は出て右に
コンビニは左です
清滝BT
みなさんここでスパッツを装着
2012年01月12日 09:23撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 9:23
清滝BT
みなさんここでスパッツを装着
渡猿橋
2012年01月12日 09:27撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 9:27
渡猿橋
渡猿橋からの眺め
薄っらと雪化粧
2012年01月12日 09:28撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 9:28
渡猿橋からの眺め
薄っらと雪化粧
二の鳥居
ここから登り路
2012年01月12日 09:29撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 9:29
二の鳥居
ここから登り路
お助け水
2012年01月12日 09:35撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 9:35
お助け水
急な階段が始まります
今回はバテないようゆっくりと登りました
2012年01月12日 09:38撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 9:38
急な階段が始まります
今回はバテないようゆっくりと登りました
火燧権現
だいぶん前に落雷で焼けたようです
2012年01月12日 09:40撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 9:40
火燧権現
だいぶん前に落雷で焼けたようです
三合目休憩所
2012年01月12日 10:01撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:01
三合目休憩所
三合目から少し雪が目立ちだし、雪解けの露がしたたり落ちてました
2012年01月12日 10:02撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:02
三合目から少し雪が目立ちだし、雪解けの露がしたたり落ちてました
五合目休憩所
2012年01月12日 10:18撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:18
五合目休憩所
大杉大神
2012年01月12日 10:21撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:21
大杉大神
大杉大神からの眺め
ガスが掛かって何も見えませんでした。
本当なら素晴らしい眺めが見えたはず

2012年01月12日 10:21撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:21
大杉大神からの眺め
ガスが掛かって何も見えませんでした。
本当なら素晴らしい眺めが見えたはず

このあたりから階段も少なくなり、雪の上を歩くとザクザクと音が鳴りました
2012年01月12日 10:35撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:35
このあたりから階段も少なくなり、雪の上を歩くとザクザクと音が鳴りました
七合目休憩所
2012年01月12日 10:36撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:36
七合目休憩所
七合目から足跡もはっきりと残るようになりました。雪を踏みしめるとキュ、キュと良い音がしますね
2012年01月12日 10:37撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:37
七合目から足跡もはっきりと残るようになりました。雪を踏みしめるとキュ、キュと良い音がしますね
水尾の別れ休憩所
2012年01月12日 10:46撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:46
水尾の別れ休憩所
水尾の別れ
まだ、誰も歩いていないのか足跡が有りませんでした
2012年01月12日 10:47撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:47
水尾の別れ
まだ、誰も歩いていないのか足跡が有りませんでした
ハナ売場
2012年01月12日 10:50撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:50
ハナ売場
この辺りから雪の下では凍っているのかバリバリと音がします
2012年01月12日 10:50撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 10:50
この辺りから雪の下では凍っているのかバリバリと音がします
倒木
2012年01月12日 10:57撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 10:57
倒木
黒門
土が見えなくなり少し滑り出す。青空も見えだし新雪がキラキラと輝いていました
2012年01月12日 11:04撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 11:04
黒門
土が見えなくなり少し滑り出す。青空も見えだし新雪がキラキラと輝いていました
社務所
到着したときには誰もいませんでした
2012年01月12日 11:12撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 11:12
社務所
到着したときには誰もいませんでした
社務所のトイレ
2012年01月12日 11:12撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 11:12
社務所のトイレ
EVERNEWの10本爪
30年前、頂いたアイゼン、サイズ調節するの忘れて装着できなかった
2012年01月12日 11:16撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 11:16
EVERNEWの10本爪
30年前、頂いたアイゼン、サイズ調節するの忘れて装着できなかった
社務所前の休憩所
2012年01月12日 11:20撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 11:20
社務所前の休憩所
最後の急階段
2012年01月12日 11:21撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 11:21
最後の急階段
愛宕神社
神社内にはストーブ完備の休憩所が有りました
2012年01月12日 11:25撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 11:25
愛宕神社
神社内にはストーブ完備の休憩所が有りました
社務所横のベンチで昼食
本日も100均うどん
アルミ鍋に穴が空いたのでコッヘルで
2012年01月12日 11:51撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 11:51
社務所横のベンチで昼食
本日も100均うどん
アルミ鍋に穴が空いたのでコッヘルで
30年前のIBSオリジナルスパッツ
今はIBSは無くなったようですね
2012年01月12日 12:07撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 12:07
30年前のIBSオリジナルスパッツ
今はIBSは無くなったようですね
天気も良くなり京都市内が
2012年01月12日 12:07撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 12:07
天気も良くなり京都市内が
左が竜ヶ岳方面
右下が月輪寺
2012年01月12日 12:09撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 12:09
左が竜ヶ岳方面
右下が月輪寺
清滝方面の眺め
2012年01月12日 12:10撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 12:10
清滝方面の眺め
少し樹氷
2012年01月12日 12:17撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
2
1/12 12:17
少し樹氷
つづら折りの狭い路が続きます
2012年01月12日 12:19撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 12:19
つづら折りの狭い路が続きます
大杉谷別れ
右下が大杉谷
直進が月輪寺
2012年01月12日 12:25撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 12:25
大杉谷別れ
右下が大杉谷
直進が月輪寺
この辺りから泥水まじりに
2012年01月12日 12:35撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 12:35
この辺りから泥水まじりに
遠くに比叡山?
2012年01月12日 12:36撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 12:36
遠くに比叡山?
アセビ?
2012年01月12日 12:38撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 12:38
アセビ?
月輪寺
京都市天然記念物のシャクナゲ
2012年01月12日 12:50撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 12:50
月輪寺
京都市天然記念物のシャクナゲ
月輪寺からの眺め
2012年01月12日 12:54撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
2
1/12 12:54
月輪寺からの眺め
雪も無くなってきました
木の葉に付いた雪が落ちてきて首筋に入り冷たい思いをしました
2012年01月12日 13:13撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 13:13
雪も無くなってきました
木の葉に付いた雪が落ちてきて首筋に入り冷たい思いをしました
空也瀧分岐
右上から降りてきました
2012年01月12日 13:32撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 13:32
空也瀧分岐
右上から降りてきました
空也瀧
高さ約15mの滝
2012年01月12日 13:40撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1
1/12 13:40
空也瀧
高さ約15mの滝
泥ハネのスパッツ
付けていて正解ですね
2012年01月12日 13:41撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 13:41
泥ハネのスパッツ
付けていて正解ですね
空也瀧分岐からは舗装道路になります
2012年01月12日 13:53撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 13:53
空也瀧分岐からは舗装道路になります
清滝駐車場に戻ってきました
2012年01月12日 14:11撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 14:11
清滝駐車場に戻ってきました
渡猿橋からの眺め
すっかり雪も溶けて無くなっていました
2012年01月12日 14:12撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 14:12
渡猿橋からの眺め
すっかり雪も溶けて無くなっていました
嵯峨豆腐 森嘉
2012年01月12日 14:30撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/12 14:30
嵯峨豆腐 森嘉
撮影機器:

感想

 今年初めの山行きは以前から登ってみようと思っていた愛宕山にしました。阪急嵐山
駅前のバスのりばに並んでいると、平日なのに電車が着くたびに人が並びだし40人ほどに
なりました。しかし、京都駅からのバスもガラガラだったので無事全員乗ることができま
した。

 清滝のバス停に到着後皆さんスパッツを装着し、次々と出発してゆきました。私はネットで
注文したスパッツが間に合わなかったので30年前に購入し、ボロボロになったIBSオリジナル
スパッツを装着し出発。

 二の鳥居から急な坂、階段が続いたので単独ではペース配分が間違ってしまいバテてしま
うので、今回は意識してゆっくりと登ることを心掛けました。その甲斐あって、山頂までは
気持ちよく登ることができました。

 五合目付近までは木の葉っぱに付いた露がポタポタと落ちてきましたが、その後は露も止
まり登山道に雪が目立つようになりました。また、この付近から階段も無くなりなだらかな
上り坂が続き、雪で綺麗になった路を軽快に進むことができました。雪を踏むと「ザクザク」
と心地よい音が鳴りテンションもup。

 七合目から雪の量も増え土は足跡だけになり、水尾の別れでは一面雪路になり土の部分が
見えなくなりました。水尾に向かう道は誰もまだ通っていないのか足跡が全くありませんで
した。ここから雪の下が凍っているのか、この頃から歩くたびに「バリバリ」と氷の割れる
音がします。

 黒門からようやく青空が見えだし、新雪もキラキラと輝いていました。雪も増え少し滑り
出したのですがどうにか社務所まではアイゼン無しで行くことができました。

 社務所でアイゼンを装着しようとしたらサイズ調節を忘れ(30年前に頂いたアイゼンだった)
結局装着することが出来ませんでした。準備はしっかりとしておくものですね。(反省)

 愛宕神社で今年一年の安全登山を祈願し社務所横のベンチで昼食。本日も100均の鍋焼き
うどんを持って行ったのですが、やはり鍋に穴が開いてしまったので、コッフェルでうどん
を炊きお腹も満たされたので一気に下山。

 帰りは月輪寺コース。降りて直ぐに清滝や京都市内が一望できるポイントが有りました。
そこからはつづら折りの急な坂が続き、月輪寺に到着。月輪寺は京都市天然記念物のシャクナゲ
が、咲く頃にまた訪れたいと思います。ここからの眺めがとても良く何となく落ち着きます。

 空也の滝へは分岐点から一旦登りになるので一気に下ってきた足が悲鳴を上げていました。
また、そこからバスの時間を見てみると間に合いそうで間に合わないような時間であったので、
少しペースを上げて清滝まで、また、時計を見ると間に合いそうなのでラストスパート、気合い
で全力疾走、これが仇となりました。家に着いてからガクガクの状態で階段を降りるのが大変で
した。コレを教訓に今後は全力疾走はやめときます。

 前日の雪が降ったおかげで綺麗な雪景色を楽しめ良かったと思います。帰りに「ibuki89さん」の
山行記録に載っていた「嵯峨豆腐 森嘉」で豆腐を購入し、家に帰り湯豆腐で美味しくいただきまし

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1885人

コメント

お疲れさまでした<(_ _)>
山行記録拝見し、驚きでした(*^_^*)

雪の愛宕山お疲れさまでしたm(_ _)m
新雪を踏みしめての登山、とても新鮮な気分になられたのではないでしょうか

シャクナゲの咲く頃の月輪寺にも是非登ってください
毎年買って帰る「嵯峨豆腐 森嘉さん」の豆腐は、
ほんと美味しかったでしょう

私は、お店の親戚でも宣伝を頼まれた訳でも全くありません・・ので・
2012/1/13 20:34
愛宕さん
manekinさん、こんばんは。

降雪で、愛宕山もいい感じになって来ましたね
ここ最近、京都近郊の山はご無沙汰なので、気になっていました

IBSブルーのオリジナルスパッツ、わたしも使ってましたよ。
さすがに、もうゴムが伸びきって、ずい分前に引退しましたが、
捨てずに何処かに置いてあると思います
2012/1/13 22:01
ふわふわ豆腐
ibuki89さん、はじめまして

前日に降った雪のおかげで、雪い〜っぱいの愛宕山、綺麗で楽しませてもらいました。

「嵯峨豆腐 森嘉さん」白豆腐、ふわふわ、湯豆腐で一杯、最高でした。

シャクナゲの咲くころにまた訪れたいと思います。

良い情報、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。
2012/1/13 22:08
IBS無くなり残念
pokopenさん、こんばんは

ネットで注文したスパッツが間に合わず、昔使っていてまだ、
保管していたのを思い出し取り出してみたのですが、さすがに
内側の防水用のコーティングはボロボロでした。

泥よけにでもと思い持って行き正解でした。古くなっても置いて
おくもんですね。

むかし安く購入させて頂いたショップ「IBS」も無くなり、時代の
流れを感じます。
2012/1/13 22:19
明日行ってきます
manekinさん こんばんは

明日、初愛宕山へ
山行記録を参考にさせてもらいます

IBS復活してますよ
大阪駅前第2ビル1階
2012/2/4 18:36
愛宕山どうでした?
こんばんは!settu2さん。

お返事遅くなって申し訳ございませんでした。
3日ほど前から風邪をこじらせて確認していませんでした。
ごめんなさい。

5日は天候も良く楽しめたんじゃありませんか?
山行記録を楽しみにしておきます。

IBSですが、現在はICI石井スポーツになっているみたいです。
2009年にM&Aされて名前が一文字変わったようです。
2012/2/7 20:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山大杉谷コース(清滝・大杉谷を経て月輪寺コース途中から愛宕神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山ハイキング
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら