ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1622216
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

二度楽しむ 表妙義

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
11.3km
登り
1,859m
下り
1,871m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:03
合計
5:34
5:47
0:00
19
6:06
0:00
19
6:25
0:00
11
6:36
0:00
14
6:50
0:00
15
7:05
0:00
29
7:34
0:00
5
7:39
0:00
15
7:54
0:00
22
8:16
0:00
3
8:19
0:00
2
8:21
0:00
6
8:27
8:30
7
主稜のコル
8:37
0:00
4
8:41
0:00
21
9:02
0:00
18
9:20
0:00
5
9:25
0:00
34
9:59
0:00
15
10:14
0:00
9
10:23
0:00
16
10:39
0:00
18
10:57
0:00
17
11:14
0:00
3
11:17
道の駅みょうぎ
天候 快晴。久しぶりにとても良いお天気
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅みょうぎ近くの駐車場
コース状況/
危険箇所等
危険なところは多いですが、それでも一般コースレベルです。年々整備が進み、鎖の設置箇所が増えています。指導標等も増加しています。それでもわかりにくいと思う場所はありますので、初めての場合は踏み跡をよく確認するように。

鎖場は、北アルプスより困難です。普段の生活で握力/腕力を使っていない場合、こんなはずではなかったとなる可能性があり、最悪転落ということにもなるので注意が必要です。持って行く荷物を背負って、両手で 30 秒ぐらいが楽にぶら下がれないような腕力だと、足を滑らした時、転落する確率が高くなります。このルート相応の握力/腕力があれば、登攀用具は必要無いです(ヘルメットだけは着用した方が良いです、頭ぶつけるので)。

稜線の縦走は、中ノ岳神社から妙義神社へ向かった方が危険度が下がります(往復して感じました)。中ノ岳直下の鎖場を困難に感じるようなら、この先には行かないことです。楽しいと感じるぐらいが丁度よいです。更に鎖を使わず行けるようなら、この先も何の問題もありません。
久しぶりに良いお天気です。ぶれぶれですね。
2018年10月21日 05:40撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
10/21 5:40
久しぶりに良いお天気です。ぶれぶれですね。
大の字で日の出。涼しくて楽。
2018年10月21日 06:07撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
10/21 6:07
大の字で日の出。涼しくて楽。
紅葉はまだ。例年11 月初ぐらい。
2018年10月21日 06:07撮影 by  DSC-WX200, SONY
3
10/21 6:07
紅葉はまだ。例年11 月初ぐらい。
見晴らしの下と富士稜。どちらも登った。
2018年10月21日 06:26撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
10/21 6:26
見晴らしの下と富士稜。どちらも登った。
この先すぐにビビリ岩。びびらないですが。
2018年10月21日 06:27撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
10/21 6:27
この先すぐにビビリ岩。びびらないですが。
浅間、いいですね〜。
2018年10月21日 07:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
10/21 7:04
浅間、いいですね〜。
相馬岳から星穴。今日は、こちらには行きません。妙義の面白さは、一般ルートよりこっちです。
2018年10月21日 07:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
13
10/21 7:04
相馬岳から星穴。今日は、こちらには行きません。妙義の面白さは、一般ルートよりこっちです。
これから向かう鷹返し(あえて返し、地元もそのはず)。
2018年10月21日 07:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
14
10/21 7:04
これから向かう鷹返し(あえて返し、地元もそのはず)。
金鶏は低い。けれど割と面白いところ。
2018年10月21日 08:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
10/21 8:37
金鶏は低い。けれど割と面白いところ。
主稜のコル(西岳と中ノ岳の間)まで行って戻っています。鷹返しの先にある一番嫌な鎖場ですね。一番傾斜のある鎖場ですが、登りだと意外に簡単に感じます。
2018年10月21日 08:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
10/21 8:37
主稜のコル(西岳と中ノ岳の間)まで行って戻っています。鷹返しの先にある一番嫌な鎖場ですね。一番傾斜のある鎖場ですが、登りだと意外に簡単に感じます。
そろそろこちらにも出動したいところ。
2018年10月21日 08:38撮影 by  DSC-WX200, SONY
9
10/21 8:38
そろそろこちらにも出動したいところ。
金銅山本体と西岳
2018年10月21日 08:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
4
10/21 8:57
金銅山本体と西岳
星穴軍団。右にある2つが、非常に曲者。特に左側(イルカ岩)は最悪。登れるかどうかも不明。
2018年10月21日 08:58撮影 by  DSC-WX200, SONY
6
10/21 8:58
星穴軍団。右にある2つが、非常に曲者。特に左側(イルカ岩)は最悪。登れるかどうかも不明。
鷹返し下り中。こんなところで撮影してはいけませんね。まだ、一人しかすれ違っていません。鎖待ち渋滞が無くて助かりました。こちらは、登りでも下りでも大差無し。下りの方が体力的に楽かな。
2018年10月21日 09:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
5
10/21 9:00
鷹返し下り中。こんなところで撮影してはいけませんね。まだ、一人しかすれ違っていません。鎖待ち渋滞が無くて助かりました。こちらは、登りでも下りでも大差無し。下りの方が体力的に楽かな。
相馬岳。反対方向に回ったことがほとんどないので、少しだけ景色が新鮮。
2018年10月21日 09:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
10/21 9:00
相馬岳。反対方向に回ったことがほとんどないので、少しだけ景色が新鮮。
バラ尾根の頭の穴。この先は、ひたすら歩きまくることに。
白雲山に入ると、いくらかの登山者とすれ違いました。
皆さん登攀具に身を固めている。それに引き替え私ときたら・・。
2018年10月21日 09:26撮影 by  DSC-WX200, SONY
7
10/21 9:26
バラ尾根の頭の穴。この先は、ひたすら歩きまくることに。
白雲山に入ると、いくらかの登山者とすれ違いました。
皆さん登攀具に身を固めている。それに引き替え私ときたら・・。

感想

劔に行って以来、足を痛めたことやお天気が悪く中止が重なり、運動不足になってきたので、久々に表妙義に行ってみました。いつもは周回するのですが、たまには違うことをやってみようと思い、主稜線を往復してみました。表妙義を二度楽しめる訳ですが大変でもあります。逆ルートはほとんど行っていないので、景色が新鮮でした。

金銅山中ノ岳山頂まで 2:40。過去最速は嬉しいところですが限界を感じました。
復路では、右膝裏と腰に痛みが出始めたので、悪化しないようにだましだまし歩きました。帰りの高速渋滞は御免なので、午前中に終わらせるつもりで、6H ぐらいで行けたらシメシメと思っていましたが、復路 3〜4 分の鎖待ちがあったものの、往復で 5:34 とまずまずでした。体力は下降するだけの年齢なので、劣化具合を常に認識しておく必要がありますが、ここは歩くだけでなく手も使うので、体力確認には都合の良いところです。

こんなに良いお天気な割には、登山者にあまり会いませんでした。行動時間帯がズレているせいでしょう。

紅葉も楽しみにしていましたが、少し早すぎたようです。紅葉はこれからが本番、ルート取りもこれから本番にしたいところです。

表妙義では、多くの遭難事故が起きていますが、登山者の鎖場登降を見ていると、足を滑らしたら転落すると思われる人達を度々見かけます。ルート相応の腕力があるかどうかがわからないのが問題な訳で、入下山口に懸垂棒を設置し、荷物を背負った状態で一定時間以上ぶら下がれなかったら、いざというとき死亡しますぐらいのことやった方が良いと思いました。以前より多くの鎖やお助けが設置されていて、簡単になりました。それでも確保を必要とするなら、登るレベルではないと思います。体力は、奥穂〜西穂の方が使いますが、腕力はこちらの方が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人

