記録ID: 1624791
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
グループ登山で三つ峠登山口→開運山→府戸尾根→河口湖
2018年10月20日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 748m
- 下り
- 894m
コースタイム
三つ峠登山口9:35→清八林道口駐車場9:50→ベンチ10:40→三つ峠山荘11:10→11:25開運山山頂11:50→三つ峠山荘12:15→送電鉄塔13:30→霜山13:45→湖畔下山道分岐14:30→富士見台14:40→ロープウェイ富士見台駅14:45 【歩行時間:4時間45分】
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR中央線豊田駅に集合しました。 |羆線 普通電車大月行(立川駅6:53始発) 豊田駅6:59→大月駅7:48 富士急行線 普通電車河口湖行 大月駅7:52→河口湖駅8:44 I抻竜濤團丱后‥群蔀祺姐圈_聾湖駅9:05→三つ峠登山口9:30 上記のいずれも、スイカ・パスモが使えます。↓は混雑していて、座れない方もいらっしゃいました。 【復路】 4人のうち1人は、河口湖駅からの高速バスで帰りました。新宿までは電車よりも早く・安く帰れます。 河口湖駅発着の高速バス(河口湖net) https://kawaguchiko.net/highwaybus/ ●清八林道口駐車場 三つ峠登山口バス停から、徒歩で15分ほどの場所に山梨県営の無料駐車スペースがあります。当日は路肩に20台ほど駐車していました。トイレが併設されています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三つ峠登山口から開運山に登り、下りは府戸尾根を経由して富士山パノラマロープウェイ(カチカチ山ロープウェイ)で河口湖畔に下りました。 三つ峠登山ルートマップ(富士急行) http://www.mitsutoge-info.jp/root/rootmap.php 富士山パノラマロープウェイ https://www.mtfujiropeway.jp/ 【三つ峠登山口→開運山山頂】 三つ峠登山口バス停は、登山口の真ん前にあります。標高は1225m。ここからは、一部舗装された林道を緩やかに登っていきます。未舗装部分は、石ゴロでやや歩きにくいです。 15分ほど歩くと、清八林道口駐車場に到着。ここにはトイレがあります。私は使わなかったのですが、女子は便器が1つだけらしく、利用者は並んでいました。 その先も勾配は緩く、歩きやすい土道と石混じりで歩きにくい箇所が交互に現れる感じ。左手には稜線が間近に見えており、急坂はなく、体力を使うルートではありません。 分岐には標識がたっており、左は四季楽園へ、右は三つ峠山荘へ続いています。開運山山頂へは、左の方が近道なのですが、三つ峠山荘前からは屏風岩を眺めることができ、展望地からは富士山や御坂山地を眺めることができますので、こちらがお勧めです。 ここまで来れば、山頂は間近。一旦、少々下るといよいよ最後の登りに差し掛かります。現在、荒れた登山道の整備工事が行われており、新しく造られた階段状の道を山頂付近の電波塔を見ながら登り詰めると、開運山山頂に到着します。 山頂には小さな広場があり、晴れていれば雄大な富士山と裾野・湖、御坂山地をはじめとした周囲の山々、遠くは甲府盆地などの素晴らしい景色を楽しむことができます。 【開運山山頂→府戸尾根→ロープウェイ富士見台駅】 三つ峠山荘まで戻ると、「天上山・白滝→」の標識に従って、府戸尾根へと入っていきます。間もなく、天上山と白滝の分岐(標識あり)に差し掛かりますので、直進します。 木無山は広い草地が広がっており、植生保護のロープが設けられていました。その先はずっと樹林帯を歩きますので、眺望は乏しく、左手に時折、樹木越しの街並み(富士急行線三つ峠駅方面でしょう)が見える程度ですが、道中唯一、送電鉄塔では、大きく視界が開け、富士山や吉田の街並みがよく見えます。 霜山は、ピークまで登り返すということが無いので、ここが山頂と気づかないほどですが、「←新倉山」の標識があるので、それと分かります。 右手に林道(西川新倉林道)が見えてくると、棒状の標識が現れます。ここは湖畔下山道分岐。右へ下ると浅川登山口に向かうことができますが、なんとも頼りない標識で、分岐と気づきにくいです。分岐を直進すると林道に下り、横断した先に下山道は続いています。 天上山には巻き道があり、分岐を直進すると山頂へ、右手(ピンクテープあり)へ進むと巻き道です。ここまで来れば富士見台は間近で、廃止された売店跡を横目に通過すると、突如、大勢の観光客が溜まるロープウェイ富士見台駅に到着します。 【全体的に】 清八林道口駐車場から三つ峠山荘までは、標高差が約500mと手頃で、急坂は無く体力的に楽。一部、石ゴロでやや歩きにくいです。 下山に使った府戸尾根は、時折、ハイカーに出会うことはあるのですが、道は、あまり一般的な雰囲気がなく、標識も少なめです。足元は、雨の水流で掘れたのでしょう、土道はえぐられて歩きにくい箇所があります。勾配は緩く、距離を稼ぎながら下っていく感じ。これで眺望が良いともう少し利用者が増えるのかもしれません。 トイレは、山荘を除くと、清八林道口駐車場、三つ峠山荘先の公衆トイレ、富士見台駅にあります。天然の水場はありません。私のau携帯は、終始電波が入っていたようです。 |
その他周辺情報 | ●ホテル湖龍(日帰り温泉) ロープウェイ駅からだと、15分程歩きます。日帰り入浴は、15〜23時で1000円でした。 雨だったこともあり、帰りは駅までのタクシーを呼んでもらいました。運賃は700円余だったかな。お世話様でした。 http://www.hotel-koryu.jp/ ●ほうとう不動 河口湖駅前店 ほうとう、馬刺し、ビールをいただきました。駅前というのがとても便利です。しかし、110席という大箱店なのに、この日は厨房1人、ホール2人で回していて、入店待ちの人も溜まってしまい、ちょっと人手が足りないかな、という感じでした。 http://www.houtou-fudou.jp/past/pg/ekimaeten.html |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
(´・ω・`) 人(´・ω・`) もりもり登山会は、職場仲間を中心に結成した「ゆるハイキング同好会」で、平成24年1月に結成しました。会員は、幽霊会員含めて10名ほどです。
ここ2年は、私がなかなか山に行く時間をとれず、育児中のメンバーも多く、活動が停滞気味でした。
しかし、今夏の入笠山ハイキング(レコアップしていません)からは、新メンバーののりこさんが加わり、会にも活気が出てきました。今回は雄大な富士を見ながらのハイキングをしたく、三つ峠へ行くことにしたものです。
いやしかし、電車で河口湖駅まで来るのは、時間がかかりますなぁ。
まあ、車で来ると飲めませんし、三つ峠駅からですと、ガッツリ登りになりますし、一日じっくりハイキングと河口湖観光する気分で出かけました。
この日は、気候が安定せず、関東各地で午後から雷雨の予報。三つ峠も午後からは天気が悪く、雷とヒョウに見舞われてしまいました。
三つ峠といえば、雄大な富士山を眺めることができる絶好の場所。しかし、今回はその姿を見せてくれることがありませんでした。またいつかの楽しみにとっておくことといたします。
次回は年明けにしようかな。千葉県を中心に企画中です。
11月になると、東京近郊の低山は紅葉の時期ですね。私も一人で、ぶらりとどこかに出かけたいと思います。
今回もお付き合いいただき、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する