記録ID: 162721
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
三ッ峠(開運山・木無山)
2012年01月15日(日) [日帰り]
山梨県
山犬
その他3人
- GPS
- 09:05
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,341m
- 下り
- 1,099m
コースタイム
0750 富士急三つ峠St.
0900-0900 いこいの森
0925 達磨石
1000 大曲り
1005 股のぞき
1025 馬返し
1045-1055 愛染明王
1110 不二石
1115-1120 八十八大師
1150 一字一石供養塔
1215 富士見荘
1230 三つ峠(開運山)山頂
1250-1350 四季楽園(昼食)
1410 木無山
1610 林道との交差点
1630 天上山
1640 天上公園カチカチ山富士見台St.
(ロープウェイ最終乗車)
1645 湖畔St.
1650 ロープウェイ入口BS
(富士急レトロバス乗車)
1720 富士急河口湖St.
0900-0900 いこいの森
0925 達磨石
1000 大曲り
1005 股のぞき
1025 馬返し
1045-1055 愛染明王
1110 不二石
1115-1120 八十八大師
1150 一字一石供養塔
1215 富士見荘
1230 三つ峠(開運山)山頂
1250-1350 四季楽園(昼食)
1410 木無山
1610 林道との交差点
1630 天上山
1640 天上公園カチカチ山富士見台St.
(ロープウェイ最終乗車)
1645 湖畔St.
1650 ロープウェイ入口BS
(富士急レトロバス乗車)
1720 富士急河口湖St.
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR大月St.まで中央本線乗車 JR大月St.から三つ峠St.まで富士急行乗車(690円) 三つ峠St.から登山口まで徒歩 復路 天上公園カチカチ山富士見台St.から湖畔St.まで ロープウェイ乗車(片道400円) ロープウェイ入口BSから河口湖St.BSまでレトロバス乗車(210円) 河口湖St.からJR大月St.まで富士急行乗車(1110円) JR大月St.から中央本線乗車 富士急バス ホームページ http://transportation.fujikyu.co.jp/index.html 富士急行路線内はsuicaが使えません。 大月St.までsuica使用で乗車してきた場合 一度suicaで清算した後 新たに富士急行路線内の切符を買う事になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○トイレ、登山ポスト 今回のルート上 JRと富士急各駅、いこいの森、四季楽園に トイレあり。 四季楽園の外部トイレは冬季で使用出来ず 山荘内のトイレ使用(使用料200円) 登山ポストは登山口になるポイント だるま石にあり。 ○ルート状況 富士急三つ峠St.⇒三つ峠(開運山) 要所要所に道標、ポイントがあり 道迷いする事無く山頂まで辿り着ける筈です。 八十八大師から屏風岩までの間に 凍結した橋を2箇所通過します。 最初の橋は巻いてアイゼン無く通過できましたが 2箇所目はアイゼンを着け通過しました。 どう通過するかは各自の判断でしょうが 足を滑らせたら確実に事故になりますので 安全を最優先して通過してもらいたいです。 ガレた箇所、少し歩きづらい箇所 残雪のある箇所もありましたが この凍結橋以外は大きな問題になる箇所は ないと思います。 三つ峠(開運山)⇒木無山⇒カチカチ山⇒富士急河口湖St. ルートに凍結箇所があったりもしましたが 勾配も少なく とても歩きやすいルートでした。 ロープウェイ、バスを利用する場合は あらかじめ時間を確認しておくと良いと思いました。 ○山荘利用 四季楽園での休憩料金 外部休憩所利用料⇒100円 山荘内休憩料⇒1000円 外部トイレは使用不可(冬季の為) トイレ使用料⇒200円 ○その他 三つ峠グリーンセンターで入浴が可能だったり 富士急各駅の駅前や駅舎内に店舗があったりしたが 利用しなかったので詳細は分かりません。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1617人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する