好天に恵まれて紅葉狩り♪赤城山 黒檜山〜駒ヶ岳周回
- GPS
- 05:04
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 541m
- 下り
- 529m
コースタイム
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 5:03
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
総勢10人で巡る秋の赤城山、快晴の空の下で混んでいるかなーと思っていました。
売店やトイレなどの施設が充実したボート乗り場付近の駐車場はすでに満車、
赤城神社付近の駐車場も満車でしたが、
黒檜山登山口付近の駐車場に無事駐車出来ました。
9:30に行動開始、まずは黒檜山の山頂を目指します。
最初から結構急登です、岩が多い樹林帯の中の登山道を登っていきます。
秋の行楽シーズンで快晴の日曜日とあって多くの人で賑わっています。
危険な個所もないので、普通のスニーカーとかで登っている人が目立ちました。
富士見ビュースポットでは遠く離れた真っ白な富士山が見えました、
山頂に着いたのが11時頃、山頂北側の通称「絶景スポット」でお昼にします、
みんな考える事は同じですね、山頂よりも多くの人で賑わっていました。
何とか場所を見つけてお昼を食べて、
山頂に戻って記念写真を撮りました。
beavernaonaoさんのフルサイズミラーレス、流石の描写でした。
そして快晴の空の下で駒ヶ岳へ向けての稜線歩きです、
鞍部へは随分と急な下りです、階段が多くて先月の平標山を彷彿とさせますね。
駒ヶ岳から先は尾根伝いに覚満淵の南側に降りるルートも有ったのですが、
以前あった道標が無くなっていたので止めておきました。
駒ヶ岳から1時間弱で登山口まで降りてきました。
途中は鉄製の階段が多くてしっかりと整備されていますが、
階段部分は左右の手すりに挟まれる形で道幅が狭いので、すれ違いには苦労させられました。
少しだけ覚満淵を散策して、
車を停めた黒檜山登山口の駐車場まで歩いて戻りました。
富士見温泉ふれあい館で汗を流します。
JAF会員の割引で460円、安いのにとてもいいお風呂でした。
赤城山の後はここが定番ですね。
帰り道は運転手さんとナビゲーターさんの好意で
他の人は呑んでいいよって事でビール頂きながらワイワイと。
酷い渋滞は無かったので助かりました。
ここから備忘録
クロージングはいつも通り、
長袖ハーフジップシャツにトレッキングパンツ。
昼食の大休止の際に薄手ソフトシェルを羽織る。
飲み物は全行程、麦茶ペットボトル×1本で十分足りた。
筋肉痛は翌日にふくらはぎ少しだけ。
朝から電車の運転見合わせで集合に遅れ、
何とか新宿まで辿り着こうと乗り換えで走ったりしたのが堪えたのか、
山行自体は軽めだったにも拘らず随分と疲れた。
これも三期用のマウンテンブーツだったらもっと疲れただろうな、
軽めのトレッキングシューズで良かった。ε-(´∀`*)ホッ
新調したトレッキングシューズ、
モンベルのツオロミーブーツはなかなか好感触でした。
日帰りの軽い荷物だと三期用のマウンテンブーツはちょっとオーバースペックなので、
やっぱり軽めのトレッキングシューズが欲しくなるんですよね。
靴が柔らかいから車道歩きは格段に楽だし、
(マウンテンブーツに比べれば)安いからソールの減りも気にならない。
実際、もうワンランク下のタイオガブーツでも良いかなとも思いましたが、
安かったので決めちゃいました。
しかし、色使いとか地味で垢抜けないんだよなー、
トリオレの綺麗な色遣いとは比べるべくもないが、
もう少し頑張ってほしいな。
新しいソールはグリップが良いので、岩場でちょっと無理な姿勢でも行けるのが素晴らしい。
流石はトレールグリッパーといったところか。
昨年企画した安達太良山のリベンジで赤城山へ
昨年はマイクロバスまで予約して安達太良山に行くつもりが
まさかの台風でオジャン( ノД`)シクシク…なので今年は晴天率の
高い赤城山へ(^_^)v案の定晴天でしたが、期待の紅葉は微妙
な感じで、ちょっと残念でした。
でも大人数の山行、皆様のお蔭もあり久々に楽しかったです。
よーし次回の企画も頑張るぞ〜って思わせてくれる山行でした。
crabさん企画のサークル山行に参加
今回初めて自分で買ったカメラを使用
息子から借りてたカメラを卒業です
結果、まだまだ使いこなせない…いじり倒すぞ!
いよいよ雪山シーズンですが
今年は仕事が忙しく何だかなぁ(ㆀ˘・з・˘)
隙を見て又山行きまーす!
予報ばっちりの晴天でしたね!
大勢の山登りもワイワイ楽しかったです!
次はどこの山へ〜v('▽^*)
おつかれさまでした〜(*´?`*)
てるてるベイスのおかげですかね(*´・ω・`)b
きれいに晴れ渡った秋空の下、楽しく歩けました!
また行きましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する