コメント

紅葉もmisuzuさんも早い(笑)
周回のタイムだと思ったら、稜線ピストンですか(笑)
トレランより速くて笑えます( ゚∀゚)
しかもこのレコ、今朝の山行だしw
さらに、しっかりと稜線下見も兼ねてる〜(笑)

ようやく涼しくなり、妙義が良いシーズンですね。
こちらも、準備はオッケーです。
2018/10/21 16:22
Re: 紅葉もmisuzuさんも早い(笑)
こちらは寒くなくて快適温度でした。10 年前より速く行けたので、まだしばらくは、bi さんと行動を共にできそうです。いつもより膝が痛くならなかった分、下りが遅くならなかったのが速く行けた理由のようです。でも、先々週、自転車で痙った足が完治していないらしく、一瞬危なかったです。

こちらも準備OKです
2018/10/21 17:02
まさかのピストン
いつもと違うパターンで、

ということだったので星穴まで行くのだと思って「いまココ 」見てたら、戻っていくではないか (笑)!

笑うしかありませんでした。
あそこをそのまま逆からもう一回って、精神的にもたいへんです。ふつう。

バリレコを楽しみにしています。
2018/10/21 17:18
Re: まさかのピストン
いつもと違うパターンと言われると推測しちゃいますよね。笑って頂けて、事前報告した甲斐があるというものです。

負荷は割と大きいのでしょうね。足も腰も痛みがでました。行く前から少し痛かったのが酷くなった。涼しいのもあって、精神的にはお気楽。前回の劔のことを思えば、楽しい範囲です。
2018/10/21 17:35
片道だとしても早いタイム!!
misuzuさん、こんにちは。

同じ日に妙義でタイムトライアルをやっていたのですね
しかしこのタイム、片道でも早い位なのに往復ですか
運動不足と言いながらやっぱりmisuzuさんですね

今までタイムトライアルには興味が無くって、日帰りで計画したルートを歩ければ良いと思っていました。でも最近は設定した時間内に歩き終える事も目標に加えたので、いつかここのタイムトライアルをやってみようと思います。
最終目標はmisuzuさんの2時間40分でしょうが、最初は3時間台でも難しそうですね
2018/10/23 13:52
Re: 片道だとしても早いタイム!!
Futaro さん、こんにちは。

数回このルートを通っていますが、2:50 以下になったことがなく、初めての 2:40でした。状況からして十分な速度で行けたと思います。これ以上は無理でしょう。
長時間歩くのとは違いますが、負荷は非常に大きいと思います。軽装の方が高負荷を維持できるのが良いです。そこそこをいくら続けてもそこそこなのと時間が掛かるのがかったるいのでこんな方法にしています。歩きだけではないので、体力測定にはもってこいの場所です。それとあんな場所ですから、往復しても同じところを通った感じにならないです。

350Km/月以上の距離って、SUB3 目指す人達のレベルです。平地RUN は、心肺は強くなりますが、登りはあまり強くなりません。先日の駅伝で骨折した選手がいましたが、軽くなる替わりに骨がスカスカになるみたいです。腰、膝にも負担がかかるので、そこそこにした方が良いと感じました。私は、ランニングが大嫌いなせいもありますが、舗装道路を走ると身体に苦痛を感じますので、よくないと思っています。余計なお世話と言われてしまいそうですが、故障すると終わってしまうので無理されないように・・・。
2018/10/23 14:56
スピード違反!
反則金5000円を1週間以内に私の口座に振り込んでください
紅葉にはまだ早いようですが、ここはハゲ山が一番似合いますね。
シーズン開幕なのですが、現在夜勤の昼夜逆転生活のため、なかなか山へ行けず。。
右脚と肘の具合もイマイチで・・・来週からは休み増えるのでなんとか。
次は5時間目標に頑張ってください⏰

そういえば昨夜、misuzuさんが夢に出てきました。実際にはお会いしたことないのに(^^;)
2018/10/24 6:36
Re: スピード違反!
kira さん、こんにちは。

登る条件を同じにして、体力検診してきました 。とりあえず 10 年前ぐらいとまだ同じように動けることはわかりました。歩きだけでなく上半身も使うので、現状確認にはベストルート。今後は、秋の涼しくなった頃に、毎年行くようです
この歳で 5H は、さすがに無理でしょう。5.5H が良いところです。
でも、超軽装なので、すれ違う人達の視線が痛いです。

それにしても今年はお天気に恵まれないです。何回中止になったことか。予定するとダメみたいな感じです

kira さんは、どこに突撃するのかな〜。楽しみにしています。

夢?・・幽体離脱でもしたかな。仙人に憧れているモノで
2018/10/24 11:48
歩くペース0.2〜0.3って(^-^;
こんにちは。
私も片道のコースだと思っていて
ピストン?!?!?!と驚いてます。

猿レベルですね←いい意味ですよ。

Misuzuさんにとっては、
一般道なんて、散歩道なんでしょうね、
それが例え妙義であっても♪
2018/10/24 8:11
Re: 歩くペース0.2〜0.3って(^-^;
hase130 さん、こんにちは。

膝の方は、全快しましたか?お子さんと山登り、良いですね〜。我が家にも男子一匹いますが、体力使うことが嫌いなようで、山に行くことはありません。
私も膝は弱いので、下りには苦労させられます。

母の実家が妙義なもので、子供の時から登っていたこともあって、単に場慣れしているだけなのです。山登りも妙義が原点になっているので、単に歩くだけは物足りなく感じます。西上州は人も居なくて、面白いところが一杯あって素敵です。

散歩とまでいきませんが、お手軽に登れる割には刺激が強いので、魅力的な山域です。
2018/10/24 12:09
こんにちは!
またまたコメント失礼いたします(^^)表妙義 こちらも楽しそうですね♫今妙義に行きたくてしかたないです(≧∇≦)それにしてもこのタイム 片道のタイムではと思うほどのスピード    
2018/10/28 10:00
Re: こんにちは!
chant710 さん、こんにちは。

11月、いよいよ紅葉ベストシーズン突入です。11 中旬を過ぎると、葉っぱが落ちて、毛むくじゃらに変化し、見通しがよくなって登りやすくなります。一般ルートも厳しいですが、バリルートの方がダントツに面白いです。こなせる技量があれば癖になります。落ち葉だらけで踏み跡もわからなくなるので、ルート探しがお楽しみになることでしょう。地図が役に立たない珍しい場所です。とりあえず星穴新道をご紹介しましたが、更なる過酷をお求めなら 、その上もご用意できます

このタイムは、参考にしないでくださいね。ルート、負荷がわかっているので、非常に軽装にしています。一般的な装備だと無理です。
2018/10/28 10:32
Re[2]: こんにちは!
そうなんですね!11月中旬に打診してるところですがお友達のお休みとモチベーション次第なので   星穴新道 とても気になります✨が、リーダーとして行けるかが不安なとこですのでもう少し調べてみます(^^;; またご教授願います!                                       
misuzuさんのタイム 超人並だと思ってますので
2018/10/28 10:51
星穴新道
chant710 さんへ。

星穴新道は、4級アルパインがこなせて、薮岩に慣れていると簡単なレベルです。チンネ左稜線をリードできるのなら、ルート取りだけが問題になりますが、レコも多いのでこれらの情報を頭に入れておけば、楽しめる範囲に入るでしょう。ちなみにピッチレベルは、III まで。鎖を使わないとしても IV- 止まりです。クライミングシューズは不要です。
射抜き穴も通過したいとなると、50mx2 必要です。射抜き穴に行かなければ、50mx1 で行けます。車が2台無いとき、表妙義から入って周回しても、大した負荷ではありません。

更に詳細が気になる場合は、メッセージを頂ければと思います
2018/10/28 12:05
Re: 星穴新道
詳しくありがとうございます!(^^) 空中懸垂の写真をみて妙義に惹かれましたので射抜き穴は是非とも行きたいところです✨ またメッセージでご連絡させていただきます
2018/10/28 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら